芸歴5年目以下の超若手芸人No.1決定戦『UNDER5 AWARD 2025』開催決定!

どこよりも早く未来のスターを発掘するべく、芸歴5年目以下の超若手芸人を対象とした新しいお笑い賞レース大会『UNDER5 AWARD2025』の開催が決定しました。

どこよりも早く未来のスターを発掘する賞レース!

出典: FANY マガジン

昨年、第2回開催となった『UNDER5 AWARD2024』は、2001組のエントリーの中、清川雄司が2代目王者に輝き、優勝後には、日本のメディア出演に限らず、韓国のネタ番組にも出演するなど大躍進しました。また初代王者の金魚番長は、『M-1グランプリ2024』準決勝に進出するなど活躍をみせています。

本大会の応募資格は、フリー・アマチュアを含め、事務所問わず【5年目以下】の芸人であること。ピン、コンビ、トリオ問わず、漫才、漫談、コントなど、ネタのスタイルも自由です。

東京・大阪は、1回戦が動画審査で、2回戦進出者を決定。札幌・名古屋・福岡では2回戦をかけて、エリア予選が実施されます。以降、3回戦、準決勝を行い、決勝戦は、6月22日(日)ルミネtheよしもとにて行われます。決勝戦は、FANY Online Ticketでの無料配信も予定されています。

そして決勝戦MCは、3年連続でニューヨークが務めます。大会エントリーは、公式ホームページより2月17日(月)11:00から3月16日(日)23:59まで受付中。プロアマ不問のお笑い界の若きスターの熱い戦いにご期待ください。

決勝戦MC ニューヨーク コメント

出典: FANY マガジン

嶋佐和也
「UNDER5AWARD」が今年も開催されます! 歴代のファイナリストがちょくちょくいろんなところで活躍してる感じします! 若手の登竜門的な大会になってきてる雰囲気あります! 僕らも面白い若手見れるの楽しみに
してます! 皆様も是非ご覧下さい!

屋敷裕政
前回、前々回とめちゃくちゃ面白かったので今年も楽しみです! 活きがいい荒削りの若手、大いに暴れて下さい!

大会概要

UNDER5 AWARD2025

【優勝特典】 
100万円

【大会スケジュール】
<札幌・名古屋・福岡 エリア予選>
札幌 :4月05日(土)ターミナルプラザことにPATOS
名古屋:3月22日(土)長円寺会館
福岡 :4月12日(日)よしもと福岡 大和証券劇場
※2回戦進出をかけた予選を実施。優秀者はエリア推薦として2回戦に進出。
※沖縄エリア予選はございません。エントリー希望の方は、大阪・東京1回戦同様に動画審査のエントリーをお願いします。
詳細は公式ホームページをご確認ください。

<大阪・東京1回戦>
動画審査

<2回戦>
大阪:4月21日(月)~4月23日(水)
※会場が決まり次第、公式ホームページで発表
東京:4月24日(木)~4月27日(日)恵比寿・エコー劇場

<3回戦>
大阪:5月08日(木)~5月09日(金)阿倍野区民センター小ホール
東京:5月16日(木)~5月17日(金)大宮ラクーンよしもと劇場 

<準決勝>
大阪:6月01日(日)YES THEATER
東京:6月07日(土)よしもと幕張イオンモール劇場

<決勝> 
6月22日(日)ルミネtheよしもと  
※ FANY Online Ticket無料配信

【エントリー資格】
・2025年4月1日時点で芸歴5年目以下の芸人(コンビ等の場合は全員が芸歴5年目以下)2021年4月1日以降に芸能活動を開始した方
・プロ・アマ(学生)、所属事務所の有無は問いません。
・人数・年齢の制限なし。笑いのジャンルも問いません。
・即席ユニットも参加可能ですが、複数エントリーは認められません。
※事務所所属の方は養成所在籍期間は0年目、卒業後を1年目とカウントします。
(2021年4月1日以降に事務所所属となった方)
※芸歴は、毎年4月1日を区切りとして1年ずつ加算されるものとします
(例:3月1日に芸能活動を開始した場合、1カ月後の4月1日時点から2年目とカウントします)
※複数の養成所を卒業した方に関しては、現所属事務所に所属した年を1年目とします。
※事務所に所属せずにフリーで活動されている方に関しては、舞台で初めて報酬を受け取った年を1年目とカウントします。
※アマチュアに関しては、これまでのお笑い歴に限らず0年目カウントとします。
※経歴の詐称や勘違いにより、出場資格に該当しないことが判明した場合はその時点で失格となります。

大会公式ホームページはこちら
公式Xはこちら

関連記事

関連ライブ配信

関連ライブ