桂文枝が全国の首長と対談してその街の魅力を伝える『桂文枝の全国の首長さんに逢いたい!』の#79が、2月22日(土)にBSよしもとで放送されます。今回もエバース(佐々木隆史、町田和樹)をアシスタントに迎え、豊前海を望むベッドタウン・福岡県行橋市を訪れました。
90℃の部屋に町田が閉じ込められる!?

今回、一行は長井浜公園を訪れます。この公園は、夏に多くの海水浴客でにぎわうのが特徴。また、公園の目の前には、昨年11月にできた話題のオーシャンビューホテル「そらすな」があり、3人はそのホテルの中も探索しました。
「そらすな」のサウナ付きの部屋では、テンションのあがった町田が、サウナ室にコートを着たまま入室。すると文枝と佐々木は町田が出られないように、外から扉を押すいたずらを開始。その後、ようやく出られた町田の一言で、文枝と佐々木は大笑いします。
市長が行橋市自慢を披露!

番組の後半では行橋市役所を訪れ、工藤政宏市長と和やかに対談をします。
まず市長は、温暖な気候が育むフルーツを紹介し、行橋産のいちご「あまおう」を3人に振舞います。文枝が町田に食レポを振ると、町田はプレッシャーで噛みまくり。ところが、その後文枝もコメントを噛んでしまい、町田は「僕と同じくらいです、師匠」とあおって、笑わせます。
また市長は、明治から大正時代にかけて活躍したジャーナリスト、末松謙澄についても紹介。「源氏物語を世界で初めて英訳した」「演劇改良という活動もされていた」と語る市長に、歴史好きの文枝は興味津々で聞きいります。
『桂文枝の全国の首長さんに逢いたい!』は、毎週土曜日16:15より放送中。BSよしもとアーカイブページにて、2週間限定の見逃し配信もあります。
番組概要
桂文枝の全国の首長さんに逢いたい!

放送チャンネル:BSよしもと (BS265ch)
放送日時:2月22日(土)16:15~16:30
出演者:桂文枝 / アシスタント:エバース(佐々木隆史、町田和樹)
ゲスト:工藤政宏市長
視聴放送:
【TV】 BS265ch(無料放送)
【スマホ・PC】BSよしもとホームページ(無料配信)