辻本茂雄の“還暦記念特別公演”が決定!! 座長公演から全国ツアーまで「お客さんが笑っているのを見るとパワーをもらえる」

昨年10月に還暦を迎えた吉本新喜劇の辻本茂雄による特別公演や全国ツアーが開催されることが決定しました。辻本は3月18日(火)に“茂造”の姿で会見を行い、日程や内容を発表。特別公演の見どころや、意気込みを語りました。

出典: FANY マガジン
出典: FANY マガジン

「しっかり笑いを取れる台本ができている」

NSC(吉本総合芸能学院)大阪5期生の辻本は、心斎橋筋2丁目劇場などに出演後、1989年に吉本新喜劇に所属。1995年に“ニューリーダー”、1999年には“座長”に就任して、2019年に勇退するまで新喜劇を盛り上げました。勇退後も年に数回、座長公演を務めるなど、精力的に活動しています。

茂造のスタイルで登場した辻本は、「茂造の笑いを皆さんに見ていただいて、元気になっていただきたい」と挨拶。還暦を迎えたことについては「昔よりガタのきてるところがあるものの、そこは舞台では絶対見せないように頑張っています」と話しました。

出典: FANY マガジン
出典: FANY マガジン

特別公演の日程は4月以降、盛りだくさん。ゴールデンウィーク期間中に京都・よしもと祇園花月で行われてきた恒例の夜公演は、辻本茂雄GW還暦特別公演「笑って感動して元気になったらど〜や!」と題し、4月25日(金)〜5月6日(火・振替休日)に開催されます。

大阪・京橋花月時代から15年続くこの公演の今回の演目は、かつて公演して好評を博した「茂造の絆」。今回は初の「2部制」になり、第1部は「茂造の絆」、第2部は「茂造新喜劇」が公演されることを明かし、辻本は「しっかり笑いを取れる台本ができている」と自信を見せました。

また、4月29日(火・祝)~5月6日(火・振休)は、祇園花月の昼公演でも還暦特別座長公演が行われるほか、10月7日(火)〜13日(月・祝)にはなんばグランド花月で辻本の座長週が予定されています。

出典: FANY マガジン
出典: FANY マガジン

ポスターの出来は「100点満点」!

全国ツアーは、7月19日(土)の兵庫を皮切りにスタート。お披露目された全国ツアーのポスターを前に辻本は、「100点満点と思っている」と胸を張りました。

夏の公演の台本はまだ決まっておらず、辻本は「いろいろなゲストを入れて挑戦したい」と意気込みます。7月22日(火)〜7月27日(日)の愛知・御園座公演は、お客さんと一緒に楽しむことを大切にしているそうで、「見ている人、参加している人が笑って、記念になるコーナーも取り入れる」と話しました。

また、続く7月28日(月)〜8月3日(日)の期間は、「還暦特別公演 辻本茂雄 in なんばグランド花月7DAYS」を開催します。タイトなスケジュールについて、辻本は「お客さんが笑っているのを見るとパワーをもらえる」と話しました。

出典: FANY マガジン
出典: FANY マガジン

8年ぶりとなる全国ツアーでは、いつもの吉本新喜劇ではなかなか見られないセットの仕掛けが用意されるそうで、辻本は「座員個々の力も貸してもらいながら盛り上げていければ」と期待します。

ツアー公演の中身は、“ロング”と“ショート”の2バージョン。ショートは漫才師に力を借りるスタイル、ロングでは“茂造新喜劇”で1人2役を演じるが見どころです。辻本は特別公演に向けて、こう語りました。

「還暦だからどうこうではないが、いままでやってきた茂造新喜劇を大切に、“おもしろくなれ”と思いながら台本を書いている。今年も盛り上げられるように、思い切り笑っていただいて元気になってもらいたい」

還暦を迎えても「声量は全然落ちない」という辻本ですが、さすがに体力は多少落ちているようで、動画を見ながらエアロバイクに乗って鍛えているのだとか。最後に辻本は、「ずっと笑える辻本新喜劇、笑って感動して泣けるGW公演、そしてツアーは感動よりも笑いをいちばん大切にしている」とアピールしました。

出典: FANY マガジン
出典: FANY マガジン

公演概要

■辻本茂雄GW還暦特別公演「笑って感動して元気になったらど~や!」
日時:4月25日(金)~5月6日(火・振替休日)
場所:よしもと祇園花月

公式サイトはこちらから。

■「よしもと祇園花月還暦特別座長公演」
日程:4月29日(火・祝)〜5月6日(火・振替休日)
場所:よしもと祇園花月

よしもと祇園花月のサイトはこちらから。

「なんばグランド花月還暦特別座長公演」
日程:10月7日(火)〜10月13日(月・祝)
場所:なんばグランド花月

なんばグランド花月のサイトはこちらから。

「辻本茂雄還暦特別公演記念ツアー」
<2025年>
7月19日(土)兵庫/神戸国際会館こくさいホール
7月22日(火)〜7月27日(日)愛知/御園座
7月28日(月)〜8月03日(日)大阪/なんばグランド花月
8月10日(日)愛媛/愛媛県県民文化会館
8月23日(土)香川/レグザムホール(香川県県民ホール)
9月06日(土)滋賀/大津市民会館
9月07日(日)熊本/市民会館シアーズホーム夢ホール(熊本市民会館)
9月14日(日)静岡/アクトシティ浜松
11月9日(日)和歌山/和歌山城ホール
11月24日(月・祝)山口/下関市民会館
12月20日(土)大分/J:COMホルトホール大分

<2026年>
3月07日(土)広島/上野学園ホール(広島県立文化芸術ホール)
3月14日(土)高知/高知県立県民文化ホール
3月20日(金・祝)福岡/福岡市民ホール
4月05日(日)岡山/岡山芸術創造劇場ハレノワ

全国ツアーの公式サイトはこちらから。

S