5月29日(木)21:00からの『秘密のケンミンSHOW 極』では、東北の春をたっぷりお届け! 今回は「春が来た!絶景!みちのく桜前線 青森・福島」と題して、青森県と福島県の「桜」を特集します。
青森県と福島県の桜名所を紹介!

4月に開花する東北の桜前線を追いかけ、青森県と福島県の桜名所を紹介! 両県を代表する自慢の“ボス桜”をはじめ、各地で咲き誇る桜の名所を訪ねます。
福島県民自慢のボス桜といえば、日本三大桜に数えられる国の天然記念物・三春の滝桜。樹齢1000年超、高さ13m超の滝桜がそびえ立ち、訪れる人たちを魅了しています。
一方、青森のボス桜は、民間気象会社ウェザーニューズによる「一度は行ってみたい桜名所」1位に輝き、桜祭りに200万人が訪れる弘前公園。
その魅力をあますことなく伝え、さらに芦野公園(青森)や鶴ケ城公園(福島)などの桜名所も訪れ、それぞれの見どころを伝えます。

スタジオでは青森出身ゲストの木野花が「一番は弘前の桜!」と言えば、福島出身ゲストの和田聰宏も「三春の滝桜は1本で咲くエネルギーはすごい!」とライバル心をメラメラ!?
他県出身のゲストはそんな両県の桜を見比べて「花見をするならどっち?」をジャッジ。ゲストたちが行きたい桜名所は?
花より団子!?おすすめの花見メシ!

花見もいいけど、桜を愛でながら食べたい青森県と福島県の“花見メシ”を紹介! 弘前公園の屋台グルメで一番人気という「黒いコンニャク」、青森の花見シーズン頃にちょうど旬を迎える「カニ」と「シャコ」、三春の滝桜の出店コーナーで長蛇の列ができる「三春グルメミンチ」、福島県民の花見の定番「花見団子」が登場。
スタジオでは、興味津々に紹介VTRを見つめるゲストの前に、この4品が持ち込まれて大試食会! みんな、目を輝かせながら花見メシをほおばります!
おたのしみに!
番組概要
『秘密のケンミンSHOW 極』
放送日時:5月29日(木)21:00~21:54
※毎週木曜日21:00~21:54
放送:読売テレビ
司会:
大阪 久本雅美
東京 田中裕二(爆笑問題)
ゲスト:
青森 木野花
青森 古坂大魔王
山形 佐藤晴美
福島 白鳥久美子(たんぽぽ)
福島 和田聰宏
長野 澤本夏輝(FANTASTICS) ※初登場
京都 ミキ(亜生、昴生)
福岡 カンニング竹山
データ担当:大野晃佳(読売テレビアナウンサー)