街中に眠る“アート”を再発見する新感覚の特番『リリーとアートなストリート』が7月13日(日)22:00~23:00にBSよしもとで放送されます。
街にはこんなにもアートがあふれている

出演は、美大出身の見取り図・リリー、サルバドール・ダリに憧れてひげを伸ばしているしずる・純、アート好き芸人のラニーノーズ(山田健人・洲崎貴郁)。さらに、フランスのピカソ美術館で講師を務めた経験を持つアートの専門家・常徳拓さんを案内人に迎え、“アートの街”池袋を探検します。
池袋は、かつて「池袋モンパルナス」と呼ばれ、1920年代から40年代にかけて芸術家たちが多く暮らしていた地域。純が「池袋にアートのイメージがなかった」と驚くなか、街に存在するさまざまなストリートアートをめぐります。
最初に訪れたのは、池袋駅の東西をつなぐ公共地下通路「ウイロード(WEROAD)」。美術作家・植田志保さんが壁や天井に直接描いた色彩豊かなペインティングに、リリーは「無料の美術館。すごいわ!」と、さっそくテンションが上がります。
“アート”で大喜利にも挑戦!

続いて一行は、池袋駅前に点在する「母子像」や「大地の像」といった彫刻作品を見に行きます。それぞれの像の前では、リリーが山田に「写真で一言」ならぬ「銅像で一言」を無茶ぶり。なんとかひねり出した山田の答えに、みんなで大笑いするなど、アートと笑いが融合します。
さらに、「彫刻は何体までが“本物”か?」というアートクイズや、海外のアート事情にまつわる豆知識など、芸術好きにとっても見どころ満載。もちろん、ピカソとダウンタウンの共通点を見つけたり、リリーが美大時代の話を披露したりと、お笑い好きも楽しめる内容です。

番組の終盤では、これまで見落としてきた街中のアートを振り返り、リリーが「これ、いろんな街でできますね。東京以外でもやりましょう」と、シリーズ化を提案する場面も。
いつも通っていた道、見慣れた建物、何気ない風景――。
身近な街がちょっと特別に見える『リリーとアートなストリート』を、どうぞお見逃しなく!
番組概要
リリーとアートなストリート

放送チャンネル:BSよしもと(BS265ch)
放送日時:2025年7月13日 (日) 22:00~23:00
出演者:リリー(見取り図)、純(しずる)、洲崎貴郁 山田健人(ラニーノーズ)
常徳拓(アート専門家)ほか
視聴方法:
【TV】 BS265ch(無料放送)
【スマホ・PC】BSよしもとホームページ(無料配信)
BSよしもとホームページ(https://video.bsy.co.jp/)
番組ホームページ(https://bsy.co.jp/programs/by0000022279)