大阪・よしもと漫才劇場(マンゲキ)では、オープン10周年を記念して毎月1回、過去に人気を集めた企画ライブを復活させる「マンゲキ10周年Premium Live」を開催中です。10月9日(木)には、その第11弾となる「爆音」を実施。ザ・プラン9の爆ノ介を“バンドリーダー”とした音楽と笑いのライブが、5年ぶりの復活です。立ち見客も出るほどの超満員御礼となった当日の模様と、興奮冷めやらぬ終演後の囲み取材の様子をレポートします!

「オレがコウノだったら〜」
開演時刻になって、「爆音」バンドリーダーである爆ノ介が前説として登場。満員御礼の会場を見渡すと、「あ、立って見てるんだ」と満足げな表情です。
「(お笑いの)腕は確かやねんけど、最近、変な名前に変えたやつ」としてコウノ・オブ・ザ・イヤーを呼び込んで、「過去の爆音、見に来たある人?」「今日が初めての人は?」などと、会場を和ませたあとはオープニングアクトのスタートです!

「河野(良祐)くんが最近、ピン芸人になったので、励ましの歌を歌う。河野くんに贈る曲です」という爆ノ介の大声をきっかけに緞帳が上がると、爆音メンバー(ラニーノーズ・洲崎貴郁&山田健人、ダブルアート・真べぇ、爛々・萌々)がスタンバイ。
「オレがコウノだったら〜」と独特の節回しでコウノをイジリ倒す楽曲を披露すると、慌てふためきながらツッコみ続けるコウノの様子に、メンバーも会場も大笑いしました。

「爆音って、こんなライブ。わかった?」
公演の見どころのひとつは、ゲスト出演者による歌ネタの数珠つなぎ。トップバッターのヨネダ2000(誠、愛)が山田のラップに引きずられるように登場すると、リズミカルな掛け声をベースにした持ち前のリズムネタで会場を魅了します。
続いて爆ノ介が「絶対、みんな大好き! ひょうきんなヤツら〜」と紹介したのはフースーヤ。小気味のいい言葉遊びで、たたみ込むようにギャグを量産するおなじみのネタに「めっちゃアホみたい」「おもろい」「もうええわ!」と大喜びする爆ノ介たち。「爆音って、こんなライブ。わかった?」と訴えると、会場からは大きな拍手が湧き上がりました。


興奮冷めやらぬままに、メンバー紹介へ移ります。「ギターはラニーノーズ・洲崎」「ベースの山田」「ドラムの真べぇ」「紅一点、トランペットの萌々」と爆ノ介の紹介に合わせて、楽器をかき鳴らしたり、漫談したり――。
最後にメンバーから「我らがボーカル」と紹介された爆ノ介が、「バンドメンバー以外の素敵なメンバー、神戸のおっちゃんです」と呼びこんだのは、ダブルアート・タグです。
タグは「盛り上がっていくぞ〜!!」と野太い声を発したと思いきや、「気ィ、がァ、狂いそう〜!」と、誰もが聞き惚れる歌声で見事にTHE BLUE HEARTSの名曲『人にやさしく』を歌い上げて、立ち去りました。

ツートライブの長尺ヒップホップに「もう帰って!」
続くセルライトスパ(肥後裕之、大須賀健剛)は、舞台上に上がり込んだ“迷子”を装って大須賀がひょこひょこと登場すると、「勝手に舞台に上がっちゃダメよ」と制止しながら肥後も登場して、ひと悶着。そこへ、吉本の劇場スタッフに扮したロングコートダディ(堂前透、兎)が登場し、壇上はもうてんやわんや状態です。

堂前の「支配人帰っちゃったから、好きにしていいよ」という言葉を受けて、爆ノ介が会場に向かって「お客さんのなかで、我こそは歌いたい方いたら、どうぞ」と声をかけると、なんと後方から、試合直後のボクサーとセコンドのようなダブルヒガシ(大東翔生、東良介)が「着のみ着のまま、来ちゃいました」と登場! 客席から感動と驚嘆の歓声が上がります。
「カッコつけんな!」「だから試合に負けるねん!」――東の罵倒にもめげず、オリジナルソングを歌い上げる大東。「思ったより、いい歌で……」と感動してしまう爆音メンバーたち。

そこに、間髪おかずに乱入したのがツートライブ(たかのり、周平魂)です。「歌ネタするイメージないけど」と案じる爆ノ介をよそに、「チョコバナナ」「そんなバカな」「通報したい奴は、しろ」という怪しいフレーズとコミカルな動きで、ヒップホップを長尺で披露し、「アカンて」「もう帰って!」とメンバーから追い払われていました。

「お口直しに、萌々ちゃん歌って」。爆ノ介のリクエストに応じて萌々が歌い出したのは、一青窈の『ハナミズキ』。待ってましたとばかりに守谷日和が登場すると、「全日本表現力選手権」でおなじみの、歌詞に合わせて振り付けて踊る「表現」を披露して、壇上も会場も大笑いです。
そして騒ぎを聞きつけて会場後方から登場したのが、警察官姿の藤崎マーケット(トキ、田崎佑一)です。ラニーノーズ・山田が “ヘアバンド”を手に「一世を風靡したアレが見たい!」と声をかけると、トキも田崎も思わず制服を脱ぎ、おなじみのいでたちでラララライを熱演!


ここで再びコウノが登場して「爆音スタートです!」。90分に及ぶ長い、長い、オープニングアクトが終わると、メンバーもゲストも全員が舞台に上がって「フリースタイル川柳」「社交ダンスリンボー」の2企画を楽しみました!
次回ゲストはDA PUMPで!?
約5年ぶりの開催となった「爆音」。終演後、バンドメンバーと初参加ゲストのヨネダ2000に話を聞きました!
爆ノ介 久しぶりのマンゲキでの主催ライブでしたが、友だちばっかり集めての開催だったので、めちゃくちゃ楽しかったです!
真べぇ 僕も5年ぶりにドラム叩いたんで、どうなるかなって思ったんですけど、このメンバーが集まったら、いけるもんですね。最初のうちは「爆音」初めてのお客さんとか、様子がわからなくて戸惑っていたけど、最後はみんなこぶし突き上げて(笑)楽しんでくれて、よかったです。
萌々 5年前にタイムスリップした気分。5年前いうたら、まだ17歳で……。ご、ごめんなさい〜! 22歳でしたぁ!! それはさておき(笑)。トランペットの音って目立つんで間違えないように気を使いましたけど、命を燃やして演奏して焼け野原にできたと思います!

山田 いままでギター担当で、今回が初ベース。慣れないベースでうまく演奏できなかったんですけど、楽しい本番でした。ただ、ツートライブさんが登場されたあたりだけ、記憶がありません。
全員 (爆笑)
爆ノ介 ツートライブのとこだけ、彼らに完全に丸投げやったんで、どんなネタを披露するのか興味津々でしたね。
洲崎 初回からずっと大好きな公演です。毎回、激しく楽しく、いいメンバーです。またやりたいですね。熱の冷めないうちに。
全員 すぐやりたい〜!!

誠&愛 初参加でしたが、本当に楽しかった。(舞台に)上がって楽しいのはもちろんですけど、下りてからの舞台袖もめちゃくちゃ楽しかった! またやりたい!
山田 次回は事務所の垣根も超えて、いろんな歌ネタ芸人に集結してもらっても楽しそう。テツand トモさんとか(お見送り芸人)しんいちとか。
爆ノ介 永野さんとか?
真べぇ 師匠方に出てもらってもいいかも。ザ・ぼんち師匠とか。巨人師匠とか。
誠&愛 DA PUMPさんとか。
全員 気ぃ使うわ!(笑)
マンゲキ10周年Premium Live「爆音」の模様は10月16日(木)23:59までオンラインで見逃し視聴ができます(チケット販売は同日正午まで)。その期間の好きなタイミングでFANYIDメンバーは24時間/プレミアムメンバーは72時間、見逃し視聴をお楽しみいただけます。
FANYオンラインチケット(配信):https://online-ticket.yoshimoto.co.jp/products/%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%82%B2%E3%82%AD10%E5%91%A8%E5%B9%B4premium-live-%E7%88%86%E9%9F%B3-10-9-20-30