コントに漫才に、独特のセンスとキレで人気を博しているニッポンの社長(辻皓平、ケツ)。今回、『ニッポンの社長のアジア単独ツアー2025』と銘打ち、大阪と東京の2カ所で単独公演を行っています。初日となる5月11日(日)の大阪・なんばグランド花月でのライブは8本のコントに加え、ケツの弟子募集オーディションなどの企画もあって大盛況! ライブ後のインタビューでは、2人が単独ツアーの意気込みなどを語ってくれました。

ニッ社ワールドに会場も大爆笑!
会場となったなんばグランド花月は多くの人で賑わい、物販コーナーのロンT、ガラスカラビナ、ステッカーといったオフィシャルグッズも多くのファンたちが手を伸ばしていました。
照明が落とされると、コントがスタート。ほぼセリフなしで拍手笑いが起こるコントから、打って変わってセリフのおもしろさでグイグイ引き込んでいくものも。2人がつくり出すバラエティに富んだ笑いの世界に、会場全体が引き込まれていきます。


出典: FANY マガジン

8本のコントは、動きや表情はもちろん、シチュエーションごとのワードチョイスも見事。“コンプライアンス薄め”のセリフやネタもまた爆笑を誘います。詰めかけた観客は最後の1本まで、ニッポンの社長の世界をしっかりと満喫していました。
ケツの弟子オーディションの結果は…
YouTubeで告知していたケツの弟子募集企画は、当初、この単独ライブ中のブリッジVTR内で決定までのすべてを流す予定だったものの、予想以上の盛り上がりに今回は1次オーディションの結果発表のみを行うことになったとのこと。
VTRでは、さまざまな経歴の応募者たちが参加した爆笑連発のオーディション風景が繰り広げられました。

そしてエンディングでは、1次審査通過メンバー10人を発表。今後について、ケツが「もうちょっと時間をください」と話すと、辻も「YouTubeを見守ってください」とコメントしました。
最後のオーディション最下位の発表時点で時間は22時と、すでに会場は時間いっぱい。発表と同時に緞帳が降りてくるというタイミングに、客席は爆笑に包まれます。こうして2時間半の長丁場に及んだライブは終了しました。

「途中で時計見てビックリしました」
ライブ終了直後に2人がインタビューに応じました。
──おつかれさまでした。ライブを終えた感想はどうですか?
辻 思ってるより長くやっちゃいましたけど(笑)、ホッとしましたね。
ケツ ずっと楽しかったし、体感短かったというか。
辻 ビックリしましたね。途中で時計見て、もう120分経ってるって。
ケツ でも、まだあるでって(笑)。

辻 台本にないところをどんどん伸ばしていってしまって、それの蓄積もあると思うんですけど。終演時間をいつも書いてないんですよ、だから怒らんといてください(笑)。こんな長いと思ってない。
ケツ 僕らも思ってない(笑)。
辻 そこはすみませんって感じですけど。ある程度は決めずにやっていきたいと思ってたんで。でもちょっとやりすぎたとは思ってます、途中で閉まっちゃったんで。
弟子オーディションは9人がドタキャンしていた!
──弟子募集の手応えはどうでしたか?
ケツ 手応えというか、最初のブロックの人たちが入ってきて面接するまで、ほぼ100%不安な状態で始まったんです。でも辻さんとkento(fukaya)がおって、皆さんもめっちゃおもろいから、だんだん楽しい気持ちのほうが勝ってきちゃって。だから、ここからまったくどうなるかわからないですけど、僕も一緒に楽しみながら、最後までいけそうやなっていう予感ですね。

──弟子にするのは1人だけ?
ケツ そこはまだわかんないですね。最後、僕が「やってられるか!」ってブチギレたらゼロの可能性も(笑)。
辻 30人くらい来るって聞いてたんですけど、9人ドタキャンされて。
ケツ ナメすぎやろ(笑)。
辻 やっぱ、現代っ子ってスゴいなっていうか。
ケツ 怒ったらこっちが悪いみたいな。
辻 オレらと会ったとき、どうすんのやろとか。それも、おもしろかったですけどね。(実際のオーディションでも)どう思って来たんやろとか探りながらしゃべってたら、おもしろかったですね。「僕らのファンの人に見てほしいだけなんかな」とか、「本気でなりたいんかな」とか。
ケツ 最下位の彼以外はみんなよかったですね(笑)。
──辻さんは弟子を募集しないんですか?
辻 僕はしない(笑)。でも、僕やったらこいつ、とかもいましたね。ちゃうやろなっていうのもあるし。恋人とか、ペットとかの感じでしたね。人によって合う合わへんがある。
ケツ 相性がね。

──ケツさんの中で、この人にだいぶ傾いてるっていうのはありますか?
辻 ホンマに恋愛リアリティショーの感じやな(笑)。
ケツ それ聞きます? でも、なんかみんな違う感じでいいんですよね(笑)。
辻 名言や。
ケツ 楽しい感じが先行やったんで、もうちょっと密に接することができたらなって。何度も言うように、違う一面が見られたらなって思いますし、この子気になるなって思ってたけど、ちょっと違うなってなるのも今後、楽しみです。
東京公演は「コンプラ一切なし」!?
──今回、弟子募集のほかに「ファンクラブ」も開設されましたが、きっかけは?
辻 自分らで“宗教”を開くしかないなって(笑)。うーん、なんて言うたらいいんかな……やりたいことを、いままでのプラスでやっていかんと将来やばいなっていうのを思いまして。濃いことをやらないと。
──ファンクラブだけのものが見られる感じですか?
辻 自分らの中やったら正直、何しゃべってもいいじゃないですか。だから、そういう場所が必要なんかなって。別に粗いままでも出せるし、発散の場所にもなるんかな、というか。
ケツ 具体的にはまだですけど、やったことないこと、新しいことやっていって、そこで手応えのあるものが、ほかのメディアとかにつながるものがあったら。
辻 無理やりしゃべってますね(笑)。
ケツ 無理やりしゃべってます。

──東京公演の見どころを教えてください。
辻 (大阪と)ほぼ同じようなことはやろうと思ってるんですけど、東京公演……う〜ん……コンプラとかは一切ないという(笑)。ただ一個(のネタ)、大丈夫かな、東京ではどうなるんやろうって。
ケツ 逆に楽しみでもあるけど。ネタも全部かっちり決めてやってないところもあるんで、それが東京公演ではまた違う感じになるかもしれないんで。大阪に来てくれた方も楽しめるんじゃないかなと思います。オーディションのVTRも情を入れながら見てもらえたら楽しめるかな、と。
──最後に意気込みをお願いします。
辻 東京は、大阪とまたお客さんの感じが違うと思うんです。だから東京も全力でやらせてもらうんで、もう1回、気引き締めてやらなあかんなと。
ケツ 単独ライブに来てくれるお客さんがいちばん濃密というか、ありがたいお客さんやと思ってるんで。そういう方たちが、この単独のさらに次の単独にまた来てもらえるような単独にしたい。
辻 めっちゃ単独っていうたな(笑)。

ファンクラブ「ニッポンの社畜」はこちらから。
公演概要
ニッポンの社長のアジア単独ツアー202
日程:5月18日(日)開場 18:30/開演 19:00
場所:イイノホール
配信チケット:2,500円
※会場チケットは完売
FANYオンラインチケット(配信)はこちらから。