人気アーティストが大ヒット曲生披露、人気芸人が特別な“ひとりしゃべり”…兵動大樹の野外イベントが豪華すぎた!

吉本屈指のトークのスペシャリスト、矢野・兵動の兵動大樹によるライブ『兵動大樹のおしゃべり大好き。』の全国ツアーが9月から始まります。これに先立って5月18日(土)に、これまでの感謝を込めた初の野外イベント『おしゃべり大好き。感謝祭~しゃべって歌ってみんなでげちゃ呑み~てぃんぐ~』が開催されました。人気芸人、人気アーティストが集結し、週末の午後に繰り広げられた“豪華すぎる”ステージの中身とは――!?

出典: FANY マガジン
出典: FANY マガジン

会場の大阪城音楽堂には、兵動をリスペクトする芸人や、兵動が大好きなアーティストが集結。第2部では、兵動のYouTubeチャンネルの人気企画『げちゃ呑み~てぃんぐ』を生配信し、LINEチャットでファンと直接交流する“オフ会”スタイルでお酒を呑みながら昭和歌謡を楽しみました。

芸人による珠玉の“ひとりしゃべり”!

五月晴れの空の下、初の野外イベントが幕を開け、座席を埋め尽くしたおよそ1200人の観客を前に兵動は「うわーすごい!」と連発! 「兵ちゃん」や「国の宝」と書かれた応援うちわを持つファンの姿もありました。

第1部は、兵動のために駆けつけた芸人たちがステージでひとりしゃべりを披露します。トップバッターには笑い飯・哲夫が登場。仏教が教えてくれたことをテーマに、「おかげさま」「ありがとう」などの考え方や、それにまつわるエピソードを、笑いを交えて流れるようにトークします。最後は兵動と同じく、「もうええわ!」と自分にツッコんで大盛り上がり。兵動が「啓発セミナーのようだった」と指摘すると、観客は大笑いでした。

出典: FANY マガジン
出典: FANY マガジン

2人目はアインシュタイン・稲田直樹。本来は相方の河井ゆずるが出演する予定でしたが、体調不良で出演できなくなり、“稲ちゃん”が代打に立候補したそうです。兵動は、そんな稲田を「すごい男気」と称賛する一方で「でも、誰も男前とは言わなかった」と明かして、またしてもお客さんは大笑い。

その勢いのまま、稲田がステージに! 稲田は自身の“ブサイク”エピソードでおしゃべりを展開すると、お約束の「顔、捨てたろかな」の誕生秘話や、USJでの切ない思い出などで爆笑をさらいます。おしゃべりを終えた稲田を兵動は「日本一、男前です!」と絶賛しました。

出典: FANY マガジン
出典: FANY マガジン

続いて、銀シャリ・橋本直が登場。気になったことにどんどんツッコんでしまう“ツッコミ体質”であることを題材に、童謡『クラリネットをこわしちゃった』やカップ麺にツッコミを入れます。さらに妻や相方・鰻和弘の天然エピソードも飛び出し、観客はトークに耳を傾けました。

このほか、『兵動大樹のおしゃべり大好き。』でお馴染みのピン芸人・藤田兄さんもステージに。そして兵動自身もおしゃべりを披露! 今年挑戦した大阪マラソン後の兵動らしいエピソードを繰り出し、予想外のオチに観客は大笑いでした。

出典: FANY マガジン
出典: FANY マガジン

憧れのミュージシャンが登場!

ゲストによる歌もお楽しみのひとつ。兵動が「オファーをしたときに、まさか来ていただけるとは思っていなかった」というレミオロメンのフロントマンで、活動休止後の現在はソロで活動する藤巻亮太がステージに登場し、大ヒット曲『粉雪』を披露します。MCで藤巻は「お笑いのイベントで歌わせていただくことはあまりないのでドキドキしながら来ました」と本音もポロリ。

続く『まほろば』では、軽やかなテンポに観客から自然と手拍子が起こりました。ラストは兵動からのリクエスト曲である『3月9日』。サビでは観客全員が手を揺らし、エモーショナルなひとときとなりました。兵動は「音楽の力はすごい」と感激するばかり。

出典: FANY マガジン
出典: FANY マガジン
出典: FANY マガジン
出典: FANY マガジン

2人目のアーティストは、兵動が「私の青春」とリスペクトする大澤誉志幸です。鈴木雅之に楽曲提供した『ガラス越しに消えた夏』、そして昨年、同名映画のエンディング曲としてリバイバルした大澤の代名詞とも言える曲『そして僕は途方に暮れる』を披露。続けて、吉川晃司『LA VIE EN ROSE』、中森明菜『1/2の神話』と、大澤が手掛けた大ヒットナンバーも歌う超豪華メドレー!

ラストの『ゴーゴーヘブン』でボルテージは最高潮に達し、兵動は「やっと生で聴けた!」と感無量です。兵動は、大澤が兵動を「話芸が上手い人」と認識していたことを、うれしそうに明かしました。

出典: FANY マガジン
出典: FANY マガジン

昭和歌謡をBGMにファンと乾杯!

日が暮れて心地よい風がそよぐなか、いよいよ第2部『げちゃ呑み~てぃんぐ』がスタート。兵動は、特設ステージでふだんの生配信さながらに観客からのコメントを読み上げながら進行します。兵動が客席を回って乾杯する一幕も! ファンと間近に交流しながら、「わ~、なにこれ! たのし!」とごきげんです。

出典: FANY マガジン
出典: FANY マガジン

昭和歌謡を聴きながらの宴会は、バンド・赤犬による生演奏です。

トップバッターの吉本新喜劇・島田珠代がステージに現れると大歓声が。珠代はまず、松坂慶子の『愛の水中花』を披露。珠代の歌いっぷりに、思わず兵動も「セクシー!」と絶叫です。珠代は続いて、中森明菜『ミ・アモーレ』でも情熱的な女性を見事に歌で表現しました。

出典: FANY マガジン
出典: FANY マガジン

お次は、ちゃらんぽらん冨好が水谷豊の『カリフォルニア・コネクション』とサザンオールスターズの『勝手にシンドバット』を熱唱。コール&レスポンスも見事に決まり、会場は熱気に包まれます。

おかけんたは堀江淳の『メモリーグラス』を歌い、持ちネタである「ええ声~!」も飛び出して兵動は大喜び。けんたがアリスの『遠くで汽笛を聞きながら』でしっとりとしたムードを作ったあとは、冨好とけんたによるCHAGE and ASUKAの『万里の河』。見事なハーモニーに会場全体が酔いしれます。

出典: FANY マガジン
出典: FANY マガジン

いよいよ宴も終盤に移り、兵動は改めて観客に感謝します。

「53歳のおやじ芸人がこんなことをできるなんて、ありがとうございます。コロナのころに始めた『げちゃ呑み』生配信が、こんな形になるなんて、感謝しかないです」

そして兵動は、ビートたけしの『浅草キッド』を情緒いっぱいに歌い上げました。そして2番にさしかかったとき、兵動の相方である矢野勝也がステージにサプライズ登場! 兵動と握手を交わす矢野の目には感動の涙が……!

出典: FANY マガジン
出典: FANY マガジン

そんな矢野に兵動から「なんで泣いてるねん!」とツッコミが入り、最後の最後まで大盛り上がりのままイベントは幕を下ろしました。

公演概要

「兵動大樹のおしゃべり大好き。46」

【大阪公演】
日程:9月21日(土) 開場13:00 開演14:00
場所:大阪・フェスティバルホール
チケット:5500円(前売当日共・全席指定)
FANY 先行販売受付:5/19(日)11:00~5/22(水)11:00
一般発売:5/26(日)10:00~

FANYチケットはこちらから。
公式サイトはこちらから。

【その他の日程】
9/7(土)&9/8(日) 札幌・コンカリーニョ
10/12(土) 富山・富山県民会館
10/13(日) 高知・高知県立県民文化ホール オレンジホール
10/23(水) 福岡・博多座
11/2(土)  岡山・おかやまみらいホール
11/16(土) 宮城・仙台電力ホール 
11/23(土) 広島・JMSアステールプラザ 大ホール
11/24(日) 愛知・御園座
12/1(日)  香川・レクザムホール 小ホール
12/4(水)  東京・ニッショーホール
※詳細は後日発表

関連記事

関連ライブ配信

関連ライブ