6月15日(日)、現在開催中の大阪・関西万博において、持続可能な開発目標(SDGs)への意識を高めながら、「すべての参加者が笑顔でひとつになる日」を目指すイベント『Walk the Talk for SDGs in EXPO2025 UN&YOSHIMOTO』が開催されます。このたび、YouTube「吉本興業チャンネル」にて7時間にわたる生配信が行われることが決定しました。
SDGsへの理解を深める試み

本イベントは、大阪・関西万博のテーマ「いのち輝く未来社会のデザイン」の実現とSDGsの達成への貢献を目指し、万博会場各所で様々な催しが展開されます。来場者は誰でも参加でき、万博会場を歩いて楽しみながら、参加者全員がSDGsの精神にも通じる「それぞれの目標」を見つけることで、SDGsへの理解を深める試みです。
7時間にわたる生配信番組では、ネイビーズアフロ(みながわ、はじり)、はるかぜに告ぐ(一色といろ、とんず)の2組をメインMCに迎え、様々なパビリオンでのリアルな様子やステージイベント、芸人によるトークやチャレンジ企画をお届け。この配信を観れば、当日の会場の空気を余すことなく体感できます。現地に行けない方も、画面越しに“みんなが笑顔でひとつになる日”をまるごとお楽しみください。
配信概要
「Walk the Talk for SDGs in EXPO2025~みんなで笑う、楽しむ、つながる。7時間配信SP~」
配信日時:6月15日(日)12:00~19:00予定
MC:ネイビーズアフロ(みながわ、はじり)、はるかぜに告ぐ(一色といろ、とんず)
配信チャンネル:吉本興業チャンネル
吉本興業チャンネルはこちら
開催概要
「Walk the Talk for SDGs in EXPO2025 UN&YOSHIMOTO」
日程:6月15日(日)
●EXPOホール「シャインハット」
オープニングステージ:11:00 開場/12:00 開演/12:45 終演(予定)
クロージングステージ:17:00 開場/18:00 開演/19:00 終演(予定)
※その他の会場ではイベント時間が異なります。詳細は公式サイトにて発表されます。
会場:大阪・関西万博会場 各所
EXPOホール「シャインハット」(メイン会場)、国連パビリオン、よしもとwaraii myraii館、ポップアップステージ(東内、南) ほか
主催:国連パビリオン/吉本興業株式会社
協力:公益社団法人2025年日本国際博覧会協会
参加方法:本イベントは万博会場に入場いただいた方が自由に参加可能です。
なお、EXPOホールにて開催のオープニング&クロージングステージの観覧には予約抽選申し込みが必要です。
予約抽選申し込みには、万博デジタル入場券および、来場日時予約が必要となりますので、事前に購入・予約をお願いします。
抽選受付期間:5月15日(木)0:00~6月7日(土)23:59まで
※詳細は公式サイトにてご確認ください。
※雨天の際には内容変更が発生するプログラムもございますのでご了承ください。
公式サイトはこちら
公式Xはこちら
公式Instagramはこちら