10月2日(木)19:00より放送される『プレバト!!』(MBS/TBS系全国ネット)では、「陶芸」と「俳句」の才能ランキングをお届けします。
アートセンスに自信ありの5人が陶芸に初挑戦!

粘土を好きな形に練って作る「陶芸」は形を自由に変えられるのが魅力。高校のデザイン科出身の清春をはじめ、油絵で「二科展」に3度入選した経験を持つ押切もえ、コスプレ小物を手作りし「古着リメイク」などの<才能アリ>経験もあるえなこ、「消しゴムはんこ」など3部門で<才能アリ>獲得経験のある稲田直樹(アインシュタイン)と、アートセンスに自信ありの顔ぶれが集結。さらに、「俳句」で<才能アリ>を2回獲得済みの高橋克実も、本人たっての希望で参戦! 5人とも、「陶芸」は初挑戦です。
先生に絶賛されたのは誰!?
全員が「自信あります!」と豪語して始まった才能ランキング。しかし、“形を自由に変えられる”という陶芸の魅力を具現化できたかどうかによって明暗はくっきり。陶芸家・前沢幸恵先生から「発想が面白くない」「考え方が安直」と厳しいコメントも飛び出す中、「発想が面白い。これが“作る意味”ですよね」「イメージ力と、それを実行する造形力がある」と絶賛される才能が現れます! それはいったい誰!?
特待生昇格に期待のかかる猛者が勢ぞろい!

「俳句」才能ランキングに挑むのは、いずれも<才能アリ>経験者の5名。しかも、現在5回連続で<才能アリ>獲得中のIKKO、タイトル戦で梅沢富美男を上回る順位に入ったことがある清春、特待生になっていない出演者の中で最も多く<才能アリ>を経験している二階堂高嗣(Kis-My-Ft2)、初挑戦時にいきなり<才能アリ1位>を獲得したえなこ、俳句王国愛媛出身でタイトル戦でも上位10位入賞経験のある水田信二と、全員が十分に特待生昇格の可能性を持つ面々。

夏井いつき先生からも「<才能アリ>を経験してるということは何が面白い句材かわかるということ」と太鼓判を押されたものの……査定結果は才能アリ・ナシの明暗くっきり。そんな中、70点台の高得点で才能を証明する挑戦者が現れます!
かつて夏井先生に「本物が来た!」と絶賛された特待生4級の河井ゆずる(アインシュタイン)は昇格試験に挑戦! そして特別永世名人・梅沢富美男は番組を美しく締める一句を詠みますが……夏井先生の査定は!?
おたのしみに!
番組概要
『プレバト!!』
放送日時:10月2日(木)19:00~20:00
※毎週木曜 19:00~
放送:MBS/TBS系全国ネット放送
MC:浜田雅功、清水麻椰(MBSアナウンサー)
ゲスト出演者:IKKO、稲田直樹(アインシュタイン)、えなこ、押切もえ、清春、高橋克実、水田信二、二階堂高嗣(Kis-My-Ft2)
永世名人・名人・特待生:梅沢富美男、河井ゆずる(アインシュタイン)
専門家ゲスト:夏井いつき(俳人)、前沢幸恵(陶芸家)
公式ホームページ:https://www.mbs.jp/p-battle/
公式 X(旧 Twitter):https://x.com/prbt_official
公式 Instagram:https://www.instagram.com/prbt_official
公式 TikTok:https://www.tiktok.com/@mbs_purebato
公式タグ:#プレバト
