『大阪グルメEXPO2025』今年限りの“食いだおれの新名所” 夏はさらにパワーアップ! 7月19日からは「大阪城夏祭り」、7月29日からは「夏の大北海道フェア」!

10月13日(月・祝)まで、大阪城公園(太陽の広場)を会場に『大阪グルメEXPO2025 supported by SUNTORY』(主催:大阪市)が開催されています。

ここは、食いだおれの新名所!

出典: FANY マガジン

本イベントは、大阪・関西万博の開催に合わせて6か月間(185日)「食のおもてなし事業」として大阪市が実施。全国から厳選された名店が集結し、大阪城のふもとに常時約30店が出店する「食いだおれの新名所」です。

4月12日(土)のスタート以来、約2カ月で来場者は25万人を突破! 空調完備の2つの巨大テント「祭MATSURI」「宴UTAGE」では、天候を気にせずゆっくり快適に食事が楽しめます。期間中は、店舗が随時入れ替わりながら約30店舗立ち並び、何度訪れても新しいおいしさに出会える食イベントとなっています。また2つのテントでは“食×エンタメ”をテーマに、お笑いコンテンツや音楽ショー、イリュージョンなど、多彩なコンテンツが展開されています。

国内外からの観光客はもちろん、地元大阪の方々にも広くお楽しみいただける食いだおれの新名所『大阪グルメEXPO 2025 supported by SUNTORY』。グルメもエンタメも満喫できる、この特別な185日間をぜひご堪能ください。

グルメEXPO会場が夏仕様に!

出典: FANY マガジン

7月19日(土)からは『大阪グルメEXPO2025 supported by SUNTORY』をさらに盛り上げる「大阪城夏祭り in 大阪グルメEXPO2025」が開催されます。

会場内の至る所で、さまざまな形の縁日を開催。手裏剣的当て、射的、わなげ、水中コイン落とし、金魚すくい、スーパーボールすくいといった定番の縁日から、一風変わった「エクストリーム流しそうめんキャッチ」「エクストリーム水鉄砲射的」といったアップデートされた縁日まで、訪れたファミリーや外国人観光客が遊びに興じられる空間が登場します。夏にぴったりな手持ち花火も体験できます!

出典: FANY マガジン
※画像はイメージです

【開催時間】
平日 17:00~21:30
土日祝 11:00~21:30
※スケジュールは予告なく変更される場合があります。
【金額】
縁日 1回200円(※一部、1回300円の縁日もあり)
花火 1回500円

夜は音楽で盛り上がる「大阪音楽酒場」!

「宴UTAGE」エリアでは、7月19日(土)から20:00~22:00、音楽で盛り上がることのできるイベント「大阪音楽酒場」がスタート。

日替わりでさまざまなDJが、 《シティポップ》《夏ソング》《お祭りソング》《年代別ヒットソング》などテーマごとの選曲をしたり、1アーティストの楽曲のみのプレイリストを流したりと、多様なミュージックパフォーマンスで会場を盛り上げるほか、特別コンテンツとして関西ラジオ各局とコラボした公開収録も行われます。

会場は間接照明やネオンで彩り、音響機材もパワーアップ、グルメやお酒と共にハイクオリティな音楽をゆったりと楽しめる空間に!

出典: FANY マガジン

会場のメインエリアとなる「祭MATSURIテント」のセンターステージには、やぐらを設置、壁には巨大祭り旗を装飾するほか、西ゲートに新たなゲートを設置、会場内のいたるところをちょうちんで飾るなど、『大阪グルメEXPO』が夏仕様に装飾されます。

※大阪府青少年健全育成条例により、20:00以降における16歳未満のお客様は、保護者同伴の場合に限り入場いただけます。
※会場の仕様やイベント内容は、今後、時期に応じて変更する可能性があります。

7月29日~8月20日は「夏の大北海道フェア」!

出典: FANY マガジン

伝説の“北海道物産展の仕掛け人”内田勝規氏がプロデュースする、北海道の“うまいもん”が大集合した「夏の大北海道フェア」 が7月29日(火)~8月20日(水)の期間、開催されます!

濃厚なホタテやエビのラーメン、北海道牛旨トロ丼や焼肉丼、札幌名物スープカレー、別海牛のハンバーガーなど、食欲そそる逸品がずらり。さらに、北海道ミルクを使ったかき氷や食べるフラッペなど、夏にぴったりの“ひんやりスイーツ”も充実。みんなで楽しめる、北海道の“グルメ旅”へ。北の魅力をたっぷりご堪能ください!

「夏の大北海道フェア」出店店舗

■『北国スイーツ』
ワッフルかき氷 

出典: FANY マガジン

ひとくちで、北海道の夏に包まれる! オススメ北海道スイーツ

 

■『ラーメン あら陣』
シマエビ味噌ラーメン

出典: FANY マガジン

道東の美味しい素材を一杯のラーメンに!
中標津町に本店を構える人気店が登場

 

■『牛旨とろ丼』
北海道 牛旨とろ丼

出典: FANY マガジン

口の中でとろける美味しさ! 北海道牛の贅沢丼

 

■『北海道焼肉丼』
別海牛炙りユッケ丼

出典: FANY マガジン

肉の旨みが弾ける! 肉好き必食の焼肉丼

 

■『本場札幌スープカレー』
札幌スープカレー

出典: FANY マガジン

夏に効く! スパイス香る、本場の札幌スープカレーをこの機会にぜひご賞味下さい!

 

■『北海道のカレーライス』
北海道の牛肉たっぷりカレー

出典: FANY マガジン

大地のうまみ凝縮! 十勝和牛と野菜の北海道カレーをご賞味下さい

 

■『北のうまいもん屋』
北海道ソフトクリーム

出典: FANY マガジン

うまいが揃う! 北海道のソフトクリームをはじめ、じゃがバターや肉巻きおにぎりなど北海道グルメの定番をぜひ!!

 

■『別海ハンバーガー』
ビーフハンバーガー

出典: FANY マガジン

かぶりつけ! 別海北海道バーガーと北海道産スパイシーチキン

 

■『あげたて堂』
牛玉メンチ

出典: FANY マガジン

カリッ! ジュワッ! 人気の北海道名物ざんぎをはじめ、北海道の様々な揚げ物が大集合!

※画像はイメージであり実際に提供されるものと異なる場合があります

17時以降限定のお得なプラン「わいわい宴会コース」発売中!

出典: FANY マガジン

全30店舗の中から選りすぐりのおつまみ3品と、サントリードリンクブースのお酒2杯がセットになった、17時以降限定の「わいわい宴会コース」を販売中です。1人3,000円で、食べたい飲みたいメニューをカスタマイズすることができるので、家族やお友達と違うおつまみを注文すれば色々な料理を味わえます。さらに、会場で使える割引クーポンが当たるガラガラおみくじにも挑戦できます!

【価格】 
3,000円/1名
※4名様以上のご購入で10%オフ(2,700円/1名)
【セット内容】
①食事引換券×3枚
②ドリンク引換券×2枚
③200円引きクーポンが当たるガラガラくじ挑戦権

7月15日~『CHEF-1グランプリ』ブースが登場!

出典: FANY マガジン

40歳未満の若手料理人がNo.1の称号を目指し、アツい料理バトルを繰り広げる『CHEF-1グランプリ』の特設ブースが7月15日(火)~10月13日(月・祝)まで登場しています。

同番組が手掛けた昨年のフードフェス「CHEF-1フェス~餃子食祭~」で大好評だった、『CHEF-1グランプリ』審査員や歴代王者、出場シェフら監修の多ジャンルにわたる至極の餃子が、さらにパワーアップしてグルメEXPOに登場!

第1弾では、有名グルメガイド掲載 中国料理「慈華」田村亮介シェフの『もっちりルーローハン餃子』、「CHEF-1グランプリ」初代王者 フレンチ・下國伸シェフの『スパイス香るラム餃子』、そして「CHEF-1フェス」でも大好評だった フレンチ・米次健太シェフの『肉汁溢れる黒豚餃子』を販売!

イベント概要

大阪グルメEXPO 2025 supported by SUNTORY(主催:大阪市)
会場:大阪城公園 太陽の広場
(大阪府大阪市中央区大阪城3)
※JR大阪城公園駅から徒歩2分、Osaka Metro大阪ビジネスパーク駅から徒歩5分、森ノ宮駅から徒歩8分
期間:2025年4月12日(土)~10月13日(月・祝)※185日間
時間:11:00~22:00(ラストオーダー21:30)
主催:大阪市
後援:公益社団法人2025年日本国際博覧会協会
特別協賛:サントリー株式会社
協賛:味の素冷凍食品株式会社、西尾レントオール株式会社、一般社団法人Withal、株式会社LBB、コアレックス信栄株式会社、サラヤ株式会社、株式会社ビー・エス・ケイ、プレミアムウォーター株式会社、株式会社HESTA大倉、三井住友カード株式会社、株式会社フジワーク
運営事業者:読売新聞・一般社団法人チーム関西 共同体
入場料:無料

公式ホームページ:https://www.osaka-gourmet-expo.com/