読売テレビ 木曜よる10時枠の32年ぶりの新レギュラー番組として『見取り図の間取り図ミステリー』が7月10日(木)から放送開始となります。
初回は秘密のケンミンSHOW極と合体2時間SP!

この番組はどんな人にとっても身近で気になる存在「家の間取り図」にフォーカスを当て、MCの見取り図がゲストとともに「不思議な間取り図にまつわる謎」をクイズ形式で解き明かしていくバラエティ番組で、2021年から過去6度にわたって特番として放送。
レギュラー化に伴い、サブMCとしてお笑いタレントで3人の子供を育てるママタレントとしても活躍する横澤夏子が加入、さらにパワーアップした『見取り図の間取り図ミステリー』をお届けします。

記念すべき第1回は、ゲストに石原良純、井森美幸、ナ酒渚、畑芽育を迎え、間取り図に描かれた
「謎のマーク」をテーマに3つのミステリーについて紹介!
天気によって楽しみ方が変わる“デコボコの壁”の正体とは? シンガポールの有名スポットからヒントを得た巨大L字型の謎空間とは? ルーマニアの世界遺産を有する街で見つけた謎マークの正体とは? 住人たちの“熱い思いと工夫”が込められたミステリーを解き明かします!
リビングにあるデコボコの壁…その正体とは!?

記念すべき最初のミステリーは、MCの見取り図が沖縄県の住宅を訪れ、ミステリーを調査! その住宅の間取り図を見ると、リビングに他の家では見たことのない“デコボコの壁”が描かれ、立地を生かしたレイアウトになっているらしい!? しかもデコボコを見て癒やされ、天気によって楽しみ方が違うらしい!?
さっそく住宅におじゃまし、工夫が詰め込まれた各部屋を見て回った後、いよいよリビングへ! するとそこには信じられない驚愕の壁がありました! スタジオでその様子を見ていたゲストの畑芽育やナ酒渚はビックリ。はたしてその正体とは?
KEY TO LIT・猪狩蒼弥が解き明かす!謎の巨大L字型の正体とは!?

ミステリー2つ目はアイドルグループ・KEY TO LITの猪狩蒼弥が沖縄で間取り図のミステリーに迫ります!
そのミステリーは、間取り図の3階に描かれたL字型の空間で、季節を問わず子どもたちが楽しめて、シンガポールの“有名なスポット”から着想を得たアイデアだといいます。猪狩は父親が建築会社を経営しているだけに、今回のミステリーに興味津々の表情。

各部屋を見て回った後、謎のL字空間を見みつけると、その空間に「めっちゃ気持ちいい!」と感動! スタジオでこの映像を見ていたサブMCの横澤夏子も「子どもが喜ぶ!」と羨望の声をあげます!
どんな空間になっているのでしょうか?
車輪のような謎マークの正体とは!?

続いては、日本を飛び出して世界の間取り図ミステリーを紹介!
ナ酒渚がルーマニアに向かい、謎の間取り図を調査します。世界遺産の木造教会群と“世界一陽気な墓”でも知られるマラムレシュ地方を訪れた渚は、街の地図に描かれた車輪のような謎マークを探索。そのマークは数百年前からある歴史的なものらしい!? 進化したものは日本の家にもたくさんあるらしい!?
特番時からゲストで登場した石原良純が「昔と変わらない暮らしをしてすごい」と感動した正体とは? ルーマニアの歴史にも触れられる謎マークとは?
おたのしみに!
番組概要
『見取り図の間取り図ミステリー』
放送日時:毎週木曜22:00~23:00
放送:読売テレビ・日本テレビ系 全国ネット
※初回放送は『秘密のケンミンSHOW極』との合体2時間SPとして7月10日(木)21:00から放送
見逃し配信:放送後 TVerにて無料見逃し配信あり
MC:見取り図(盛山晋太郎、リリー)
サブMC:横澤夏子
初回ゲスト:石原良純、井森美幸、ナ酒渚、畑芽育
番組ホームページ(https://www.ytv.co.jp/floorplan_mystery/)
番組公式X(https://x.com/madorizumystery)