博多華丸・大吉が街をゆったりと歩きながら、ただただ食べたい丼と麺を探し求める街ブラバラエティ『華丸丼と大吉麺』。11月9日(日)の1時間スペシャルは、ラーメンを愛している勝俣州和をゲストに迎え、ラーメン激戦区として知られる「高田馬場」を巡ります。
勝俣州和とは約20年ぶりの共演!?

ラーメン激戦区として知られる高田馬場・早稲田周辺。駅の半径1km圏内に70店舗以上のラーメン屋がひしめき合い、毎年ラーメンラリーが開催されるほど地域をあげラーメンを盛り上げています。
ゲストは、ラーメンを愛し、高田馬場にも馴染みがあるという勝俣州和。ラーメンマニアの勝俣を案内役に、最高の「丼」と「麺」を探す旅に出ます。
向かう道中、「ラーメンの完食はスープまで」「福岡は替え玉用にスープがある」という話をきっかけに、勝俣が「麺の硬さ」に関するこだわりを熱弁し、早くもラーメン談義に花が咲きます。
ラーメンを知り尽くした勝俣が名店を次々と案内!

そんな中、一行は、昭和13年創業の老舗「末廣ラーメン本舗」の濃厚なブラック醤油ラーメンや勝俣が「高田馬場には神の舌を持つ男がいる」と大興奮のラーメンコンサルタント・渡辺樹庵氏がプロデュースしたお店、「ここは美味い!」と太鼓判を押す鶏白湯のラーメン、勝俣が「日本一の塩ラーメン」と語る「麺屋宗」、ミシュランに6年連続掲載された名店「らぁ麺やまぐち」など、高田馬場の実力店に次々と遭遇。
勝俣からのプレゼンを受け、華丸が「3人とも同じ店に行くんですか?」とスタッフに投げかけると、勝俣も「俺もそんな気持ちになってきた」と同調。意見のあわない3人は、ドラフトを行うことに……。大吉が「勝俣さんがゲストでなかったら入っていなかった」というお店とは?

収録後、博多華丸・大吉と勝俣州和にロケの感想を聞いてみました。
大吉「20年ぶりに共演できて感慨深かった」
―― 華丸・大吉とのロケの感想をお聞かせください。
勝俣 本当にカメラを意識しないで歩いていたので、これでギャラをもらうのは申し訳ないなって思います。自分の好きな店に入って、好きなものを食べて、好きなことを喋って……世の中のテレビ番組が全てこうなってくれればなと思いました。やっていて楽しかったんで、それが一番ですね。
――今回の共演は久々ですか?
勝俣 久しぶりですね。多分キャラクターがバッティングしているのか(笑)。
一同 (笑)
華丸 飲食に対して、考え方がちょっと近いのはあります(笑)。
勝俣 「華丸丼と大吉麺」も観ていたので、(出演できて)嬉しかったです。
――勝俣さんとのロケはいかがでしたでしょうか。
大吉 本当に心強かったし、頼もしかったです。
華丸 さんまさんと会うとき、原口(あきまさ)くんにものまねしてもらって練習するんですけど、さんまさんの球種がすごすぎて、全然打ち返せないんです。勝俣さんに関しては、そのまんま(笑)。原口くん=勝俣さん、本当に同じだったからすごく接しやすかったですね。
一同 (笑)
大吉 僕ら上京してきて、最初の準レギュラーみたいなのが勝俣さんの「ぷれミーヤ!」(テレビ朝日)だったので、20年ほど経って(共演できて)感慨深かったですね。
――普段、おふたりがお店を探されることが多いですが、勝俣さんアテンドのロケはいかがでしたか?
華丸 今日は言わなかったですけど、「とんこつラーメン以外は人前で食べない」とずっと言っていた私が間違っていました!(笑)
番組概要
華丸丼と大吉麺 1時間スペシャル

放送日時:11月9日(日)おひる12:55~13:55
※レギュラー放送:毎週日曜 13:25~13:55
放送:ABCテレビ・テレビ朝日系列全国ネット
出演:博多華丸・大吉
ゲスト:勝俣州和
ナレーション:中野周平(蛙亭)
見逃し配信:TVer・ABEMA
