人気声優と吉本新喜劇がタッグを組んだ舞台『朗読劇ボイコメ』の初東京公演が、6月29日(日)に池袋のアニメイトシアターで開催されます! 5月9日(金)には都内で記者会見が行われ、吉本新喜劇の川畑泰史、声優の小野坂昌也、上田瞳、そして演出家の片岡百萬両氏が出席。東京での公演に向けた意気込みを語りました。

新喜劇座員と声優の“化学反応”
『朗読劇ボイコメ』は、吉本新喜劇の座員と人気声優が共演する、ひと味違った舞台です。川畑が脚本を手がけ、関西発のエンタメ演劇集団「片岡自動車工業」の片岡氏が演出を担当。これまでに大阪で3回公演され、いつもとは違う声優の一面が見えると好評を博してきました。第4弾となる大阪公演は5月17日(土)、18日(日)にCOOL JAPAN PARK OSAKA TTホールで開催予定です。
東京公演の出演は川畑のほか、『テニスの王子様』の桃城武役や『キン肉マンII世』のキン肉万太郎役など、数々の人気アニメで主要キャストを務める小野坂昌也、『地獄先生ぬ〜べ〜』や『トリコ』などで主役を演じた置鮎龍太郎、『ウマ娘 プリティーダービー』のゴールドシップ役や『ワールドトリガー』の氷見亜季役などで知られる上田瞳ら、豪華な顔ぶれがそろいます。

ボイコメの魅力について、川畑は「ふつうの朗読劇とはぜんぜん違う。どの朗読劇にも属さない、新しい朗読劇」と表現します。演出家の片岡も、“芸人”と“声優”にしかできない舞台の魅力をこう語りました。
「新喜劇の皆さんの瞬発力と、声優さんの瞬発力は種類が違います。そのふたつが朗読劇という場で化学反応を起こすんです。声優さんが急にボケを振られたり、まるで舞台上で戦っているようにも見える“チャンバラ感”を、ぜひ楽しんでいただきたいです」

川畑「東京に骨をうずめる覚悟」
川畑は東京公演について「いよいよ来たか、という感じ。東京でやることを目標にしてきたので、東京に骨をうずめる覚悟でやります」と意気込みました。2回目の出演となる小野坂は、「前回(の大阪)はめちゃくちゃウケたし、おもしろかったのに、会場に空席があった」と悔しそうに振り返り、「今回はいっぱいにするぞ」と宣言します。
初めてのボイコメ出演となる上田は、アドリブ満載の舞台について「話を聞けば聞くほど、恐ろしい戦いが待ち受けているんだと、不安が募ってきました」とコメント。そのうえで、「自身の成長につながるという意味ではすごく楽しみ。劇中で笑わないように、上田瞳ではなく、ちゃんと役に入り込めるように頑張りたい」と語りました。

最後に小野坂が「今回、僕は何役ですか?」と脚本執筆中の川畑に質問。川畑が「僕の相棒みたいな感じです」と答えると、小野坂は「刑事もの?」とさらに詰め寄ります。これに対して川畑は、「刑事ものではないけど、そういうニュアンスもある」とやや濁しながら、期待感をあおりました。
小野坂がさらに「オチだけ教えて?」とムチャぶりすると、川畑が「それ、いちばん言うたらアカンやろ」とツッコみ、早くも息の合った掛け合いで笑いを誘いました。

公演概要
■『朗読劇ボイコメ~声優×吉本新喜劇in東京~』

日時:6月29日(日)①13:00開場/13:30開演 ②15:30開場/16:00開演
場所:アニメイトシアター
(東京都豊島区東池袋1-20-7 アニメイト池袋本店B2)
出演:川畑泰史、天津飯大郎、小野坂昌也、置鮎龍太郎、上田瞳、ほか
作:川畑泰史
演出:片岡百萬両
料金:前売 6,500円/当日 7,000円 ※全席指定
券売:5月17日(土)10:00
チケット販売:FANYチケット ほか
FANYチケットはこちらから
■『朗読劇ボイコメvol.4~声優×吉本新喜劇~』

日時:
5月17日(土)①15:30開演 ②18:00開演
5月18日(日)①13:00開演 ②15:30開演
会場:COOL JAPAN PARK OSAKA TTホール
(大阪市中央区大阪城3番6号)
出演:
17日(土)緑川光 久保ユリカ、石川界人、川畑泰史、島田一の介、烏川耕一
18日(日)髙橋ミナミ、山口智広、阿部敦、川畑泰史、島田一の介、烏川耕一
両日コーナーMC:淡路祐介、岡田直子
作:川畑泰史
演出:片岡百萬両
料金:前売 6,000円/当日 6,500円 ※全席指定
チケット販売:FANYチケット ほか
FANYチケットはこちらから。