野田ゲーオールスターズの大作RPG風パッケージに「詐欺」の声!? 東京ゲームショウで野田クリスタル「あのときの苦しみをいまの子どもに…」

ゲームクリエーターとしての顔も持つマヂカルラブリー・野田クリスタルがプロデュースする『スーパー野田ゲーシリーズ』。シリーズ初のパッケージ版となるNintendo Switch用ソフト『スーパー野田ゲーPARTY&WORLD』が12月4日(木)に発売されます。9月28日(日)に『東京ゲームショウ2025』で発表イベントが行われ、注目のパッケージイラストがファンたちの前でお披露目されました。野田の口からは、まさかの「パッケージ詐欺」宣言も飛び出して……!?

出典: FANY マガジン
出典: FANY マガジン

「ついにパッケージ版が発売でーす!」

来場者でごった返す『東京ゲームショウ2025』(千葉・幕張メッセ)最終日。この日も朝からさまざまなブースでの仕事をはしごしてきた野田が「野田ゲーブース」に現れると、野田のお面を頭につけた、たくさんのファンがざわつき始めます。そこにはさらに、野田ゲーには欠かせないバイク川崎バイク(BKB)の姿も。

視界を遮る大きな柱を避けつつ、会場の奥まで埋まったファンたちからよく見える場所を探して台に乗った野田。「パッと見、何がなんだかわからないかもしれませんが、開けます!」と、早々に隠されたパネルをオープン。

そこには、12月に発売される『スーパー野田ゲーPARTY&WORLD』のパッケージイラストが! 「『スーパー野田ゲーPARTY&WORLD』、ついにパッケージ版が発売でーす!」と野田が高らかに宣言すると、大きな歓声が湧き上がりました。

出典: FANY マガジン
出典: FANY マガジン

まるで大作ファンタジーRPGのようなパッケージイラストをよく見ると、描かれているのはみんな野田ゲーの登場人物。野田は1人ずつ説明していきます。

まず、主人公っぽくいちばん大きく描かれているのが野田。弓使いのエルフに扮したのはBKBです。わざわざ顔写真を撮影したうえでCGで合成して作成しているとのこと。

BKBは「撮影のとき、カメラさんもいろんな表情を撮ってくれて、『カッコいいですねー!』と言ってくれたのに、できあがったらいつもの加藤夏希の顔やった!」と、かねて指摘される“激似”をネタにして笑いをとります。

出典: FANY マガジン
出典: FANY マガジン

パッケージイラストにはさらに、麒麟・川島明や千鳥・ノブ、ジャングルポケット・おたけ、すゑひろがりず(南條庄助、三島達矢)、マヂカルラブリー・村上、デッカチャンなど、野田ゲーに登場するオールスターメンバーが並びます。野田のそばには、野田がこよなく愛したハムスターのはむはむも。

小さく描かれた槍を持った人物については、野田が「天津飯大郎というウワサがありますが、諸説あります」と説明し、BKBが「諸説あるパッケージなんかないって!」とツッコミを入れていました。

今後「大作RPG」がつくられる可能性も!?

イラスト化された全員について説明されたところで、BKBからこんな指摘が。

「こんなゲーム、(内容に)ないじゃないですか、小学生とか買って(パッケージと中身が違って)怒りますよ!」

それもそのはず、『スーパー野田ゲーPARTY&WORLD』にはアクション・クイズ・パズルなど多彩なパーティーゲームが盛り込まれていますが、パッケージがイメージさせるような大作RPGは入っていないのです。

出典: FANY マガジン
出典: FANY マガジン

このツッコミに野田は、「いいことを言いました!」とニヤリ。「こんなゲーム、野田ゲーに入っていたかな、と思われるでしょう。今回のテーマは『目指せ、パッケージ詐欺!』」と宣言します

そして、“野田ゲーオールスターズ”が描かれたパッケージの意図を力を込めてこう語りました。

「僕らと同じ世代の人たちは体験してるじゃないですか。パッケージに騙されて、ドラクエみたいなゲーム買ったら全然ドラクエじゃなかった、FF(ファイナルファンタジー)みたいなゲーム買ったら全然FFじゃない。これはまさにそれを表してます。僕が小学生だったら、このパッケージのゲーム買います。このゲームやりたいと思う。野田を使いたい、川島さん使いたい。でもないです! あのときの苦しみを、いまの子どもに味わってもらいたい、そんな熱い思いがこのパッケージには込められています」

熱弁が止まらない野田は「本当にパッケージ版を作るというのは、全クリエイターのひとつの夢でございますから。そんな夢がひとつ叶ったんじゃないかなと」と、あらためて感無量の様子。最後に「このパッケージから本当にこのゲームが作られるかもしれないからね」と、さらなる可能性を示唆して発表をしめくくりました。

出典: FANY マガジン
出典: FANY マガジン

パッケージ版『スーパー野田ゲーPARTY&WORLD』 (12月4日発売)は、18本のゲームが収録された『スーパー野田ゲーPARTY』(2021年発売)と20本のゲームが収録された『スーパー野田ゲーWORLD』(2022年発売)をまとめたオールインワンパッケージ。「つり革」や「将棋II」など、ジャンルも内容も多彩なゲームが楽しめます。

関連記事

関連ライブ配信

関連ライブ