3月27日(木)21:00からの『秘密のケンミンSHOW 極』では、「県民熱愛グルメ 極」「秘密のケンミン大使」「仰天!ケンミンピュアリアクション!!」が放送されます。

焼き鳥の主役は鶏皮!?
今回は、今治市の名物として愛媛県民に愛されている「今治焼き鳥」を調査! 県民たちは鶏皮が好きすぎて、鶏皮を1人ひと皿注文するのが常識だといい、愛媛出身ゲストの友近も「今治焼き鳥でしか味わえないおいしさ!」と自慢します。

さらに、“あるルール”で焼くことが「今治焼き鳥」であり、味付けは「塩」よりも「タレ」が断然オススメだそう。試食会に出てくると、その焼き方やタレの味にゲストみんな感激します!
“真の鹿児島グルメBEST 5”を選出!

ケンミンスターに地元の自慢をたっぷり伝えてもらう好評企画。今回は、鹿児島出身の柏木由紀と前園真聖が、東京・日比谷の鹿児島アンテナショップを訪問。“真の鹿児島グルメBEST 5”を選び発表します。
2人は、この店の菓子類の中で売り上げ1位のご当地スイーツや、お客さんの強いリクエストによって仕入れたおつまみ系ローカルフード、県民に60年間以上も愛され続けるアイスクリームなど5品をチョイス。その中から1品を柏木がスタジオに持参し、ゲストたちに振る舞います!
ユニークな名言・珍言・爆笑ワードが続々!

その県独特の秘密を探り、県民の皆さんに「この秘密、あなたの県だけですよ」と伝えた時、皆さんのピュアなリアクションは、毎回のお約束シーンでもあります。そんな彼らの微笑ましいリアクションを一挙公開!
「鳥取県民は茶碗蒸しに春雨を入れる」と教えた時に“ナイスな聞き間違え”をした鳥取男性、「宮城県民は焼きそばにソースではなく魚介出汁をかける」と教えた時に“知ることの大切さ”を語った宮城男性のほか、ユニークな名言・珍言・爆笑ワードを放つ県民が続々と登場!
おたのしみに!
番組概要
『秘密のケンミンSHOW 極』
放送日時:3月27日(木)21:00~21:54
※毎週木曜日21:00~21:54
放送:読売テレビ
司会:
大阪 久本雅美
東京 田中裕二(爆笑問題)
ゲスト:
群馬 関太(タイムマシーン3号)
埼玉 みりちゃむ ※初登場
神奈川 石塚英彦
新潟 山本浩司(タイムマシーン3号)
京都 松井大輔 ※初登場
大阪 ケンドーコバヤシ
大阪 西川きよし
愛媛 友近
鹿児島 柏木由紀
データ担当:大野晃佳(読売テレビアナウンサー)