9月27日(土)15:00~の『痛快!明石家電視台』では、好評企画「人生の選択」が放送されます。
チームによる対抗戦で勝負!

人間は1日に3万5000回も選択をしていると言われており、その選択をこれまで1度もミスったことがないという明石家さんまの前で、ゲストたちが「人生の選択エピソード」を披露し、その選択を2択のクイズにして出題します。
今回はゲストに、さんまと同学年で個性派俳優の竹中直人を迎え、チームによる対抗戦で勝負します。
竹中直人、役者を志した理由

映画監督やミュージシャンなどマルチに活躍する竹中のテレビデビューは、大学在学中の友人が勝手に応募したお笑いコンテストへの出場がきっかけだといいます。竹中はその時に誕生したネタ「笑いながら怒る人」を披露し、さんまは大喜び。「なんでお笑いの世界に来ようとしなかった?」と問いかけるさんまに、竹中は「照れくさかった」と答え、役者を志した理由を打ち明けます。
まさかの珍エピソードに仰天!?

また、竹中は俳優として確固たる地位を築いた出世作で「すごいことをしてしまった」という衝撃事件を告白。NHK大河ドラマ『秀吉』で主演の豊臣秀吉役を演じた竹中は、撮影中に「ふんどしの横から『ぷるん』と出たんですよ」と「見えてはいけないものが見えた放送」で大炎上したエピソードを赤裸々に語ります。
撮影時のモニターチェックで「映ってる! 映ってる!」と皆で確認しながらも「放送しちゃった」とぶっちゃける顛末に、さんまは「(放送したのが)珍しいな!」と驚きながらも爆笑。明石家メンバーは「ウソやろ」とあんぐりします。

ほかにも、名だたる名優と共演をしてきた竹中が、昭和の大スター俳優、故・松田優作の前で本人のモノマネを披露し大騒動に!? 「なめてんのか!」と睨みながら近づいてきた松田優作が竹中に放った一言とは?
「運び屋」が世界各国で直面したピンチを激白!
次に、「クイズ! 関西人の選択」では、学童施設で働く一方、「運び屋」というもう一つの顔を持つ京都府出身の片岡恭子さんが登場。謎の多い運び屋という仕事について、片岡さんは「飛行機に乗って海外に荷物を届ける仕事」と説明。
さらに、世界各国で直面した数々のピンチを激白します。「アマゾン川で食中毒になって死にかけた」「軍隊に拘束された」「フィリピンで集団強盗犯に家に閉じ込められた」など、次々に飛び出す壮絶体験に、さんまは仰天します。
海原はるかの“命がけの散髪”に密着!?

「クイズ! 成功者の選択」では、成功者のエピソードから役立つ選択を学びます。今回は、結成55年、ともに77歳のベテラン漫才コンビ、海原はるか・かなたが登場。コンビは、かなたが相方・はるかの髪の毛を「フッ」と吹き飛ばす薄毛ギャグで大ブレイク。2人の芸の生命線である、薄毛のはるかの“命がけの散髪”に密着します。そこから出題されるクイズに、明石家メンバーは笑い崩れます。
おたのしみに!
番組概要
『痛快!明石家電視台』
放送日時:9月27日(土) 15:00~16:00
放送:MBS(関西ローカル)
MC:明石家さんま
出演:間寛平、村上ショージ、松尾伴内、次長課長(河本準一、井上聡)、アキナ(秋山賢太、山名文和)
ゲスト:竹中直人
VTR出演:海原はるか・かなた
アシスタント:山崎香佳(MBSアナウンサー)