『大阪グルメEXPO2025』ジャンル別グルメフェス 5月9日~5月18日は「第2弾 大阪ラーメンフェスタ」!

10月13日(月・祝)まで、大阪城公園(太陽の広場)を会場に『大阪グルメEXPO2025 supported by SUNTORY』(主催:大阪市)が開催されています。

ここは、食いだおれの新名所!

出典: FANY マガジン

本イベントは、大阪・関西万博の開催に合わせて6か月間(185日)「食のおもてなし事業」として大阪市が実施。全国から厳選された名店が集結し、大阪城のふもとに常時約30店が出店する「食いだおれの新名所」です。一部店舗は期間中入れ替わり、期間限定のジャンル別グルメフェスも同時開催するため、何度来ても楽しめる「食の祭典」です。

第3回グルメフェスは「第2弾 大阪ラーメンフェスタ」!

出典: FANY マガジン

次回のジャンル別「グルメフェス」は、「第2弾 大阪ラーメンフェスタ」を10日間開催!
全国の人気ラーメン店が集結する「大阪ラーメンフェスタ」。前回は【有名グルメガイド掲載店】をテーマに盛り上がりましたが、第2弾となる今回は【長年地元で愛され続けた各都道府県を代表する人気店】が登場! 岐阜、滋賀、群馬、福島、三重、北海道から6店が、期間中に入れ替わり出店します。

5月9日(金)~18日(日)の出店は、有名グルメガイドにも選出された豚骨海老ラーメン店「白神」(岐阜)と、
ラーメン百名店を8年連続受賞した鶏白湯「ラーメンにっこう」(滋賀)。

5月9日(金)~13日(火)の出店は、高級黒豚背脂を使用する最強豚骨ラーメン「なかじゅう亭」(群馬)と、
国内外で数々の受賞歴があり、鶏の旨味だけを抽出した濃厚コラーゲン鶏スープが自慢の「麺処 若武者」(福島)、県産食材にこだわった地産地消の伊勢海老らぁめんを味わえる 「特濃のどぐろつけ麺smile」(三重)。

5月14日(水)~18日(日)の出店は、大判横綱チャーシューとちぢれ麺、濃厚味噌スープで王道の札幌味噌らーめんを提供する 「麺部屋 綱取物語」(北海道)。

ゴールデンウィークに8万人以上来場の新スポット!

4月12日(土)のスタート以来、休日には平均約1万人の来場者を迎える「大阪グルメEXPO2025 supported by SUNTORY」。空調完備の2つの巨大テント「祭MATSURI」「宴UTAGE」では、天候を気にせずゆっくり快適に食事が楽しめます。

各テントに常設の、2つの『サントリー ドリンクブース』では、「サントリー生ビール」や「翠ジンソーダ」のほか、ノンアルコール飲料を含む10種類以上の人気ドリンクを取りそろえており、ファミリーも楽しめるスポットになっています。

「宴UTAGE」ステージでは、お食事券2,000円分と観覧チケットがセットになった「UTAGEセット」でお得にエンタメを堪能でき、芸人の歌声が聞ける「グルメと漫才とカラオケを楽しむ宴」イベントなど、出演者と距離が近い公演が人気を博しています。

屋外の「テラス席」では、大阪城を見ながらビアガーデン気分で飲食できるほか、ペット同伴可(リードの着用が必要)なのも大好評。もう一つの屋外エリア「AJINOMOTO BRAND ギョーザステーション」では、自身でギョーザを焼くという“体験”もできるのが魅力です。

国内外からの観光客はもちろん、地元大阪の方々にも広くお楽しみいただける食いだおれの新名所『大阪グルメEXPO 2025 supported by SUNTORY』。グルメもエンタメも満喫できる、この特別な185日間をぜひご堪能ください。

第2弾 大阪ラーメンフェスタ(「ラーメンデータバンク」監修)

出典: FANY マガジン

全国の人気ラーメン店が集結するラーメンフェス。全国各地のラーメン情報を網羅する「ラーメンデータバンク」監修のもと、グルメEXPO開催中にテーマごとに店が入れ替わるラーメンフェスを実施予定。
5月9日(金)~18日(日)の10日間開催される「大阪ラーメンフェスタ」第2弾は、【長年地元でも愛され続けた各都道府県を代表する人気店】が出店します。

5月9日(金)~18日(日)出店店舗

■『白神』(岐阜)

出典: FANY マガジン

濃厚えびそば
岐阜県関市で20年以上行列を作り東海地区のラーメンタイトルをほぼ全て獲得した伝説の1杯をお届けします!

 

■『ラーメンにっこう』(滋賀)

出典: FANY マガジン

鶏白湯ラーメン  
鶏の旨味凝縮、濃厚でまろやかなスープ。雑味なく深いコクと麺の絡みが絶妙。
滋賀とオランダという異なる文化圏での店舗展開をしているお店です。

5月9日(金)~13日(火)出店店舗

■『なかじゅう亭』(群馬)

出典: FANY マガジン

黒豚背脂の中華そば
高級黒豚背脂を使い、濃厚かつ鶏と豚の旨み溢れるスープに仕上げました!
特製炙りチャーシューと共にお楽しみ下さい!

 

■『麺処 若武者』(福島)

出典: FANY マガジン

濃厚福島鶏白湯
福島県の三大地鶏「会津地鶏」「川俣シャモ」「伊達鶏」を大量に炊き上げ、
鶏の旨味だけを抽出した濃厚コラーゲン鶏スープ!

 

■『特濃のどぐろつけ麺smile』(三重)

出典: FANY マガジン

伊勢海老のらぁめん
三重県産食材をギュッ!とこの一杯に集めました。ブランド松阪豚のチャーシュー、伊勢志摩産の伊勢海老で出汁を取った特製スープなど、地産地消にこだわったらぁめんです。麺にはもちっとした食感が特徴の「もち姫」を使用。

5月14日(水)~18日(日)出店店舗

■『麺部屋 綱取物語』(北海道)

出典: FANY マガジン

横綱チャーシュー・とろ角煮の濃厚札幌味噌らーめん
2008年、北海道札幌創業の味噌らーめん店。モットーは「妥協しない」こと。
一杯一杯を丁寧に、愛情を込めて作る、王道の札幌味噌らーめん。

※画像はイメージであり実際に提供されるものと異なる場合があります

イベント概要

大阪グルメEXPO 2025 supported by SUNTORY(主催:大阪市)
会場:大阪城公園 太陽の広場
(大阪府大阪市中央区大阪城3)
※JR大阪城公園駅から徒歩2分、Osaka Metro大阪ビジネスパーク駅から徒歩5分、森ノ宮駅から徒歩8分
期間:2025年4月12日(土)~10月13日(月・祝)※185日間
時間:11:00~22:00(予定)
主催:大阪市
後援:公益社団法人2025年日本国際博覧会協会
特別協賛:サントリー株式会社
協賛:味の素冷凍食品株式会社、西尾レントオール株式会社、一般社団法人Withal、株式会社LBB、コアレックス信栄株式会社、サラヤ株式会社、株式会社ビー・エス・ケイ、プレミアムウォーター株式会社、株式会社HESTA大倉、三井住友カード株式会社
運営事業者:読売新聞・一般社団法人チーム関西 共同体
入場料:無料

公式ホームページはこちら