7月24日(木)21:00からの『秘密のケンミンSHOW 極』では、「県民熱愛グルメ 極」「海アリ&海ナシ KENMIN SUMMER FES’25」が放送されます。

「瀬戸焼きそば」はソースではなく○○!?
番組では、これまで謎めいたローカル焼きそばがたくさん紹介されてきましたが、今回は愛知県瀬戸市から「瀬戸焼きそば」が登場! 瀬戸市出身の棋士・藤井聡太も、同じく瀬戸市出身で今回ゲストの瀬戸朝香も認めるご当地グルメで、ぱっと見は一般的な焼きそばと同じですが、味付けはソースではなく醤油!? 愛知県民は「瀬戸は醤油。ソースは邪道」とピシャリ。

特製の醤油ダレと、さらに麺にもおいしさのこだわりが隠され、「ソース焼きそばよりおかずっぽい。ちょっと甘いのがいい」と県民を魅了しています。瀬戸朝香も「愛知県民は甘辛いのが好きなの」とニッコリ。試食会では、ソースとは違う味わいに浅野ゆう子(兵庫出身)をはじめ、完食するゲストが続出!
滋賀県民にとって琵琶湖は「海」!?

毎年夏になると、日本人は2種類に分かれる!? それは「海アリ県民」と「海ナシ県民」。そこで海アリ&海ナシもひっくるめて、海・川・湖・プールと“全国のウォーターライフ”に関するリアルな秘密を大公開!
・沖縄県民がヘビロテするビーチの楽しみ方とは?
・海ナシ埼玉県民の自慢は、川で体験する豪快アトラクション!?
・滋賀県民は、琵琶湖を「海」と言い張っている!?
・京都府民は、蒸し暑い夏の夜を過ごす“オツな楽しみ方”を知っている!?
・瀬戸内海県民(兵庫、岡山、広島、愛媛、香川)は、日本海と太平洋が苦手!?

ウォーターライフに関するリアルな秘密が次々と暴かれ、スタジオではゲストたちが“地元のウォーターライフ”のエピソードを持ち出して自慢トークバトルに!? トロピカルな海に囲まれた沖縄出身のガレッジセール・ゴリ、湘南を擁する神奈川出身の上地雄輔、琵琶湖を擁する滋賀出身のくっきー!(野性爆弾)たちが、とっておきのウォーターライフを熱く楽しく語ります!
おたのしみに!
番組概要
『秘密のケンミンSHOW 極』
放送日時:7月24日(木)21:00~21:54
※毎週木曜日21:00~21:54
放送:読売テレビ
司会:
大阪 久本雅美
東京 田中裕二(爆笑問題)
ゲスト:
埼玉 丹生明里 ※初登場
神奈川 上地雄輔
愛知 瀬戸朝香 ※初登場
滋賀 くっきー!(野性爆弾)
京都 ミキ(亜生、昴生)
大阪 西川きよし
兵庫 浅野ゆう子
沖縄 ゴリ(ガレッジセール)
データ担当:大野晃佳(読売テレビアナウンサー)