大自然 ロジャーの出身地・沖縄県の一大イベント「綱引き」に密着!『秘密のケンミンSHOW 極』

11月6日(木)21:00からの『秘密のケンミンSHOW 極』では、「県民熱愛チェーン 極」「沖縄県民の真実」「ケンミン小さな秘密」が放送されます。

出典: FANY マガジン
©ytv

広島県のこの店でしか味わえないうどん!

広島県だけに27店舗を展開する人気うどんチェーン店「ちから」が登場! 「出汁が抜群においしい」「ちからと言えば出汁!」と県民が自慢するほど、この店の主役は出汁! 毎日たった1人の“出汁職人”が全27店舗分の出汁を製造し、この店でしか味わえないうどんを提供しています。さらに和菓子も充実し、うどんと自家製造の和菓子を楽しむのが定番スタイルだといいます。

広島出身ゲストのアンガールズも出汁のおいしさを絶賛。試食会に出てくると、うどん県といわれる埼玉出身の美村里江をはじめ、ゲストみんなもおいしい笑顔に!

綱引きはでーじ楽しいお祭りさ~!

出典: FANY マガジン
©ytv

沖縄県民のイベント「綱引き」に密着! 沖縄県の綱引きは、大人も子供も参加する楽しいイベントだといい、県内の約300カ所で開催されています。とくに10月に開催される「那覇大綱挽」は、毎年20万人以上も集まる一大イベント! 世界一大きい藁綱としてギネスに登録される巨大な綱(全長約172m、重さ約31トン、最大直径1.5m)を、大通りを埋め尽くす大勢の人たちが一斉に引き、その様子は圧巻の一言! 

スタジオではこの大迫力にビックリしたゲストの中から、プロレスラーの棚橋弘至とアンガールズ2人が綱引き対決をすることに!? 勝負の結果は?

出典: FANY マガジン
©ytv

岐阜県民の「栗きんとん」はちょっと違う!?

岐阜県民が大好きな「栗きんとん」は、全国的に知られる栗きんとんとはちょっと違う!? 栗をマッシュし、栗の形に成形した栗きんとんが、秋になると岐阜県内の和菓子店などに並ぶといいます。県民は「この時期、絶対に食べなきゃダメ!」と言い、秋の味覚として多くの県民が買い求めているらしい!? 

岐阜出身ゲストのプロレスラー・棚橋弘至も大好きだと言い、試食会に振る舞われると大喜び。アンジュルムの川名凜(千葉出身)と為永幸音(長野出身)たちゲストも、絶品のおいしさに感動の声をあげます!

出典: FANY マガジン
©ytv

おたのしみに!

番組概要

『秘密のケンミンSHOW 極』
放送日時:11月6日(木)21:00~21:54
※毎週木曜日21:00~21:54
放送:読売テレビ
司会:
大阪 久本雅美
東京 田中裕二(爆笑問題)
ゲスト:
埼玉 美村里江
千葉 川名凜(アンジュルム) ※初登場
長野 為永幸音(アンジュルム) ※初登場
岐阜 棚橋弘至
愛知 よしこ(ガンバレルーヤ)
大阪 ケンドーコバヤシ
鳥取 まひる(ガンバレルーヤ)
広島 アンガールズ(山根良顕・田中卓志)
沖縄 ロジャー(大自然)
データ担当:大野晃佳(読売テレビアナウンサー)

関連記事

関連ライブ配信

関連ライブ