長崎県住みます芸人・長崎亭キヨちゃんぽんがプロデュースする長崎新名物「かまちゃんぽん」の発売を記念して、 7月15日(火)ながさきセレクト SUMIYA (アミュプラザ長崎本館 )にて、店頭PR会見が行われました。

魚から作られたヘルシーな「ちゃんぽん麺」
本商品は、長年の試行錯誤の末に完成した、魚のすり身から作られたちゃんぽん麺です。麺そのものが魚でできているため、栄養価が高く、魚特有の風味が苦手なお子様にも食べやすい味わいを実現。さらに、ヘルシーで罪悪感が少ないため、体重を気にされている方や健康を意識する方にも最適な一品です。長崎で親しまれている「白雪食品」の特製スープをセットにしており、ご家庭で手軽に本格的な味わいを楽しむことができます。


「かまぼこ文化を全国に広めたい!」
店頭PR会見に登場した長崎亭キヨちゃんぽんは「長崎の魚で作ったおいしいかまぼこを使っていますので、味は間違いない商品が出来ました! 『長崎といえば “かまちゃんぽん”。お土産で買って帰るよ』という観光客の方が増え、地元の人にも愛してもらえるような商品になれば」とコメント。続けて「ヘルシーで、魚嫌いの子どもでも食べやすい。ロングセラー商品となって、かまぼこ文化を全国に広めたい!」と熱く語りました。
老舗かまぼこ店川虎かまぼこの川口浩平社長は「麺は、タラと県産のエソを使用し、ちゃんぽん麺特有の歯切れとのどごしを再現しました。魚のうま味を感じることができるので、多くの人に味わってほしい。観光客や長崎の方々に違った形で食べてもらい、かまぼこを盛り上げてもらえれば」と商品の魅力を紹介しました。

試食した来場者は「麺から魚のうまみが感じられる。今までにない新感覚」「もちもちとした麺の食感が楽しめる。麺は太麺なのでスープとしっかり絡まってマイルドな味でとても美味しい」「のどごしがよい」「魚の風味がしっかりとしていて、かまぼこを感じられる」など、新食感の味わいを楽しんでいた様子。

商品概要
かまちゃんぽん
価格:600円(税込)
●取り扱い店舗
・長崎県物産館(長崎バスセンター)
・ながさきセレクトSUMIYA(アミュプラザ長崎本館)
・長崎空港店舗名ANA FESTA(長崎ロビー店)
・道の駅させぼっくす99
・日本橋長崎館
・川虎かまぼこ
●ECサイト
・チーキーズストア
≪今後発売予定≫
・川虎かまぼこホームページ
・長崎市ふるさと返礼品