ガレッジセール・ゴリが沖縄の“フチ”を歩く! BSよしもと『ガレッジセール・ゴリのおきなわフチ歩き』特別編 4月20日放送!

ゴリ(ガレッジセール)の沖縄単独初冠番組『ガレッジセール・ゴリのおきなわフチ歩き』の特別編が4月20日(日)19:30より、BSよしもとで放送されます。

スタッフと談笑しながら“市町村またぎ”

出典: FANY マガジン

ゴリがノープランでひたすら沖縄県のフチを歩き、沖縄一周を目指す同番組。沖縄の美しい自然を堪能できるのはもちろん、道中で出会った地元の方々と触れ合いながら、その土地の魅力を探っていきます。今回は特別編として「市町村またいだ瞬間を集めました」&「フチしゃべり」SPの回をオンエア!

琉球放送で放送されている本番組。ゴリたちは、これまでにも沖縄のフチを歩きながら多くの市町村をまたいできました。ゴリとスタッフがユニークなトークをしながら歩くのが『フチ歩き』の特徴ですが、特別編では初回の那覇空港の様子を放送。番組初視聴の人はもちろん、番組ファンにとっては、緊張気味のスタッフと自然体のゴリとのやりとりは新鮮に映ることでしょう。

出典: FANY マガジン

市町村を「またぐ」瞬間はどんなことをしていたのか。北谷町から嘉手納町をまたぐ際には「五文字しりとり」を本気でしていたり、嘉手納町から読谷村では、しばらくまたいだことに気づかなかったり、ほっこりするシーンが盛りだくさん。

また、読谷村から恩納村では、長距離だったためか、ゴリが「長かったな〜!」、「頑張ったな〜!」と思わず本音をこぼす一幕も。名護市から本部町では、ゴリが『世界ウルルン滞在記』(TBS系)で訪れたタイの“ムラブリ族”とのエピソードも明かして……。

これまでの歴史を振り返る

出典: FANY マガジン

番組後半では「フチしゃべり」と題して、ゴリとスタッフが番組を振り返っていくことに。番組に関する重大発表も行います。

これまで歩いた距離はトータルで約138キロ。ゴリはスタッフとのスタート時と現在の関係性の違いについて「最初、那覇空港から始まったときは皆さん喋らず……。それからタレントを差し置いて喋るようになった」と回顧。笑いを誘います。スタッフ曰く、自分たちもカメラに映ることが多いため、プライベートで声をかけられることが増えたのだとか。「楽しい日々だった」と語ります。

最後にゴリが視聴者に向けてメッセージ。あることで感動的な雰囲気に包まれるも、想定外の出来事が巻き起こり、スタッフが爆笑して……。

番組概要

ガレッジセール・ゴリのおきなわフチ歩き

出典: FANY マガジン

放送チャンネル:BSよしもと(BS265ch)
放送日時:4月20日(日)19:30~20:00 
出演者:ゴリ(ガレッジセール)
視聴方法:
【TV】 BS265ch(無料放送)
【スマホ・PC】BSよしもとホームページ(無料配信)

BSよしもとホームページはこちら
番組ホームページはこちら