大宮セブン・GAG、タモンズ、ジェラードンが大宮盆栽村100周年『盆栽夜市』に出演!

11月14日(金)~16日(日)の期間、大宮駅西口の鐘塚公園で開催された『盆栽夜市』。大宮の盆栽村開村100周年を記念して行われた本イベントに、さいたま観光大使の大宮セブンから14日(金)タモンズ(大波康平、安部浩章)、15日(土)ジェラードン(アタック西本、かみちぃ)、16日(日)GAG(SJ、福井俊太郎、安田ファニー)がそれぞれステージ出演し、イベントを盛り上げました。

台湾の夜市をイメージした会場でネタ披露!

出典: FANY マガジン
出典: FANY マガジン

会場である鐘塚公園には、台湾の夜市を彷彿とさせる賑やかな装飾が施されており、台湾フードの出店、盆栽をイメージした商品や展示物等、「台湾」×「盆栽」という異色のコラボの空間に多くの方が来場しました。

初日である14日(金)のステージには、タモンズが出演。「埼玉県民の日でもある今日、ここに立ててうれしいです!」(※11月14日は埼玉県民の日)と歓喜の声を挙げ、来場者ともやり取りをしながらの漫才を披露!

出典: FANY マガジン
出典: FANY マガジン

続く15日(土)は、ジェラードンが出演。定番ネタである角刈りの型抜きで会場内を走り、見事成功。最終日16日(日)に登場したGAGは、福井扮するヨイショマンが最初に登場し、SJ、安田ファニーと個性的なキャラクターで順に登場。来場者をまじえてのヒーローショーネタで、会場を沸かせました。

出典: FANY マガジン
出典: FANY マガジン

出演者直筆サイン入りサコッシュをプレゼント!

3日間を通して、お笑いステージでは、ネタ終わりに出演者サイン入りのさいたま市オリジナルサコッシュとミニ盆栽をプレゼントする企画を実施。同じさいたま観光大使のさいたま小町のメンバーがMCとなり、ゲストの芸人は、じゃんけん大会で勝ち抜いた10名にプレゼントを配布しました。

イベントを終え、タモンズの2人は「埼玉県民の日と盆栽村100周年という記念すべき初日に出演できた嬉しかった」と喜びのコメント。

出典: FANY マガジン
出典: FANY マガジン

ジェラードンのアタック西本は「盆栽のイベントに角刈りとして花を添えることができて嬉しいです!」と自らの個性をまじえたコメント、かみちぃは「100周年おめでとうございます。デッカい盆栽が似合う男になりたいです」と展示されている盆栽を見つめながらの盆栽村へのお祝いと自らの意気込みを述べました。

出典: FANY マガジン
出典: FANY マガジン

最終日を飾ったGAGを代表してメンバーの福井が「イベントが盛り上がってましたので、盆栽夜市もヨイショマンでステージに立たせてもらいました! 安田が登場してからの5分以外は笑いの絶えない空間だったと思います。盆栽夜市最高でした」と締めくくりました。

大宮で愛される大宮セブンの今後の活躍にもぜひご期待ください!

関連記事

関連ライブ配信

関連ライブ