FANYクラウドファンディング法人向けプログラムの提供を開始 ~よしもとタレントが企業の課題解決を応援!~

FANYクラウドファンディングでは、2023年6月30日(金)より法人向けサービスの提供を開始しました。

クリエイティブな夢の実現に

出典: FANY マガジン

FANYクラウドファンディングは、吉本興業グループのBtoCプラットフォーム「FANY」が持つ350万人の会員基盤を活かし、芸人がつくりたいグッズやゲーム開発、イベント開催による地域活性など、様々なコンテンツの創出やエンタメプロジェクトのサポートを行ってきました。

新たに提供する本プログラムでは、そのノウハウを活かし、企業・団体のプロジェクトや課題を、タレントのアイデアや特技とマッチングし、ファンも巻き込んだ課題解決をFANYクラウドファンディング上で応援します。

クラウドファンディングで支援を募る商品やサービス、イベントのアイデアから、マッチしたタレントの提案をするとともに、FANY ID会員をはじめとしたFANYサービス利用者にもアプローチします。また、タレントの起用による相乗効果で企業イメージや認知度の向上、新たな顧客開拓といった課題の解決もサポートします。

FANYクラウドファンディングは、「今後もさまざまな取り組みを行い、プロジェクトの支援を行うことで、すべての人たちのクリエイティブな夢の実現を目指す」としています。

法人向けプログラムの仕組み

出典: FANY マガジン

活用例① 新商品・サービス×FANY Crowdfunding
新商品・サービスのアイデアから、販売実績作りまで応援!

対象:よしもとタレントと一緒に新しいものづくりにチャレンジしたい、新商品・サービス開発のためのテストマーケティングを考えている企業
内容:「FANYクラウドファンディング」がよしもとタレントとアイデアから販売実績作りまでを応援します。

※よしもとタレントと商品開発した商品やサービスを「FANYクラウドファンディング」以外で販売する場合や、よしもとタレントがモニタリングした際の肖像やコンテンツを「FANYクラウドファンディング」以外で告知や広告などに利用する場合は別途契約となります。

活用例② イベント×FANY Crowdfunding
イベントの盛り上げから集客まで応援!

対象:よしもとタレントを起用したイベントを企画したい、集客が不安な地域イベントでの盛り上げや集客を考えている企業
内容:「FANYクラウドファンディング」がイベントの盛り上げから集客までを応援します。

FANY Crowdfundingについて

FANY Crowdfundingは、すべての人たちのクリエイティブな夢を叶える、吉本興業プロデュースのクラウドファンディングサービスです。

・ホームページはこちら
・Twitterはこちら

【法人向けプログラムお問い合せ】
・特設サイトはこちら
・フォームはこちら