アインシュタイン、見取り図、ガクテンソクら人気漫才師たちが「人生を変えた賞レース」について語り合う!『漫才Lovers』3月2日放送!

読売テレビでは3月2日(日)を漫才まみれの特別な1日「漫才まみれるday」とし、『漫才Lovers』と『ytv漫才新人賞決定戦』を立て続けに、トータル3時間半放送します(放送後 TVer、ytvMyDo!で配信予定)。14:00からの『漫才Lovers』では、テンダラー、アインシュタイン、ガクテンソク、見取り図、ニューヨークの本格派人気漫才師5組が珠玉のネタを披露します。

出典: FANY マガジン
©ytv

関西賞レース荒らしの面々が登場!?

MCのブラックマヨネーズとアインシュタイン、見取り図、ガクテンソクとともにおくるトークコーナーは「俺たちの勲“賞”Lovers」。これまでに受賞・出場した漫才の賞レースやコンテストを、勲章ならぬ「勲賞」と称し、『M-1グランプリ』など有名どころから、マニアックだけど人生を変えるきっかけとなった賞まで、“俺たちの勲賞”について語り合います。

出典: FANY マガジン
©ytv

小杉から「関西賞レース荒らしのみなさん」と呼ばれた3組は戸惑いますが、メンバーの胸にはそれぞれ『ytv漫才新人賞』『上方漫才大賞』『オールザッツ漫才』など、これまでに獲得した賞の名前を記した「勲賞」が付けられています。数多くの「勲賞」を身に付けた3組が勢揃いし、ガクテンソク奥田は「海軍やったら大将の数」と驚きを隠せません。

ブラマヨ吉田の人生を変えた“賞”とは!?

出典: FANY マガジン
©ytv

最初のテーマは「人生を変えた勲賞」として、自分にとって特別な賞レースを発表します。2024年『THE SECOND』で優勝したガクテンソク。しかし、意外にも奥田のターニングポイントとなったのは、2012年の『NHK上方漫才コンテスト』だったといいます。しかも優勝したわけではないうえに、奥田は当時の審査員の講評にブチギレしたといいますが、なぜこれがターニングポイントとなったのでしょうか?

出典: FANY マガジン
©ytv

一方、相方のよじょうやリリー、小杉にとって思い出深いのが『ytv漫才新人賞』。見取り図も優勝は果たせませんでしたが、この賞がなかったら漫才を辞めていたと明かし、小杉も前身の『上方お笑い大賞』で最優秀新人賞を受賞したことが励みになったと語ります。

さらに、ブラマヨが最優秀新人賞を獲った若かりし頃の衝撃画像も公開! そして、吉田も自身の人生を変えたという賞レースを発表。しかし、謎の人物の名前を冠したその賞に、一同困惑! しかし実は、これまでにも大物芸人が若手の頃に獲得したという賞で、奥田も「予選がめっちゃ難しい」といい……?

出典: FANY マガジン
©ytv

アインシュタイン河井は、アキナ山名とコンビを組んでいた若手時代に獲得した「副賞が豪華すぎる」賞を語るなど、知られざる関西賞レースの戦いと爆笑の裏話が次々と明らかになります!

見取り図が必ず行う賞レース前の“ゲン担ぎ”

出典: FANY マガジン
©ytv

また、それぞれが勲賞を獲るためにしているゲン担ぎを紹介。見取り図は賞レースの舞台袖でコンビ揃ってするルーティーンがあるといいます。一方、アインシュタイン稲田が大舞台の前に必ず行っているという謎の“奇行”に相方河井も「めっちゃ腹立つ!」とクレーム。さらに、ガクテンソクよじょうがゲン担ぎを行ったことで起きた奇跡のような出来事を明かし、スタジオも驚きに包まれます!

お楽しみに!

番組概要

「漫才Lovers」
放送日時:3月2日(日)14:00~15:00ごろ
MC:ブラックマヨネーズ(小杉竜一、吉田敬)
出演:テンダラー(白川悟実、浜本広晃)、アインシュタイン(稲田直樹、河井ゆずる)、ガクテンソク(よじょう、奥田修二)、見取り図(盛山晋太郎、リリー)、ニューヨーク(嶋佐和也、屋敷裕政)
見逃し配信:放送後 TVer、ytvMyDo! で配信予定

番組ホームページはこちら

関連記事

関連ライブ配信

関連ライブ