マヂカルラブリー(野田クリスタル、村上)と=LOVEの野口衣織によるアニメバラエティ番組「マヂラブのマヂでラブになるTV」初の派生イベントが、5月11日(日)に都内で開催されました。題して「マヂラブTV Fes 2025〜勢いで企画書出したらイベントが決まった件〜」。イベントは昼・夜の2部制で、ゲストの人気芸人たちとともにクイズ、コーナー、ネタと、とにかく盛りだくさん! 5月19日(月)から見逃し配信も始まったこのイベントの様子をリポートします。

“危ないボケ”の連発に村上がハラハラ!
「マヂラブのマヂでラブになるTV」は、アニメ好きの野口衣織がマヂカルラブリーにアニメ作品をわかりやすく紹介する、アニメ紹介型動画配信サイトAT-DXのオリジナル番組です。
この日のイベントには、ゲストとしてタモンズ(大波康平、安部浩章)、カラタチ(前田壮太、大山和也)、オダウエダ(小田結希、植田紫帆)、ナイチンゲールダンス(中野なかるてぃん、ヤス)が出演。出演者全員で伝説的人気アニメ『おそ松さん』の魅力を勉強したほか、ゲスト芸人たちが『おそ松さん』にちなんだ書き下ろしネタを披露しました。




またクイズ企画では、番組同様に大喜利大会のような展開に。芸人たちが世相を斬る時事ネタを次々と放ち、際どいボケを連発すると、MCの村上が「テレビだと思ってやってください。みなさん、危ない発言が多い」とあわてて注意する一幕もありました。
その後も、マヂカルラブリーと野口によるトークコーナーや、野口の「全力アニソンダンス」コーナーなど盛りだくさん! 番組ファンを大いに楽しませます。
そしてラストは、マヂカルラブリーが漫才衣装に着替えて、M-1優勝(2020年)以来となる新ネタ漫才を披露! 見事に爆笑をさらった野田は「新ネタは4年ぶり。マジでつくり方を忘れて、どこで人って笑うのかわからなくなったけど、新ネタをつくれてよかった」と笑顔を見せました。

野田「思ったよりお客さんの治安がよかった」
昼公演後に、マヂカルラブリーとオダウエダに話を聞きました。
――公演、お疲れさまでした。番組初のイベントの手応えはどうでしたか?
村上 (番組収録と違って)お客さんがいることで「ここまでは言っていい、ここからはダメ」みたいなラインを、みんながプロとしてどうするのか気になってたんですけど……一緒でしたね、全部。
一同 (笑)
村上 もうちょっと気を使ってほしかったです。まあ、逆に「結局、俺たちはどこに行ってもこれ」っていうプロとしての魂は感じました。
――野田さんはいかがでしたか。
野田 思っていたより野口さんのお客さんの治安がよかったです。
一同 (笑)

――“悪い”と思っていたんですね(笑)。
野田 「悪いだろうな」と思ってたんですけど、非常によかったです。野口さんを見にきていたであろう人も、ちゃんとお笑いも楽しんでくれて、優しいなと思いました。
アイドルに下ネタを振ったのは誰だ!?
――オダウエダさんは、いかがでしたか?
野田 植田の汗がすごかったよ(笑)。
植田 そうなんですよ。夏日が来ちゃって、夏の風を感じるライブでした。
村上 そんなことないだろ(笑)。
植田 でも本当に、「マヂラブTV」に出させてもらうのは今回で3回目なんですけど、毎回、いろんなアニメを見直すきっかけになります。『おそ松さん』も改めて見たら面白すぎました。
小田 われわれオダウエダは番組に2回出て、このイベントでまた呼んでいただいたんで、「(番組の方向性に)ハマってるんやな」って思いました。

──ライブならではのことは何かありましたか?
村上 野口さんだけは、いつもよりちゃんとしてましたね。ファンの前だからか、ちょっとかしこまってた(笑)。
――芸人さんたちから下ネタを振られて、困っている感じもありましたが……。
野田 いや、あれは違うんです。あれは野口さん発信なんですよ。
植田 われわれもやりたくないんですよ。もっとアニメのことを語りたいのに。
野田 野口さんが下ネタを好きだから、こっちも用意しなくちゃいけない。こっちだって、そういう芸人だと思われたくないもんね。
小田 この 2人(野田、植田)は、悪いですね(笑)。
村上 この2人です。私は一切関与してません(笑)。
村上「新ネタがイベントの熱になってよかった」
──今回のイベントの様子は見逃し配信(5月19日配信開始)もされますが、見どころを教えてください。
野田 まずクイズ企画は『おそ松さん』だけじゃなく、最近起きた出来事や事件を振り返る“ニュース番組”みたいになりましたね。報道ライブとして年末にやってもいいんじゃないか。
植田 上半期の振り返りにはなりましたね。
村上 たしかに、世相は斬ってました(笑)。

──今日の内容は大丈夫なのでしょうか……?
村上 それは……ちょっとわからないですね。スタッフも止めてこなかったんですよ。「もうちょっとマイルドに」とか、カンペを出してくれたらそうしたのに、何もなくて。「行っちゃえ、行っちゃえ」って空気だったんで。配信されないかもしれないです(笑)。
――マヂラブさんがM-1グランプリ以来の新ネタを披露したのも印象的でした。
野田 コントはつくっていたんですけど、漫才はM-1以来4年ぶりです。
植田 (漫才が始まったら)袖で全員、集まって見ましたよ。みんなアニメの次にお笑いが好きなんで。アニメよりは興味ないですけど。
一同 (笑)
――4年ぶりの新ネタ漫才はどうでしたか?
野田 まあ新ネタですけど、「マヂラブTV」 を題材にしたものだったんで。
植田 あれ、「マヂラブTV」を題材にしてました?(笑)
小田 ある男性の名前ばっかり出てきてましたけど。
植田 知らない男性の名前をずっと言ってましたよ。
一同 (笑)

――村上さんは?
村上 やっぱり新ネタって「できるかな?」という緊張感があって、楽しかったです。このイベント全体の熱にもなった気がして、よかったんじゃないですかね。
「あれは、みなさんに見てほしい」
――野口さんの『全力アニソンダンス』コーナーもすごい盛り上がりでしたね。
小田 最後にみんなで踊ったときには、(オタクネタで知られる)カラタチさんのいいところが見られましたね。野口さんに、どれぐらい近づいていいのかわからないカラタチさん。
一同 (笑)
野田 キャラを守るのか、壊すのか。そこのせめぎ合いだよね。
小田 あれは、みなさんに見てほしいです(笑)

野田 あと、あのダンスで大団円っぽくなって、終わるんじゃねえかって思ったら……。
植田 いったん終わって、「この後、マヂカルラブリーの漫才です」って(笑)。
村上 あれ、順番を逆にしてくれないかな。
野田 あの構成は、マジで見たことない。
一同 (笑)
「ある女性がびしょびしょに…」
――それでは、これから配信を見る人たちに向けてメッセージをお願いします!
小田 本当に素敵なライブに呼んでいただいてありがとうございました。これからもよければオダウエダを使ってください。
野田 いや、配信を見る人に向けたコメントだよ? (笑)
小田 FANY上層部に届け!
村上 (FANYにキャスティングの)権限ないだろ(笑)。
植田 (小田に向かって)ダメですよ! われわれのことはいいので、『おそ松さん』を見てください!
村上 「マヂラブTV」を続けていくなかで、どんどん仲が良くなったり、みんなのことがわかってきてます。今日のライブが いちばん仲のいい状態ですから、この和気あいあいさ、仲間感、それを皆さんに見ていただきたいと思います。ぜひともよろしくお願いします。
植田 なんか長いコメントですね。

――最後に野田さん、お願いします!
野田 ある女性がびしょびしょに……。これはもう買うしかないですよね。
植田 ぜひとも!
小田 その女性、誰だろう…。
野田 主に進行をする“とある女性”です。
村上 しかも序盤から。
野田 序盤からびっしょびしょに(笑)。これは買って確かめるしかない。見たら内緒ですよ。あなただけの秘密です。
植田 配信、ギリギリです!
野田 いや、お前だろ! 見るまでもなくお前のことだよ(笑)。
村上 どう考えてもね(笑)。

『マヂラブTV Fes 2025~勢いで企画書出したらイベントが決まった件~』は5月18日(日)18:00からオンライン視聴ができます。
番組公式ページはこちらから。