神戸の有名豚まん店の採用試験に、ロザン宇治原は不合格!?『水野真紀の魔法のレストラン』

5月28日(水)19:00~のMBSテレビ『水野真紀の魔法のレストラン』では、「京阪神 行列店の裏側 大調査SP」と題し、朝6時から長い行列をつくる京都の老舗ラーメン店「本家 第一旭本店」や、大阪名物「串かつ だるま」など、関西を代表する行列店の知られざる一面を深掘りします。

社員選考で重視する驚きの条件とは!?

出典: FANY マガジン
©MBS

神戸・元町の豚饅頭専門店「老祥記」では、1日に1万3000個の豚まんを手作業で製造する現場を取材。十数名のすご腕職人たちが分業し、同じ重さの豚まんを2秒に1個という驚異のスピードで作り出す様は、まさに圧巻。

しかしスタジオが最も盛り上がるのは、職人たちの給料制度の話題。なんと毎年10%ずつアップするシステムで、仮に初任給25万円の場合、10年後には58万9000円になる計算。実に太っ腹な会社ですが、入社には変わった採用基準が。「手先にこれまでの人生観が表れる」という考えを持つ同店の社長は、なんと応募者の指を見て採用を判断するといいます。

ロザン宇治原、精いっぱいの負け惜しみ!?

出典: FANY マガジン
©MBS

そこで、社長にスタジオメンバーの指の写真を見てもらったところ、「一番良いのは、長野さん。一番うちに合わないのは、宇治原さん。あんまり現場向きではないというか……」と言葉を選びながらも、ロザン宇治原史規の不合格を断言。

出典: FANY マガジン
©MBS

大喜びする長野博に対し、宇治原は「まぁまぁ、あくまでも現場向きじゃないってことね。フロント向きというか!」と精一杯の負け惜しみを口にし、スタジオに大きな笑いが起こります。

ほか、京都のレジェンド「本家 第一旭」“味の番人”にザ・プラン9 浅越ゴエが密着し、味の秘密に迫ります! さらに大阪名物「串かつだるま」の中枢、セントラルキッチンにテレビカメラが初潜入!

出典: FANY マガジン
©MBS

また、この日の料理コーナーでは、大阪・福島の行列イタリアン「イル ルォーゴ ディ タケウチ」竹内啓二シェフが、「竹内流イタリアントマトカレー」のレシピを披露。野菜の美味しさが際立つ絶品カレーに、ゲストの森泉が目を見張ります。

そして、25年目特別企画 コラボたこ焼き最新情報も! シェフの試作に密着します!

おたのしみに!

番組概要

『 水野真紀の魔法のレストラン 』
放送日時:5月28日(水) 19:00 〜 20:00
放送:MBS
出演:水野真紀、 長野博 、ロザン(菅広文、宇治原史規)、三ツ廣政輝アナウンサー 
スタジオゲスト:森泉
VTR出演:浅越ゴエ(ザ・プラン9)、スマイル(瀬戸洋祐、ウーイェイよしたか)
料理コーナー出演:「イル ルォーゴ ディ タケウチ」竹内啓二シェフ

関連記事

関連ライブ配信

関連ライブ