ロバート馬場が地域食材で絶品お弁当を制作! 期間限定で商品化も決定!

出典: FANY マガジン
©吉本興業

9月18日(土)にBSよしもとで放送予定の『ロバート馬場の地域食材で絶品料理』では、ロバートの馬場裕之が自ら監修したお弁当レシピを披露しています。しかもそのお弁当は期間限定で商品化されるとのこと。
プロ顔負けの料理芸人である馬場が、いったいどんなお弁当をつくったのか。収録現場に潜入取材してきました。また収録後の馬場に、お弁当レシピで心掛けたことや、番組収録の感想についてもインタビューしました。

出典: FANY マガジン
©吉本興業

絶品食材にテンションがあがる馬場

今回のお弁当に用いられる食材は、ふるさと納税のお礼の品「ふるさとチョイス」のご当地食材の中から、馬場が選んだものです。
数あるお礼の品から馬場がチョイスしたのは、北海道別海町の「希少大粒ほたて貝柱」、岩手県北上市の「しらゆりポーク」、宮崎県西都市の「都萬牛」の3品でした。

出典: FANY マガジン
©吉本興業

収録が始まると、さっそく馬場は食材を手際よく調理していきます。最初は北海道別海町の「希少大粒ほたて貝柱」を使って、「ほたてのバター醤油焼き」と、「ほたてのジェノベーゼソース」を調理していきました。
大粒ほたてを見るや、「でかい! タイラガイのサイズ!」とその大きさに驚きます。「北海道はでっかいどうなんて言いますけど、冗談抜きで北海道の食材ってサイズが違う」と、嬉しそうな馬場でした。

出典: FANY マガジン
©吉本興業

2品目の「しらゆりポーク」、3品目の「都萬牛」もそれぞれの素材の個性を活かしながら、調理を進めていきます。「しらゆりポーク」は味噌漬けに、「都萬牛」はすき焼き風にそれぞれ調理しました。調理が進むにつれ、収録現場にはおいしそうな香りがどんどんと漂っていきました。

出典: FANY マガジン
©吉本興業

こうして、3品の調理と実食が終了。30分番組の中で、“真似しやすい”お弁当レシピがテンポよく次々と紹介されました。
調理中に切り方などのコツなどを丁寧に説明し続けていた馬場は、カメラが回っていないところでも、「おいしかった! 最高の食材ですね」と笑顔。収録後も、インタビューに答えてくれました。

3つのお弁当の魅力を馬場が解説

――番組収録の感想を教えてください。

楽しかったです。今回使ったふるさとチョイスのお礼の品は、それぞれ素材のクオリティーが高く、複雑なことをやらなくてもシンプルに美味しくなりました。素材を見た瞬間から、これはかなり良い料理になるなという感じがしました。

――事前情報では、「ふるさとチョイス」のたくさんのお礼の品々の中から、3つの食材を馬場さんが選んだと伺っています。なぜこの3品にしたのでしょうか?

本当に全部美味しそうだったので、「どれも捨てがたいな」とは思っていました。でも、お弁当ということで、骨を取ったりしなきゃいけないものではなく、食べやすくて料理もしやすいものをチョイスしました。

出典: FANY マガジン
©吉本興業

――素材がいいものを扱うときは、普通の食材を調理するときと感覚が違いますか?

テンションが上がりますよね。今回のような食材の時は、やっぱり贅沢をする気持ちになります。おいしいお酒とあわせてみたくなったり、人に食べてもらいたくなったりします。

――今回のお弁当レシピのアイデアやインスピレーションはどういった時に湧いたのですか?

仕事の移動中に思いついたりしました。
僕はレギュラー番組などで、毎週必ず新しいレシピを発表しているので、レシピを考える作業は慣れっこです。今回の場合はどうしたら消費者の方に素材の良さを分かってもらえるかを考えながらつくりました。

あと、僕はお弁当レシピをほとんど作ったことがないので、お弁当屋さんに多くのアドバイスをいただきました。お弁当となると、塩分を高くしないと日持ちしないとか、考えなくてはいけないことが色々あります。だからこそ、プロの方の意見を大事にしました。

出典: FANY マガジン
©吉本興業

――馬場さんの料理は他の料理研究家の方のレシピと比べて、どのような違いや特色があると思いますか?

僕の料理は、簡単で時間もかからずにできるところが特徴ですかね。誰でも真似しやすいと思います。
あと一度覚えたら、色々なものに応用できる調理法であることも多いです。今回番組で紹介した調理法も、例えば豚肉の味噌漬けなら、魚にも鶏肉にも使えるので応用してほしいと思います。

――簡単に、3つのお弁当のアピールポイントを教えていただけますでしょうか。

まず「希少大粒ほたて貝柱」は、ほたてのお弁当って少ないので、貝好きの方に良いと思います。ほたて自体の旨味がしっかりしているので、その旨味でご飯を食べてほしいです。

「しらゆりポーク」は、酒粕と味噌で西京味噌をつくり、隠し味にショウガをいれました。ショウガは生姜焼きなどもある通り、豚肉と相性がいいんです。酒粕、味噌、ショウガの3つの味のマリアージュを楽しんでほしいです。

最後の「都萬牛」はでかい卵焼きをいれました。これはすき焼き風に食べてほしいからです。生卵はさすがにつけられなかったので、卵焼きと牛を一緒に食べるとおいしいと思います。

3品の料理はそれぞれ健康にも気を使っています。自分が食べたくないものはつくりたくないと思っていますから、体にもバランスよく仕上がっていると思います

出典: FANY マガジン
©吉本興業

――ありがとうございます。今回は単発の番組でしたが、この番組の第二弾があるとしたら何をやりたいですか。

今回のお弁当が好調だったら、楽しかったのでお弁当づくりはまたやりたいですね。全国各地の「ふるさとチョイス」のお礼の品でお弁当をつくって、生産者さんをお助けしたいです。

――それでは最後に番組を見る方へのメッセージをお願いします。

今回考案したレシピは、真似しやすい料理になっているので、一緒に作ってほしいと思います。もし作るのは無理という方は、お弁当が食べられますので、ぜひ食べて感想をSNSなどにのっけてください!

番組概要

『ロバート馬場の地域食材で絶品料理』
放送日時:9月18日(日)17:30-18:00 (同時配信、アーカイブ配信アリ)
視聴放送:
【TV】BS265chで無料でご覧いただけます。
【スマホ・PC】BSよしもとホームページより無料でご覧いただけます。
出演:ロバート 馬場裕之

BSよしもとホームページ
番組ホームページ

商品概要

ロバート馬場監修 ふるさとチョイス弁当
■商品名
・野付産帆立の2種グリル弁当
・しらゆりポークの西京酒粕味噌焼き弁当
・都萬牛の山椒ダレすき焼き弁当
■販売場所
・「ごっつ食べなはれ」表参道店
・宅配弁当総合サイト「くるめし」
■販売時期
・9月20日(火)から10月31日(月)