フォートナイト下手くそおじさんこと小籔千豊主催『GALLERIA presents 第2回 親子大会Featuring Fortnite』予選スタート

2021年に第1回大会が開催されたフォートナイト下手くそおじさんこと小籔千豊主催「親子フォートナイト」大会が今年も開催されます。

親子ならではの“絆”や “珍プレイ”も

出典: FANY マガジン

第1回大会では600組以上の親子の参加、配信同時接続視聴者が6,000人を越えるなど多くの反響があり、今大会では、前回を上回る700組以上の親子より応募がありました。
大会を通じ、親は早々に撃退されるも子供が奮闘して好成績を残したり、子供の危機を親が体を張って守ったり、危険を承知で助けたり、など親子ならではの“絆”や “珍プレイ” 、また笑いと感動を生みました。

また、今大会も前回に引き続きゲーミングPCなどを提供しているGALLERIA(ガレリア)はじめGRAPHT(グラフト)など多くの企業が全面サポートをしています。

大会の掲げる理念

親子のコミュニケーションが広がる!
かつて親子でキャッチボールをしていたように、親子で一緒にプレイすることで、会話のバリエーションが増えると同時に親子のコミュニケーションの幅が広がります。

子供が「人に教える」を学べる
ゲーム内では日常での親子の立場が逆転。子供が親にプレイ方法を教える機会が多くなります。日常ではありえないシチュエーションだからこそ、子供に「人に教える方法」を教育することができます!

親から子にネットリテラシーを教育できる!
匿名でのSNS上の誹謗中傷などが問題になる昨今。フォートナイトを一緒にプレイすることで、ネット上で知らない人とプレイするときの礼儀やマナー、SNSでのトラブル回避方法を親が子にガイダンスできます!

大会概要

FORTNITE親子大会
参加ルール:一般公開で募集 (小籔SNSやYouTubeチャンネルなど)
参加資格は「親子DUO」1月で600組の親子DUOが参加の予選会を18回開催。各予選 上位の親子DUO、計49組が決勝進出。
予選、決勝ともにバトルロイヤル3回行う。(3ラウンドマッチ)
第1回目配信:1月8日(土)12:00~スタート
予選:1月8日(土)、1月9日(日)、1月10日(月・祝)、決勝大会:4月17日(日)予定
配信:YouTube フォートナイト下手くそおじさんYouTubeチャンネル
主催:吉本興業株式会社
スポンサー:GALLERIA(株式会社サードウェーブ)、GRAPHT(MSY株式会社)

オフィシャルスポンサーGALLERIAと親子大会への支援
小籔が普段から愛用していることをきっかけとして、スポンサードをいただくことになりました。
GALLERIAとは機材提供を始め、親子大会×GALLERIAオリジナル動画制作や入賞者へのゲーミングPC提供など大会に関わる様々な取り組みを行っていきます。

GALLERIAホームページはこちら

Fortnite(フォートナイト)について

出典: FANY マガジン

フォートナイトは、Epic Gamesが販売・配信する、全世界でのプレイヤー人口が3.5億人を超える大人気バトルロイヤルゲームです。PC(Microsoft Windows)・PlayStation 4・PlayStation 5・Xbox One・Xbox Series X/S・Nintendo Switch・Androidなど、様々なプラットフォームで展開されています。

小籔千豊について

出典: FANY マガジン

小籔千豊(コヤブ カズトヨ)。1973年9月11日生まれ、大阪府大阪市出身。
B型。大阪NSC(吉本総合芸能学院)12期生。
吉本新喜劇では座長を務めつつ、フォートナイト下手くそおじさんとして、YouTubeでフォートナイトの配信を行う。

Youtube(フォートナイト下手くそおじさん)はこちら
Instagramはこちら
Twitterはこちら

GALLERIAについて

出典: FANY マガジン

『GALLERIA(ガレリア)』シリーズは最新のPCゲームを楽しみたい方の為に、どこまでも高性能を追求するハイスペックマシンのブランドです。
ゲームを快適に楽しめる環境をご提供するため、製品のクオリティに徹底的にこだわり、開発から生産、アフターサービスまで、すべてのステージでそのこだわりを貫きます。
GALLERIAは、最高峰のゲーム環境でプレイする素晴らしい体験を多くのお客さまにご提供し、遊ぶ楽しさ、繋がる歓びを創造していきます。

ブランドサイトはこちら
販売ページはこちら

GRAPHTについて

出典: FANY マガジン

『Team GRAPHT』からは自社ブランドである「GRAPHT」のプロダクトの提案や提供と、ゲーミングハードウェアの世界的なリーディングカンパニーである「Razer」、ハンドルコントローラーなどを開発、販売する「Thrustmaster」などのデバイス提供を頂くとともに多くの方にゲームを楽しんでいただけるシーンづくりを目指します。