7月5日(土)15:00~の『痛快!明石家電視台』では、好評企画「人生の選択」が放送されます。
坂本冬美の人生の選択に迫る!

人間は1日に3万5000回も選択をしていると言われており、明石家さんまはその選択をこれまで1度もミスったことがない!? そんなさんまの前で、バラエティに富んだ人たちが「人生の選択エピソード」を披露。その選択を2択のクイズにして、さんまが出題。ゲストに歌手・坂本冬美を迎え、チームによる対抗戦で勝負します。

まずは、坂本冬美の人生の選択に迫ります。『NHK紅白歌合戦』に通算36回出演し、演歌界の大スターである坂本がデビューしたのは、出身地・和歌山の梅干し工場で働いていたことがきっかけだと打ち明けます。また、「物心ついたころから歌っていた」という坂本は、その才能を見込んだ祖父から、スターになった際の珍特訓を受けていたと明かし、さんまは「よっぽど(歌が)うまかったんだ」と感嘆します。
故・猪俣公章氏を大激怒させた出来事とは?

また坂本は、待望のデビューが決定した際、師匠であり作曲家の故・猪俣公章を大激怒させた出来事を告白。デビュー曲を聴いた当時19歳の坂本が、師匠に放ったという一言に明石家メンバーは仰天します。さらに、坂本はデビュー15年目に「死亡説が出たんです」と自身に起こったまさかの出来事を回顧。予期せぬ騒動を封じ込めるために坂本がとった秘策とは一体?
入社2年目で大ヒット商品を企画!

次に、「クイズ! 関西人の選択」では、家電商品メーカー入社2年目で大ヒット商品を企画した大阪出身の水島英恵さんが登場。株式会社ドウシシャのシリーズ累計販売実績100万台を突破したマッサージ機「ゴリラのひとつかみ」開発秘話を打ち明けます。ゴリラが握ったようなハイパワーが「痛きもちイイ」と話題のマッサージを坂本が体験しますが、その反応は……。
笑福亭鶴光の成功者の選択とは?

「クイズ! 成功者の選択」では人生の成功者のエピソードから役立つ選択を学びます。今回は、現在77歳、芸歴57年の落語家・笑福亭鶴光が登場。聴取シェア90%を記録し、週に6万通のハガキが届いたという人気ラジオ番組『オールナイトニッポン』にまつわるレジェンドエピソードを披露します。
また、若かりし頃に六代目笑福亭松鶴に弟子入りを志願した鶴光は、弟子入りが「〇」か「×」を記載した往復はがきを送ったと告白。そのうえ、師匠の名前を書き間違えたという事態に、さんまは「うわ~、失礼やな!」と苦笑い。それでも鶴光が弟子入りできた、まさかの理由とは?
おたのしみに!
番組概要
『痛快!明石家電視台』
放送日時:7月5日(土) 15:00~16:00
放送:MBS(関西ローカル)
MC:明石家さんま
出演:間寛平、村上ショージ、松尾伴内、蛍原徹、次長課長・井上聡、アキナ(秋山賢太、山名文和)
ゲスト:坂本冬美、水島英恵さん
VTR出演:笑福亭鶴光
アシスタント:山崎香佳(MBSアナウンサー)