1月15日(水)にMBSテレビ(関西ローカル)で放送された阪神・淡路大震災30年特番『刻み続ける1995年1月17日 ~あの日、現場で起きていたこと~』が、放送批評懇談会による「ギャラクシー賞」テレビ部門・2025年1月度月間賞に選ばれました。今回の受賞を記念し、TVer での配信が3月12日(水)まで期間延長されています。
様々な角度から“あの日”と向き合う

この番組は阪神・淡路大震災の発災直後から「最新の情報」を伝え続けてきた、大阪・梅田の MBS報道フロアから「刻み続ける」をテーマに、視聴者の皆さんと当時のことを振り返り、向き合う時間を共有したいという思いから制作されました。
発災当時中学1年生で、高槻の自宅で揺れを体験したSUPER EIGHTの村上信五と、震災のあった1995年に神戸で生まれた清水麻椰MBSアナウンサーがMCを務めました。
震災を身近に感じる環境で育ったふたりが、当時の貴重な映像や資料を紐解きながら、そこから得られた教訓、いまだ残る問題点、未来への防災につながる課題など、視聴者とともに様々な角度から“あの日”と向き合い、“あの日現場で起きていたこと”を改めて見つめ直しました。
スタジオには当時第1子を妊娠中だったというハイヒールモモコ、神戸・北区のマンションで独り暮らししていて被災した元・オリックス・ブルーウェーブの田口壮、阿倍野区出身で、震災当時はまだ生まれていなかった中条あやみらも出演しました。
なお今回の受賞を記念し、TVer での配信が3月12日(水)まで期間延長されています。
番組プロデューサー 大迫裕朗 コメント
番組の構成、中身に主に携わったのは震災を知らない世代でした。
現場を踏んでいないながらも過去の素材を一から見直し、それぞれが自ら考えて取材し30年を振り返って改めて伝えたいこと30年だからこそ伝えられること、30年でも新たに伝えられることを悩みながら探りました。
その”思い”や”葛藤”が報われたと思います。
また、そうして得た経験が31年につながれば幸いです。 ありがとうございました。
番組内容
番組ではメディア初公開となる西宮消防局の救助活動最前線の壮絶な記録、“命の選択”を迫られた救命救急病院の医師の決断と葛藤、安田大サーカスの団長安田が経験した親友との“別れ”と“約束”。また、国がいまだに数を把握する必要はないと言い切る「震災障害者」。その当事者の30年間の思いや当時もいまもなくならない避難所での“犯罪”など“あの日現場で起きていたこと”を見つめ直します。
阪神・淡路大震災の発災から30年。区切りではありますが、決して終わりではありません。いま改めて“あの時”を冷静に振り返り、心に刻み続け、向き合う“時間”を共有します。
エピソード① 「救助の最前線で何が?」
34人が命を落とした地すべり災害。現場で救助活動に従事した消防隊員を、村上信五自ら取材します。
エピソード② 「命の選択“トリアージ”~ある医師が下した決断~」
淡路島の病院で行われた命の選択=トリアージ。その一部始終を記録したビデオテープの生々しくも厳しい現実。
エピソード③ 「お前芸人なれや~友が遺した言葉を胸に~」
発災当日の読売新聞夕刊に掲載された倒壊ビルを前に立ち尽くす“青年”の写真。のちの安田大サーカス団長でした。ビル倒壊で亡くなった親友から、その2日前にかけられた言葉が人生をかえたといいます。いまなお、その辛い体験と痛みを心に抱えながら、新たに目指す団長の夢とは?
エピソード④ 「あの日、あの時、避難所では~女性たちの告白~」
大勢の人が一度に避難を余儀なくされた 1.17。避難所暮らしの「原点」ともいわれる当時を振り返りつつ、30年前の避難者に今を聞きます。
さらにいまだ解決されない、繰り返される悲劇とは?
エピソード⑤ 「忘れられた震災障がい者~進まぬ補償制度~」
阪神淡路大震災の負傷者43,792人のうち災害見舞金を認められたのはわずか64人。そもそも国は地震で障がい者になった人の数をカウントしていません。
声を上げられずに過ごしてきた震災障がい者が30年経っていま何を思うのでしょうか?
番組概要
阪神・淡路大震災30年特番
『刻み続ける1995年1月17日~あの日、現場で起きていたこと~』
放送日時:1月15日(水)20:00~21:58
放送:MBSテレビ(関西ローカル)
見逃し配信:TVer(3月12日まで配信期間を延長中)
MC:村上信五(SUPER EIGHT)/清水麻椰(MBS アナウンサー)
ゲスト:ハイヒール モモコ、田口壮、中条あやみ
VTR出演:安田大サーカス・団長