キンボシ・有宗先生とTEAM BANANA・藤本友美が11月29日(金)に入籍しました! 出会ってから14年、付き合い始めてから約1年でのゴールイン。劇場などで精力的に活動する人気芸人同士、どんなところに惹かれ合ったのでしょうか。後編は、お互いに感じている相手の魅力や、逆に直してほしいところ、目指す夫婦像などについて聞きました。

高熱でもうどんとカレーを食らうたくましさ
──有宗さんは、初めて会ったときから藤本さんが“世界でいちばんかわいい人”と思って、舞台上でも公然とアプローチをしてきたと聞きました。改めて、藤本さんの好きなところはどんなところでしょうか。
有宗 いやー、ちょっと数えきれないですよねー。
藤本 それを言えっつってんの。
有宗 見た目がタイプっていうのはまずあったんですけど、いちばんたくましいなと思ったのは、藤本さんが高熱を出したことがあったんですよ。ふつう、あたふたするじゃないですか。でも、うどんとカレーを食べていた。
藤本 (笑)
有宗 さすがだなと思って。これはたくましいなと。ふつうは無理じゃないですか。でも、その姿を見たときは、あぁ、高熱でも腹は減るんだな、この人は長生きするなって、けっこう魅力的なポイントでした。人間力、生命力が魅力ですよね。
藤本 私は、圧倒的に怒らないっていうところですね。感情の波があまりないんですよ。好き同士ですから、私に優しいのは当たり前だと思うんですけど、私以外の人にも怒ったところを見たことがないんですよ、一度も。

有宗 真面目な話をしている空気感とか嫌いなんですよ。誰かが怒られているところも見られないし、ピリッとした空気が苦手なので、極力そういう空気をつくらないようにしてきたのがよいほうに働きましたね、藤本さんには。
──怒りを抑える力が強いんですか? それとも、そもそも腹が立ちにくい?
有宗 何ごとにおいても腹が立ちにくいですね。
藤本 これまでの人生で会ってきたなかで、いちばん怒りの感情がない人。私は真逆で、けっこう起伏が激しいタイプなので。
有宗 はい。
藤本 悪口とか言って、起伏の激しさを発揮しているときに、何の感情も動かない人が前にいると、自然と気持ちが落ち着いてくるんです。だから、生活がしやすいというか、ストレスがなくなりましたね。
有宗 いい効果ですね。
藤本 あまり自分で言うことではないよ。
ただの“タバコ吸いの酒飲み飯食い女”じゃない
──逆に、相手に直してほしいところはありますか?
有宗 基本ないですけどね、もちろんね。
藤本 私から言うね(笑)。有宗はいままでルームシェアばかりで、一人暮らしをしたことがないらしいんですよ。だから、ちょっとした生活の適当さというか……。一緒に住んでいるんですけど、洗濯物を置かないでほしいところに置くとか、私が注意するまでずっと同じパジャマを着ているとか、ユニットバスを水浸しにするとか、そういう細かいところは……1000個くらいありますね。

有宗 まぁまぁまぁ。でも、言われたら直しますしね。
藤本 たしかに、3回くらいは直してくれる。で、4回目で全部もとに戻っちゃう。
有宗 難しいですね、生活というのはやっぱり。
藤本 でも、そういう細かいところばかりで、大きいものはないかな。
有宗 藤本さんの直してほしいところは、何だろうな……。意外と料理もするし、掃除もちゃんとするんですよ。イメージでは、“タバコ吸いの酒飲み飯食い女”みたいに思われてますけど(笑)。
直してほしいところかわからないですけど、一度、2人で1円パチンコに行って、藤本さんが1万円くらい負けたんですよ。その帰り道でくやしくて泣いているのを見て(笑)。1パチ(1円パチンコ)で1万円負けて、泣くまでいくかなって思いましたけど。
藤本 (笑)
有宗 そこは良さでもありますけど。ちょっと人目が恥ずかしくはありました。
すべて受け入れるからケンカにならない
──高熱のなか、うどんとカレーを食べ、1万円負けて泣く女性って、すごいですね(笑)。
有宗 やっぱり、感情の起伏が激しいんですよね。僕はそれがないタイプだから、楽しいです。
──細かく注意されることが重なってケンカになったり、うまくいかなくなったりするケースがあると思うのですが、有宗さんは抗わず受け入れるからすばらしいです。
有宗 基本、僕は言われるだけなので、ケンカにならないですよね。

藤本 たしかに、一度もケンカしたことないかもしれないです。私が100のうち5でもイラっとして「え、あのさ~」って言うと、もうこの「あのさ~」で「ごめん」って謝るんですよ。
有宗 最初にまずね。とにかく、いったん落ち着いてもらわないといけないので。
藤本 私はけっこうケンカしてきた人生なので、一度もケンカしないというのが衝撃で……。
ギャンブルは“控える”ではなく“引き込む”
──有宗さんはギャンブル好きとしても知られていますが、そのあたりは、今後、所帯を持つにあたって、どうなのでしょう。
有宗 いや~、それはそうですね。それは、本当にそうです。
藤本 (笑)
有宗 だから、無理やり1パチとかに連れて行って、引き込もうとしているんですよね。家でボート(競艇)をやるときも、「どう思う?」って聞いたりして、“2人でやっています感”を極力出すようにしています。同じ罪ですよ、みたいな。
藤本 本当、そうだわ(笑)。

──なるほど、“控える”ではなく、“引き込む”方針なんですね。藤本さんとしても、やめてほしいという要望があるわけではないのでしょうか。
藤本 付き合っているうちはよかったんですけど、結婚するとなったら、たしかにちょっとなぁって思ったんですよ。1回ちらっと「ギャンブルも控えないと……」って言ったことがあるんですけど、ギャンブル関連のお仕事もいただいていて、今後、増える可能性もあるって返されて、それを言われると、もう何も……。
有宗 未来の投資ですよね。ギャンブルも未来の投資になってくるわけです。
──たしかに、ギャンブル芸人のグランジの大さんは、2024年前半の「営業-1グランプリ」で王者に輝いています。
藤本 それを言われたら、もう何も言えないじゃないですか。将来的にギャンブル関連の仕事がたくさん入って、生活ができるほうが私もいいので。なので、その可能性は潰さず、結果、私だけが控えるということで、自分の中で折り合いをつけました。だからパチンコのカードも、いまは封印しています。
有宗 そうですね。封印しましたね。藤本さんの“だけ”。
過去の恋愛が結婚へのバネに
──藤本さんは以前から「次に付き合う人と結婚したい」と言ってましたが、有宗さんとの結婚はどれくらい前から意識していたのでしょうか。
藤本 付き合い始めた当初から意識はしていたし、2人の間でも話に出ていたんですけど、ずっとふわふわしていて。
──有宗さんは、結婚願望を持っていたんですか?
有宗 いや、そんなにはなくて、とにかく結婚がしたいというより、藤本さんと結婚できる人生だったら最高だなと思っていました。

「ごきげん酒場」で憧れの椿鬼奴夫妻と対面
──ちなみに、ちょっと気になっていたのですが、有宗さんは藤本さんに対して敬語なんですね。いまは取材の場だからなのでしょうか?
有宗 そうなんですよね。一応、先輩・後輩という関係なので、誰か芸人がいたり、仕事の雰囲気があったりすると、なんか敬語になっちゃうんですよね。先輩・後輩の感じに戻っちゃうんです。そのほうが僕はやりやすくて。
──2人が目指している理想の夫婦像はありますか?
有宗 グランジ・大さんと椿鬼奴さんのご夫婦は理想ですよね。
──おふたりと同様、妻のほうが先輩ですね。
藤本 先日、大さんがマヂカルラブリーの村上さんとやっているYouTubeチャンネル「ごきげん酒場」に呼んでもらったんです。
──おふたりが素敵な酒場で最高のお酒を楽しむというチャンネルですよね。
藤本 そこで恋愛の話なんかも聞かれて、そのときにはもう入籍が決まっていたので、ここで秘密にはできないと、おふたりには有宗とのことを話しました。そうしたら、その場で有宗も呼んでくださって。
鬼奴さんもいらしたんですけど、私はご夫婦そろってお会いするのは初めてでした。撮影のときには、大さんがベロベロに酔っぱらって、余計なことばかり言って、(鬼奴に)怒られていたんですよ。それも、なんかいいなって。

有宗 めっちゃいいんですよねー。
藤本 「いいんだよ、あんたはそんなこと言わなくて!」って、姉さん女房的な感じがいいなって思いました。
有宗 大さんが兄貴肌なので、僕たち後輩によくおごってくれるし、タクシー代も「余ったらボートに使え!」って。そう言ってくれる大さんの上に、奴姐さんがいるっていう、その構図がいいんですよね。それで、2人で肩組んで帰っていったりするんですよ。めちゃくちゃカッコいい2人なんです。
僕たちも大さん・奴姐さんご夫婦と同様、好きなものが似ていたり、喫煙者という共通点もあるので、おふたりみたいな夫婦になっていけたらいいですね。
YouTube「TEAM BANANAチャンネル」の結婚報告動画はこちらから。
YouTube「キンボシのラジオ場所」はこちらから。