今度の=LOVEは“音楽ゲーム”に挑戦! 大好評ライブ第2弾はオジサン芸人たちのダンスに翻弄されて…【真夏のラフフェス in 森ノ宮】

=LOVE(イコールラブ)のメンバーと芸人が音楽ゲームにチャレンジするライブ『+LIVE2 ~=LOVE&芸人 MUSIC DAY~』が、8月13日(水)に大阪・COOL JAPAN PARK OSAKA TTホールで開催されました。3月に開催されて大好評だったライブが、第2弾としてバージョンアップ! 「笑い」と「かわいい」のめくるめく二重奏で、超満員の会場を沸かせました。

出典: FANY マガジン
出典: FANY マガジン

=LOVEの登場から「かわいい!!」&大爆笑

このライブは、今年も8月12日(火)〜17日(日)の期間に開催されている笑いの祭典『真夏のラフフェス』の一環。=LOVEメンバーと芸人がチームに分かれて音楽を取り入れた、さまざまなゲームに挑戦します。

今回は、=LOVEから大谷映美里、齋藤樹愛羅、佐々木舞香、髙松瞳、野口衣織、山本杏奈の6人が登場。司会進行を務めるのはアキナ・秋山賢太、=LOVEとチームを組んでゲームに挑むのはマヂカルラブリー・村上、アキナ・山名文和、藤崎マーケット(田崎佑一、トキ)といった面々です。

チーム分けは以下のとおり。

チーム藤崎マーケット:佐々木舞香、髙松瞳、山本杏奈

チーム村上&山名:大谷映美里、齋藤樹愛羅、野口衣織

MC秋山の呼びかけでチーム藤崎メンバーはラララライ、続くチーム村上メンバーは新喜劇の横歩きで登場。メンバーたちの姿もあいまって、会場は「かわいい!!」の声が上がりながら大爆笑。両チームともノリの良さ、チームワークの良さを見せつけます。

出典: FANY マガジン
出典: FANY マガジン

=LOVEの“絵心”に会場大爆笑

秋山が今回の「+LIVE」について、テーマやルールの説明を終えると、ひとつめのゲーム「カエルの歌で伝えましょう」がスタート!

秋山からお題を見せられたチーム代表者が、その特徴をとらえた歌詞を即席で作って「カエルの歌」のリズムに乗せて歌います。残りのメンバーはそれを聞いて、絵でお題を当てる、というクイズです。

両チームとも作詞と歌は芸人、回答を=LOVEが担当。絵のタッチが独特で、お題の生き物とは別の生き物のような絵を描いてしまうメンバーが続出し、会場の笑いを誘います。大谷と山名がお題に取り上げられると、代表者の歌唱力とメンバーの絵心が炸裂し、大いに盛り上がりました。

出典: FANY マガジン
出典: FANY マガジン

クセの強いダンスに翻弄

2つめは「ダンス伝言ゲーム」。両チームのメンバーが交互に一列に並び、前の人が踊ったダンスを見て覚え、伝言ゲームのようにつなげていきます。

ただ、同じダンスを単純につなげていくだけではなく、自分が考案したダンスを付け足していくというルールなので、記憶力だけでなく表現力もポイント。ダンスを忘れたり、振り付けを間違えたりすると脱落となり、最後まで残ったメンバーの数で勝敗が決まります。

オジサン芸人たちが懸命にダンスを覚え、クセの強いダンスを考える姿に翻弄される=LOVEのメンバーたち。夢中になって楽しむ様子に、会場も目が離せません。

センターマイクの争奪戦でデッドヒート!

「ミュージックピンポン玉リレー」は、スプーンの上のピンポン玉を落とさずに舞台上をリレーし、先にゴールしたチームが勝利です。

ただし、走者はBGMで流れる曲の歌詞に合わせて跳んだり、回ったり、瞳を閉じたりするので、至難の業。BGMが切り替わったり、ピンポン玉を落としてアタフタしたりする姿に「がんばれー」と会場から声援が飛び交いました。

出典: FANY マガジン
出典: FANY マガジン

さらに「イントロクイズ」は、イントロを聞いて、わかったらセンターマイクの前で歌い、正解したらポイントが獲得できるというゲームです。

1曲目はイントロが流れた途端に田崎がセンターへ飛び出し、見事正解! 2曲目は、齋藤と佐々木が接戦を繰り広げます。人気曲のイントロが流れると、みんながセンターマイク目掛けて一目散に駆け寄り、なぜか行列ができる場面も。歌詞を知らなくても歌おうとするトキや田崎に負けずに、髙松や山本もゲームに挑みました。

「効果音神経衰弱ゲーム」で拍手喝采

最後のゲームは、前回も好評だった「効果音神経衰弱ゲーム」です。トランプの「神経衰弱」の要領で「くしゃみ」「オバケ」「ピストル」などが書かれたカードをめくり、それぞれの効果音が流れるボタンをうまく押すことができたらポイント獲得です。

出典: FANY マガジン
出典: FANY マガジン

両チーム順番にめくったカードに書かれたジェスチャーに合わせて効果音ボタンを押しますが、なかなかそろわず、会場に「どれやと思う?」などと聞き出すトキ。見事、カードとジェスチャー、効果音が一致するとメンバーは飛び跳ねて喜び、会場も拍手喝采の大爆笑! ライブ時間をめいっぱい使って、両チーム、互角の戦いを繰り広げました!

関連記事

関連ライブ配信

関連ライブ