磯村勇斗、堀田真由が『さんまのまんま』に初登場! 堀田の自然な“あざとさ”に、さんまと磯村が撃沈!?

7月25日(金)21:00から放送される『さんまのまんま40周年夏SP』(カンテレ・フジテレビ系全国ネット)に、俳優の磯村勇斗と堀田真由が初出演します。

さんま「女優ってこういう手を使うからな!」

出典: FANY マガジン
©関西テレビ

月10ドラマ『僕達はまだその星の校則を知らない』に出演する磯村勇斗と堀田真由が初登場。さんまは磯村に「俺もドラマで結婚した口やから」「女優さんにだまされるなよ」と忠告すると、堀田が「(共演者を)好きになっちゃうこともあるかもしれない」と思わせぶりな発言をしてみせ、さんまは「女優ってこういう手を使うからな!」とけん制します。

出典: FANY マガジン
©関西テレビ

磯村からのお土産は、なんと直前に登場した山田裕貴とかぶるというまさかの事態。しかしさんまは、大好きなドラマ『東京リベンジャーズ』で共演していた2人だけに大喜び。一方、堀田がさんまの古希のお祝いに選んだお土産に、70歳を散々嫌がっていたさんまも気に入った様子。

出典: FANY マガジン
©関西テレビ

さらに、もうひとつ堀田がさんまとおそろいで用意したプレゼントには、「汚なー!」とノックアウト。その自然なあざとさに、磯村も「こういうことですか、さんまさん!」と驚がくします。

出典: FANY マガジン
©関西テレビ

磯村勇斗・堀田真由 コメント

――収録の感想を教えてください。

磯村 すごく楽しい時間でした。でも、反省点も多かったですね(笑)。振られたときにうまくノリきれなかった部分があり、反省しています。

堀田 収録前は緊張で喉がカラカラになるほどでしたが、体感では本当にあっという間でした。さんまさんの返しのスピードや、間を空けないテンポ感がやっぱりすごいなと感じました。

――磯村さんと堀田さんが出演中のドラマ『ぼくほし』にさんまが出演するとしたら、どんな役が見たいですか?

磯村 今日のさんまさんの長靴と制服姿を見て、西洋の馬主のような雰囲気を感じました(笑)。そのため、稲垣吾郎さんが学園の理事長を演じられていますが、さんまさんはそのさらに上の立場である地主のような役が似合うと思いました。

堀田 磯村さん演じる白鳥さんにはご家族が登場していますが、私が演じる珠々にはまだ家族が出てきていないので、ぜひ珠々のお父さんとして登場していただきたいです(笑)。ご一緒できたらうれしいです!

――見どころや、視聴者にメッセージをお願いします。

磯村 堀田真由という女優は、とてつもない人だということがわかりました(笑)。

堀田 ドラマの現場ではまだ自分を出しきれていなくて、『さんまのまんま』での自分が一番素に近いと思います(笑)。

磯村 その素顔を引き出したさんまさん、やっぱりすごいですね。普段はなかなか見せることのない一面が出ていたと思いますので、ぜひ楽しみにしていただけたらうれしいです!

・磯村勇斗、堀田真由 コメント動画:https://youtu.be/3UlNUV_JGEM

そのほか、笑福亭鶴瓶、サンドウィッチマン、堤真一、山田裕貴、新しい学校のリーダーズ、バッテリィズ、友田オレら豪華ゲストが出演する。

笑福亭鶴瓶

出典: FANY マガジン
©関西テレビ

笑福亭鶴瓶は1992年10月の出演以来、実に33年ぶり2回目の登場。ところが、鶴瓶が玄関に顔を見せるなり、さんまは「あきまへんで、兄さん!」と説教をし始め、鶴瓶は「入ってすぐ怒られんの!?」とビックリ。

さんまが怒っているのは、5月に大阪で行われたあるイベントのこと。経緯を説明しつつ「俺をなんやと思ってんねん!」と怒りをあらわにしますが、鶴瓶にのらりくらりとかわされてしまいます。

やがて鶴瓶も反撃を開始し、さんまにひとりコントをムチャぶり。それでも、愚痴で盛り上がったり、2人でコントを始めたりと、長年培ってきた仲の良さをみせます。

サンドウィッチマン(伊達みきお、富澤たけし)

出典: FANY マガジン
©関西テレビ

続いて、サンドウィッチマンが合流。鶴瓶が、仙台で行われたサンドウィッチマンのライブに出演したことを話すと、またもさんまが「俺もあんたの落語会に行ったよな!」「なんで自分だけ自慢しようとしてるの」と怒り心頭。鶴瓶の過去のエピソードをどんどん掘り返し、サンドウィッチマンは笑いが止まりません。

また、サンドウィッチマンからのお土産は東北楽天ゴールデンイーグルスの特製ユニフォームと分厚い牛タン。伊達がホットプレートで牛タンを焼く間もさんまと鶴瓶の舌戦はやまず、さらに黙々と肉を食べる富澤に伊達のツッコミがさく裂するなど、4人は最後まで大騒ぎ!

堤真一・山田裕貴

出典: FANY マガジン
©関西テレビ

映画『木の上の軍隊』で共演している堤真一と山田裕貴。さんまと山田は、以前、酔っぱらった小栗旬と藤原竜也に夜中に呼び出されたことがあり、山田はその際に、「こんな機会はない」と自ら全額支払い、さんまにごちそうしたというエピソードを明かします。

また、昨年3月に西野七瀬との結婚を発表した山田は、さんま恒例の“ご祝儀”をもらおうとある作戦を決行。ところがこれが大失敗! 関西人のさんまと堤から厳しいダメ出しを受けてしまい、「今日寝られないかもしれない!」と泣きそうな顔で叫ぶ場面も。さんまを前に緊張気味の堤は、役者としての信条を語ります。

新しい学校のリーダーズ(MIZYU、RIN、SUZUKA、KANON)

出典: FANY マガジン
©関西テレビ

「個性や自由ではみ出していく」をコンセプトに活動する4人は、 “はみだしもんのレジェンド”さんまに、新しい学校のリーダーズおなじみの「はみだしていく」あいさつを一緒にやってほしいとお願い。ところが、レジェンドならではのはみだしたあいさつにスタジオ中が大爆笑!

さらに4人は、さんまと同席していた磯村、堀田の3人に、背中に刺しゅうの入った特別な学ランをプレゼント。さんまの奇抜な登校スタイルの再現と、7人が学ラン姿でテレビカメラをにらみつける貴重なショットは必見! 実は高校の同級生だという堀田とMIZYUの学生時代エピソードも。

バッテリィズ(エース、寺家)・友田オレ

出典: FANY マガジン
©関西テレビ

『M-1グランプリ2024』準優勝のバッテリィズと、『R-1グランプリ2025』優勝の友田オレが一緒に登場。友田はスカウトで芸人になったという珍しい経歴の持ち主のため、さんまもバッテリィズも友田の経歴に興味津々。

バッテリィズは、お土産にピッチャーグローブを持参。それまでのトークとは打って変わり、野球の話ではじょう舌になる2人にさんまは「お前ら笑いの話せえよ」とあきれてしまいます。

友田の手土産は、優勝ネタ『ないないなないなない音頭』のさんまバージョン。‟さんまのないない”にさんまが猛反論!? いったいどんなネタなのか、お見逃しなく!

番組概要

さんまのまんま40周年夏SP
放送日時:7月25日(金)21:00~22:52
放送:カンテレ・フジテレビ系全国ネット
出演:明石家さんま
ゲスト:笑福亭鶴瓶、サンドウィッチマン、堤真一、山田裕貴、磯村勇斗、堀田真由、新しい学校のリーダーズ、バッテリィズ、友田オレ

関連記事

関連ライブ配信

関連ライブ