ジェラードン×ネルソンズ、“ジェネレーソンズ”で帰ってきた! 5年ぶり全国ツアー&地元凱旋!

ジェラードン(アタック西本、かみちぃ)とネルソンズ(和田まんじゅう、青山フォール勝ち、岸健之助)によるユニット「ジェネレーソンズ」が、5年ぶりとなる全国ツアー『ジェネレーソンズ全国ツアー2025』を開催中です。全国8都市をまわり、過去最大規模となる今回のツアーでは、4月11日(金)に開催された初日の東京公演からして、“本物”のGENERATIONS・白濱亜嵐&中務裕太がサプライズ出演するなど、話題がいっぱい! いま勢いに乗る彼らに、ツアーの見どころや思いについて聞きました。

出典: FANY マガジン
撮影:バチョフ

ちなみに今回のインタビューの撮影は、全身赤づくめがトレードマークのピン芸人・バチョフが担当。自慢の赤いカメラで撮影した、5人の自然体の表情もお楽しみください!

「オレたちが会いに行ってやろう」

全国ツアー真っただ中のジェラードンとネルソンズ。1,100人キャパの有楽町・よみうりホールが完売した初日の東京公演では、8本の新ネタを披露。GENERATIONS・白濱&中務もサプライズ登場し、会場は大興奮となりました。これから5人の地元を含む全国7カ所(愛知、北海道、福岡、山口、宮崎、大阪、島根)をまわっていきます。

──まず、今回のツアーに向けた心境を聞かせてください。

 ジェネレーソンズとしてのツアーは5年ぶりなんです。8都市まわれるのは緊張もしますし、嬉しいですね。

青山 5年前に比べたら規模も大きくなっていますし、内容もパワーアップしたツアーになると思うので、頑張りたいです!

和田 えー、和田まんじゅうです。5年前に一度、全国ツアーがコロナで中止になったんですよね。でも5人で話し合いまして、全国の皆さんに笑顔をお届けしたいという思いで今回、臨ませていただきます。和田まんじゅうでした。

 何それ……。

かみちぃ ジェネレーソンズって、これまで配信してない公演もあったりして、「観られない」という声もいただいていたんですよね。じゃあ、オレたちが会いに行ってやろうということで、強気のツアーをやらせてもらいます。

出典: FANY マガジン
撮影:バチョフ

西本 僕ら、5年前にはツッコミがいたんですけども……。

かみちぃ 別に海野(裕二=2025年2月に脱退)って言っていいだろ。

西本 今回はコンビで。僕の中では新鮮に挑んでいる感覚なので、そこも楽しんでもらえたら。

おすすめスポットは「中学時代にたむろしていた橋」!?

──今回は5人の地元で公演がありますが、それぞれの地元のおすすめスポットを教えてください。

西本 僕は名古屋なんですけど、住んでいたところの近くに名古屋港水族館というのがありまして。このあたりが……あ、この時期やってないわ。

 え、何が?(笑)

西本 夏はこのあたりで、港まつりに向けた太鼓の練習が見られるんですよ。でもツアーで行く時期は、まだやってない。

青山 なんなんだよ!

西本 あ、でもライトアップはやっていてきれいなので、ぜひ行ってください。

 僕は山口で、下関ってところでやるんですけど、会場から車で10分、歩いて20分くらいのところに唐戸市場というところがあるんです。朝から市場のお店がぜんぶ寿司屋になって、新鮮なお寿司を食べられるので早起きして行くといいと思います。

和田 いいねえ。

かみちぃ 宮崎はですねえ……。

西本 イオン?

かみちぃ 九州でいちばんデカいイオンがあります(笑)。あとはやっぱりチキン南蛮。僕は「おぐら」というお店がおすすめです。

和田 お弁当で食べたところだ。あれ、めっちゃおいしかった!

かみちぃ あと地鶏の炭火焼を、すりおろしたにんにくと柚子胡椒で食べていただいて、締めに釜揚げうどん。これをぜひとも味わっていただきたいです。

和田 島根は、会場から車で5分くらいのところに百足橋(むかでばし)という橋があるんですけど、そこに中学校のころ、たむろしてました。あと、近くにカポックという美容室があるんですけど、そこで髪切ってました。

出典: FANY マガジン
撮影:バチョフ

青山 いや、会場から1分で松江城もあるし、宍道湖にも徒歩5分で行けますし、その途中に僕らの同級生がやってるコーヒーショップや居酒屋もあるし。「ミートショップきたがき」っていうお肉屋さんのコロッケもおいしい。徒歩圏内に観光名所があるんですよ。

和田 でも百足橋にいちばん行ってほしい。

青山 確かにオレら、中学時代にたまってたけど、マジで何もないから!(笑)

「似てると言われがちだけど全然違う」

──ネルソンズとジェラードンにとって、それぞれお互いはどんな存在ですか?

和田 僕らとジェラードンさんって似てると言われがちなんですけど、コントを観たら全然違うんですよ。僕らは日常にありそうなことを面白おかしくやってる。ジェラードンさんはぶっ飛んでて、ファンタジー。僕らにはできないことをやっているなと思って、尊敬しています。

西本 いやあ、逆もしかりです。

青山 ズルい(笑)。

 やっぱり出番が重なるとジェラードンさんは観ますね。別にプライベートで連絡したりしないけど、友だちという感覚。

青山 ジェラードンさんといえば、やっぱり圧倒的なYouTube力ですよね。ジェラードンさんは僕らとほぼ同じ時期に始めてもう登録者数150万人超えてますもん。『アメリカズ・ゴット・タレント』も出て、いまや世界のジェラードンですから! 今回のツアーも、マジでそのおかげだと思います。

出典: FANY マガジン
撮影:バチョフ

西本・かみちぃ いやいやいや。

かみちぃ ネルソンズは、特にトリオだったころはいちばん意識していた相手でしたね。同期のジャングルポケットよりも。最近は和田1人がキャラを演じているコントが多いですけど、初期は青山もキャラをやってダブルキャラの時期もあったから、そこが共通点というのもあったのかな。ジェネレーソンズとして一緒にライブをするようになってからは、岸の言うとおり、本当に友だちになりました。

ツアーが毎年恒例になったら最高

──ジェネレーソンズは2017年からスタートしていますが、今年は過去最大規模の全国ツアーをしたり、『ENGEIグランドスラム』(フジテレビ)に出演したりと活躍の場を広げていますね。今後の“野望”を教えてください。

和田 正直、夢叶っちゃったんですよ。『ENGEIグランドスラム』も出たかったし、5人で番組にも出演できたし。ここまできたら、今後はもしかしたら5人組になるかも。

西本 ジェネレーソンズが主体になるの?

青山 動きづらいだろ(笑)。

かみちぃ でも、『ENGEIグランドスラム』で僕らを知ってくださった方もいると思うので、それをきっかけにツアーにも来ていただいて、ツアーが毎年恒例になったら最高ですね。あとは2組で番組ね。宮崎でロケやったとき、めっちゃ楽しかったから。

 楽しかったねえ。

青山 今回も全国ツアーとは言っていますけど、東北とか四国に行けてないので、次はそこにも行きたい。

和田 ゆくゆくは韓国、アメリカにも行きたいです!

出典: FANY マガジン
撮影:バチョフ

「島根に住んでない人も島根に来てほしい!」

──最後に、ジェネレーソンズに興味を持った人たちに向けて、一言ずつお願いします。

青山 今回のツアーではみんな、地元は自分の担当みたいな感覚で、責任背負っちゃってるんですよ。そう思うと、西本の愛知は大都市だからズルいよな〜。

西本 ズルくないよ! オレじゃなかったらこんなにお客さん来ないから! 正直、“名古屋タレント”の番手争いが熾烈なんですよ。パンサー・向井(慧)さんが圧倒的。次がジャンポケ・太田(博久)、マヂラブ・村上さん。芸人が引き締めあって……。

青山 ひしめきあって、な?

西本 そこに僕も食い込みたいので。皆さん、お力をお貸しください。

出典: FANY マガジン
撮影:バチョフ

かみちぃ 宮崎は、これまで高鍋町という僕の地元でしか公演をやったことがなくて。高鍋の人は来てくれるんですけど、宮崎全体ではまだ知られてないんですよ、蛙亭・イワクラが毎年でかいところで公演をやっているので、いまは「宮崎といえばイワクラ」になってるんですが、僕もいるよというところを知っていただきたいので、ぜひ来てください。良席あります!

和田 島根の方、本当に来てほしいです。「島根に住んでない人も島根に来てほしい」と大きい文字で書いといてほしいです。

青山 観光名所がありますし。

和田 飛行機もありますし。

青山 最悪、僕ら2人の実家が送迎します。

和田 青山んちは離れあるから、そこに泊まれます(笑)。

 僕も山口に来てほしいです。新幹線もあります。

青山 強いな! 島根には新幹線通ってないからなあ。

 高速道路もあります! あと北九州空港、宇部空港からも近いです! 海もきれいです!

青山 ぜひ来年以降も続けるために、みなさん来てください!

公演概要

『ジェネレーソンズ全国ツアー2025』
チケット:前売 4,500円/当日5,000円 ※配信なし

【愛知】
日時:4月26日(土)15:45開場/16:30開演
会場:中日ホール

【北海道】
日時:5月16日(金)17:15開場/18:00開演
会場:札幌共済ホール

【福岡】
日時:5月31日(土)20:00開場/20:15開演
会場:よしもと福岡 大和証券劇場

【山口】
日時:6月01日(日)15:45開場/16:30開演
会場:下関生涯学習プラザ 海のホール 大ホール

【宮崎】
日時:6月14日(土)15:45開場/16:30開演
会場:メディキット県民文化センター 演劇ホール

【大阪】
日時:6月29日(日)19:00開場/19:30開演
会場:なんばグランド花月

【島根】
日時:7月13日(日)15:45開場/16:30開演
会場:島根県民会館 大ホール

FANYチケットはこちらから。

関連記事

関連ライブ配信

関連ライブ