10月8日(水)のMBSテレビ『水野真紀の魔法のレストラン』(関西ローカル)では、「肉 vs. 魚コスパ最強グルメ対決」が放送されます。
肉自慢・魚自慢の店が激突!

今回は、先日断髪式を終えたばかりの元大関 貴景勝の湊川親方がスタジオゲストで登場。
冒頭、165kgから50kgも減量したという親方の姿に、ロザンの菅広文は「全然、ちゃいますやん!」と、びっくり。現役時代と摂取カロリーが変わり、数か月で自然と痩せたという親方ですが、肉派か魚派か聞かれると「牛肉が一番好きなので!」と、きっぱり肉派を表明。神戸・三宮の人気店「和牛丼 弥勒」のA5ランクのカルビ牛丼を豪快に試食し、「うまっ!」と感嘆の声を上げました。
料理人のサバイバル人生に意外な共感
そんな親方を驚かせたのが、激安の魚定食で人気を博す大阪・堺筋本町の「三代目木村屋」。高級天然ブリの刺身、カルパッチョ、あら炊き、天ぷらがセットになった定食がなんと990円。実は店主の原秀男さんは、お客さんに少しでも安く良い魚を提供するため、毎週まだ暗い早朝から船にのって和歌山県串本に魚を釣りに行くという、とんでもない営業努力を続けています。
釣れないと即赤字になるプレッシャーを抱えながら、ブリを狙って12時間も船に乗る姿に、親方は感動。「相撲界も成功するかが分からない世界。店主のサバイバルな所を見て、魚っていいなって……」と感慨深げにVTRを振り返ると、魚派への転向を表明。

しかし、この企画では先に表明した派閥のグルメしか食べられないルールだったため、「ブリ食いたかったすね~!」と心底悔しそうにつぶやき、スタジオに大きな笑いが起こりました。
ほか、【肉派】糸井嘉男&藤崎マーケット田崎ペアは場外ホームラン級の肉汁が吹き出すハンバーグの店、【魚派】村重杏奈は、SNSで話題沸騰中の「うなぎバター(寿司)」発祥といわれる店などをリポートします。

また料理コーナーでは、ミシュラン二つ星「萬亀楼」11代目 小西雄大シェフが肉派も魚派も両方楽しめる「ミックス焼きそば」のレシピを披露。親方が「ちゃんこ鍋に入れたい!」と言うほどの、香り高い一皿が完成します。
おたのしみに!
番組概要
『水野真紀の魔法のレストラン』
放送日時:10月8日(水)19:00~20:00
放送:MBSテレビ(関西ローカル)
出演:水野真紀、長野博、ロザン(菅広文・宇治原史規)、三ツ廣政輝アナウンサー
ゲスト:湊川親方(元大関・貴景勝)
VTR出演:糸井嘉男、田崎佑一(藤崎マーケット)、村重杏奈
料理コーナー 出演:「萬亀楼」小西雄大シェフ