今田耕司が黒谷友香とともにお遍路の旅へ!『今田耕司のニッポンお遍路の旅!』11月25日 BSテレ東で放送!

11月25日(火)19:00からBSテレ東で『今田耕司のニッポンお遍路の旅!~ご当地ご利益ルート巡り~』が放送されます。

霊場を巡りながら群馬の名所・名物を満喫!

出典: FANY マガジン
©BSテレ東

約1200年前に弘法大師・空海が修行をしたという四国の八十八ヵ所霊場をたどる巡礼、通称・お遍路。最近ではただ歩くのではなく、電車やバス、自転車で巡ったり、バスツアーも出るなど、気軽に巡ることができるように進化しています。

そんな四国霊場のお砂を関東の八十八の名刹に祀り、開創されたのが「関東八十八ヵ所霊場」。“四国は遠くてちょっと……”、“忙しくて一気に回れない……”という関東人に人気のご利益ルートです。

そんな「関東八十八ヵ所霊場巡り」に、2026年3月で還暦を迎える今田耕司が挑戦! 2日間かけてご利益を授かるお遍路の旅に向かいます。

出典: FANY マガジン
©BSテレ東

旅のルールは、歩きだけでなく、交通機関(バスや電車)を乗り継いで向かってもOK! さらに、乗り継ぎが悪いところはタクシーを使ってもOKです。ただ巡るだけではなく、道中の気になるご当地グルメや、観光地を巡るなど、地元の人との触れ合いも大切にしながら旅をします。

今回の舞台は、群馬県。高崎駅をスタートし、高崎市にある一番札所の「慈眼院」、安中市にある二番札所の「不動寺」と順番に巡っていきます。さらに、旅の道中には「約90年続く穴場のうどん店」や「激安モーニングがうれしい喫茶店」「県外から観光客が押し寄せる超人気そば処」など、歩いたからこそ出会えた群馬の旅情報も満載!

出典: FANY マガジン
©BSテレ東

今回のお遍路旅には、俳優の黒谷友香がゲストで登場! ガチ旅経験者にして大の旅好きである黒谷が、今田の心強い味方として旅をサポートします。果たして、2日間でいくつの霊場を巡ることができるのでしょうか?

今田耕司 コメント

今回のロケは歩きました! いやー疲れるもので、足がパンパンです。
でも、お遍路だとご利益をいただけそうで歩き甲斐もあるし、運動不足の解消にもなるし、丁度よかったです。
ロケを通して印象に残ったのは、令和の時代の人が楽しんでいることの原型がお寺から生まれているということ。
例えば、お寺の活動を広めることが、今の「宣伝」という形態に繋がっていたり、現代の流行のヒントがお寺のシステムに隠されているんだなと感慨深いものがありました。

相棒の黒谷友香さんは、文句の一つも言わずについてきてくれてすごかった! ありがたい相棒でした。
この番組を見れば、お参りする時の気持ちが変わり、お寺に行くことが「もうひとステージ上」で楽しめると思うので、ぜひ、ご覧いただきたいと思います。

黒谷友香 コメント

お遍路旅を自分がするというイメージがなかったんですけど、実際に巡ってみたら本当に楽しかったです。
御朱印を集める楽しみも知ったので、また機会があればやってみたいですね。
お寺を巡る中で、普段あまり目にすることのない貴重なものを拝見できて、大変ありがたい体験をしました! 視聴者の皆さんもぜひ、テレビで楽しみにしていて下さい!

また、来年還暦の今田さんと一緒に旅ができて大変、光栄でした。
いつもスタジオでスーツを着ているイメージの今田さんが、スニーカーとお遍路の格好で自然あふれるところを歩いたり、電車に乗ったり、(ガチで)宿交渉をしたり……他の番組ではなかなか見られないお姿を皆さんにお届けできていると思います!

番組概要

「今田耕司のニッポンお遍路の旅!~ご当地ご利益ルート巡り~」
放送日時:2025年11月25 日(火)19:00~21:00
放送局:BSテレ東(BS7ch)
出演者:今田耕司
ゲスト:黒谷友香