『兵動大樹のおしゃべり大好き。』初の梅田芸術劇場2デイズは完売御礼! 2日目ゲストの荻野目洋子は大歓声「あのころの自分に教えてやりたい」

話芸のスペシャリストである兵動大樹(矢野・兵動)がノンストップで喋り続けるトークライブ『兵動大樹のおしゃべり大好き。』シリーズ第47回目のツアーが8月から始まっています。8月30日(土)、31日(日)には初めて大阪・梅田芸術劇場メインホールで2デイズを開催し、両日ともにチケット完売。今回は、オープニングアクトにサプライズゲストとして歌手の荻野目洋子が登場した2日目の模様をレポートします!

出典: FANY マガジン
出典: FANY マガジン

荻野目「なんでここに呼ばれたのか…」

『兵動大樹のおしゃべり大好き。』は、この1年間、兵動の身に巻き起きた出来事をしゃべり続ける、兵動にとってライフワークともいえるイベントです。12月までに全国15会場17公演を実施。今回の大阪公演では、1日目に落語家の笑福亭鶴瓶が登場しました。

2日目の前説を担当するのは、このイベントの常連であるピン芸人の藤田兄さん。観客から「兄さ~ん!」と親しみの込められた声援が飛び交います。

出典: FANY マガジン
出典: FANY マガジン

まずはオープニングアクトに登場する人物を紹介。しかし時間の都合で、出演できるのは1組だけです。

1組目は兵動のリクエストである「昭和時代のアイドル」とだけ明かされ、2組目は、しましまんず(フジイテルオ、すなやま心すなお)の2人。出演者はルーレットで決定しますが、モニターには「しましまんず」が多めのルーレットが映し出されます。

出典: FANY マガジン
出典: FANY マガジン

お客さんの掛け声で止まったのは、案の定(?)「しましまんず」でした。ステージにフジイとすなやまが現れ、漫才が始まろうとしたそのとき、ルーレットが再び回り出し、「昭和時代のアイドル」でストップ……!? モニターには荻野目の名曲「六本木純情派」が映し出され、どよめきが止まりません。

するとステージ中央のせり上がりから、荻野目が登場! 割れんばかりの拍手と大歓声のなか、荻野目の歌声が会場に響きます。

歌い終わった荻野目は、なぜか「なんで?」とお客さんに質問……。荻野目が改めて「なんで私が今日、ここへお招きいただいたのかまだ知らないんです」と明かしてお客さんは大笑いです。

出典: FANY マガジン
出典: FANY マガジン

荻野目のコールでおしゃべりスタート

興奮冷めやらぬまま、続いて大ヒット曲「ダンシング・ヒーロー」へ。荻野目のコンサートで恒例だというコール&レスポンスをお客さんと練習したあとに、曲がスタートします。

その間奏で、荻野目に呼び込まれて兵動が客席扉から登場! 楽曲に合わせて兵動が体を揺らして通路を練り歩きます。ステージに上がると、兵動は藤田兄さんやしましまんずも加わった“ひょうきんダンシングチーム”でゆる~くダンス! 大盛り上がりのオープニングアクトとなりました。

歌唱後、荻野目が「おもしろいことが起こるんじゃないかと思ってオファーを受けました」と話すと、兵動は恐縮。兵動は特に「六本木純情派」が大好きだそうで、歌詞の一節「雨の六本木」をマネして歌っていたと振り返ります。

出典: FANY マガジン
出典: FANY マガジン

そして、荻野目の掛け声で、この日の“おしゃべり”がスタート! 兵動は、1日目が3時間にも及ぶ大長編になったと明かし、「だから今日も3時間くらいは覚悟してください。笑わせるようにがんばりますので」と語りかけると、会場から大きな拍手が起きました。

この日のおしゃべりは、とっておきのビビリ話から、おなじみの2人の愛娘たちとのエピソードなど盛りだくさんの内容で、やっぱり予定時間を大幅にオーバー! 最後まで大笑いのまま幕を下ろしました。

出典: FANY マガジン
出典: FANY マガジン

目標は大阪城ホールと武道館での開催

ライブ終了後、囲み取材に応じた兵動はまずは1日目を振り返ります。

「(1日目は)鶴瓶師匠に“前説”というかたちで出ていただきたいって、シャレとして通じるのかなと思って相談したら、二つ返事で『おもろいやんけ』とほんまに来ていただいて、感謝しかないです」

鶴瓶と同じ舞台に立てたことについて「憧れの師匠は何人かいらっしゃいますけど、そのなかでも“レジェンド”の方なので、最高の時間を味わわせていただき、師匠に大感謝です」と話しました。

出典: FANY マガジン
出典: FANY マガジン

そして2日目のオープニングアクトを務めた荻野目について、兵動はこう話します。

「『ダンシング・ヒーロー』が注目されがちなんですけど、僕はどっちかというと『六本木純情派』のほうが好きで、それが聴けたらうれしい、とほんまに声をかけさせてもらったら来ていただけました。あのころの自分に『舞台袖から見られるで』と教えてあげたいくらい感動しました」

兵動は今後、大阪城ホールや武道館でやりたいと話しつつ、いま思い描いている“目標”についても話しました。

「ぜんぜん違うエピソードで1週間やってみたいな、というのもあります。そのときは3時間とかはしゃべれないので、90分くらい。ホンマにお客さんが見やすい時間でやりたいですね。そういうことが達成し出すと、ゴールが近づいてきているのかな、と思います」

出典: FANY マガジン
出典: FANY マガジン

公演概要

兵動大樹のおしゃべり大好き。47

【高知公演】
日時:2025年9月23日(火・祝)12:00開場/13:00開演
会場:高知県立県民文化ホール グリーンホール
(高知市本町4丁目3-30)
料金:5,000円(前売・当日)

【福岡公演】
日時:2025年9月24日(水)17:00開演
会場:博多座
(福岡市博多区下川端町2-1)
料金:5,000円(前売・当日)

【富山公演】
日時:2025年9月27日(土)13:00開場/14:00開演
会場:富山県教育文化会館ホール
(富山市舟橋北町7-1)
料金:5,000円(前売・当日)

【熊本公演】
日時:2025年10月5日(日)12:00開場/13:00開演
会場:熊本城ホール シビックホール
(熊本市中央区桜町3-40)
料金:5,000円(前売・当日)

【岡山公演】
日時:2025年10月11日(土)12:00開場/13:00開演
会場:おかやま未来ホール
(岡山市北区下石井1丁目2-1)
料金:5,000円(前売・当日)

【宮崎公演】
日時:2025年10月19日(日)12:00開場/13:00開演
会場:宮崎市民プラザ オルブライトホール
(宮崎市橘通西1丁目1-2)
料金:5,000円(前売・当日)

【愛知公演】
日時:2025年11月2日(日)・3日(月・祝) 13:00開演
会場:御園座
(愛知県名古屋市中区栄1丁目6-14)
料金:5,000円(前売・当日)

【東京公演】
日時:2025年11月5日(水)17:30開場/18:30開演
会場:LINE CUBE SHIBUYA
(東京都渋谷区宇田川町1-1-1 渋谷公会堂 内)
料金:5,500円(前売・当日)

【北海道公演】
日時:2025年11月23日(日)13:00開場/14:00開演
会場:サッポロファクトリーホール
(北海道札幌市中央区北2条東3丁目)
料金:5,000円(前売・当日)

【宮城公演】
日程:2025年12月21日(日)
会場:電力ホール
(宮城県仙台市青葉区一番町3丁目7-1 電力ビル新館 9階)
料金:5,000円(前売・当日)

「兵動大樹のおしゃべり大好き。」公式サイト:https://www.yoshimoto.co.jp/oshaberi/

関連記事

関連ライブ