8月6日(水)のMBSテレビ『水野真紀の魔法のレストラン』(関西ローカル)では、「無印良品 vs. カルディ vs. 成城石井 一流料理人もハマる“たまらん!”グルメベスト5」が放送されます。
スタジオゲストは岡田結実!

今回は「無印良品 vs. カルディ vs. 成城石井 一流料理人もハマる“たまらん!”グルメベスト5」と題して、イタリアン・フレンチ・中華3人のスターシェフが、個人的に「たまらん!」とリピ買いする食品を公開。
そこで、成城石井ファンの「神戸北野ホテル」総料理長 山口浩シェフが「手作りの美味しさがある!」と挙げたのが、人気商品「自家製ポテトサラダ」。
国産のジャガイモやニンジン、キュウリ、玉ねぎなどを使った、一見ごく普通のシンプルなサラダ。しかし試食した「イル ルォーゴ ディ タケウチ」竹内啓二シェフ、「中国菜エスサワダ」澤田州平シェフは「ジャガイモの風味が濃い!」と目を見張ることに。
大人気惣菜の、アツい秘密とは?
山口シェフによると、「ジャガイモは皮と身の間が一番美味しい。皮むきで削ると美味しい所が削られてしまう」といい、なんと実際、成城石井のセントラルキッチンでは、その美味しい部分を残すため、1日5000個の熱々のジャガイモをすべて手作業でむいているといいます。

プロならではの鋭い指摘に、リポーターのおいでやす小田は感心。「ご自分で作る時は、手でむいてるんですか?」と訊ねると、ノリのいい山口シェフは「当然じゃないですか! ……(店のスタッフに)むいとけよ~って」と一旦ボケてから、「ウソ! ウソ!」と否定。すかさず小田が「いや、ホンマでしょ?」とツッコむと、澤田シェフも「ホンマです」と加勢。観念した山口シェフは「熱いやん!」と開き直り、現場に笑いが起こります。
料理コーナーでは、山口シェフが白菜キムチを使った「スモークサーモンの冷製パスタ」のレシピを披露。ゲストの岡田結実が「爽やかで美味しい! 初めて食べるパスタ!」と絶賛する新しい夏の一皿が完成します。
おたのしみに!
番組概要
『水野真紀の魔法のレストラン』
放送日時:8月6日(水)19:00~20:00
放送:MBSテレビ(関西ローカル)
出演:水野真紀、長野博、ロザン(菅広文・宇治原史規)、三ツ廣政輝アナウンサー
ゲスト:岡田結実
VTR出演:おいでやす小田
「神戸北野ホテル」山口浩シェフ
「中国菜エスサワダ」澤田州平シェフ
「イル ルォーゴ ディ タケウチ」竹内啓二シェフ
料理コーナー 出演:「神戸北野ホテル」山口浩シェフ