ロザンが二人そろってクイズのヒントにクレーム!?『水野真紀の魔法のレストラン』

10月22日(水)のMBSテレビ『水野真紀の魔法のレストラン』(関西ローカル)では、俳優の遠藤憲一をスタジオゲストに迎え、「ソース・蕎麦・天津飯…実は関西だけ!? 地域差グルメの謎 大調査」をお届けします。

遠藤憲一、関西と関東の地域差グルメに「信じらんない」

出典: FANY マガジン
©MBS

番組が独自で調査した「『東京で70人に聞きました』理解不能! 大阪人のソースの使い方ベスト10」で6位にランクインした「チャーハン」に対し、遠藤は「絶対かけない」と拒絶反応を示します。また7位の「回鍋肉」には、番組レギュラーで芸能界きっての食通として知られる長野博が「回鍋肉なんて完成されてる味なのに意味わかんない」と異議を唱えると、遠藤も「信じらんない」と同調します。

東京人が驚いた大阪人のソースの使い方の第1位は…?

さらに3位に「天ぷら」、2位には「白ごはん」が選ばれましたが、それらを抑えた「東京人が驚いた大阪人のソースの使い方の第1位はなんでしょう?」のクイズが出題されます。遠藤は「白ごはんより上に行くためには飲むんだと思った」とコメントして笑いを誘いますが、番組のオーナーの水野真紀が「暑いときに食べる」とヒントを出すと、遠藤とロザン菅は「アイス」、長野は「かき氷」、ロザン宇治原は「そうめん」と解答。

出典: FANY マガジン
©MBS

しかし、正解はなんと「きゅうり」で一同は驚きますが、菅は「『暑いときに』の答えがきゅうり?」と水野のヒントにクレームをつけ、宇治原も「昭和初期の発想ですよ」とコンビそろって納得がいかない様子でした。

出典: FANY マガジン
©MBS

スタジオで1位に選ばれた“ソースをかけたきゅうり”を全員で試食し、菅は「美味しい。きゅうりは漬物にするから酸味に合う」と好意的でしたが、遠藤は「美味しいけど、ソースをかけちゃうと何を食っても同じなんじゃない?」と正直な感想を漏らしてスタジオは笑いに包まれました。

「正しい!?そばの流儀」を梅沢富美男が伝授!

出典: FANY マガジン
©MBS

そのほかにも番組では梅沢富美男が「正しい!?そばの流儀」を関西芸人に教える企画や、遠藤が若い頃から通い続ける立ち食いそば店の意外なメニューも登場します。

料理コーナーでは、「中国菜エスサワダ」澤田州平シェフが『ちゃんぽん』のレシピを紹介。和風だしを使った近江ちゃんぽんや、あんかけになっている尼崎ちゃんぽんなど、ちゃんぽんも地域によって様々。澤田シェフは、冷蔵庫の残り物を使ってできる『澤田流 パイタンちゃんぽん』を披露します。

おたのしみに!

番組概要

『水野真紀の魔法のレストラン』
放送日時:10月22日(水)19:00~20:00
放送:MBSテレビ(関西ローカル)
出演:水野真紀、長野博、ロザン(菅広文・宇治原史規)、三ツ廣政輝アナウンサー
ゲスト:遠藤憲一
VTR出演:梅沢富美男、トミーズ・健、麒麟・田村裕
料理コーナー 出演:「中国菜エスサワダ」澤田州平

関連記事

関連ライブ配信

関連ライブ