毎週金曜日19:00から放送中の読売テレビ『大阪ほんわかテレビ』では、関西のおすすめスポットやグルメ、最新便利アイテムなどの情報が盛りだくさん! 9月19日(金)の放送では、人気コーナー「すち天ビルヂング〜都会の山を登るわよ!〜」をお届けします。すちえ(すっちー)と天才ピアニスト(竹内・ますみ)が、去年4月にリニューアル、コロナ禍前の2019年度比で入場者が2倍以上となった大人気の神戸ポートタワーを調査します(放送後 TVer、ytvMyDo! で配信予定)。
「鉄塔の美女」と呼ばれる神戸ポートタワーへ

すっちーと天才ピアニストが関西のあらゆるビルを山に見立てて登りまくる人気コーナー「すち天ビルヂング〜都会の山を登るわよ!〜」。今回の行き先は、神戸のシンボルとしてそびえたつ、高さ約108メートルの神戸ポートタワー。1963年に「神戸港にふさわしいランドマーク」として誕生し国の登録有形文化財にも登録。特徴的な鼓型の曲線美から「鉄塔の美女」と呼ばれ親しまれています。
タワーの下に到着したますみは「動脈が走ってるかのようで生命力を感じる」と、その迫力に圧倒されます。専門家から「丸い鉄のパイプで作られた塔は世界初」、「直線のパイプを束ねてパスタのようにねじった作り」と説明を受けると、竹内から「よくパスタを束ねてねじってますもんね」とふられたますみは「もっぱら3人前からです」と鼻息を荒くします。
店員さんから「おもしろいお酒」を勧められ…

そして、いよいよタワーの中へ。まずは無料で入れる1階から4階の低層フロアを探索。2階には、すちえが「ノンスタ石田を連れて来たらえらいことになるで」と興奮する兵庫県の地酒を集めたお店が。ロケ序盤にも関わらず試飲する一同。
店員から「おもしろいお酒」と勧められた地酒を飲んだ竹内は思わず「オモロッ」と一言。すちえから「オモロい顔してるもんな、今!」とツッコまれます。この後、同じお酒を飲んだすちえも全力のオモロ顔を披露、「お酒のオモロさにのまれて人がオモロくなくなっていく」と感想を語り、天才ピアニストは大爆笑します。
始めて“人が噛む時の振動”を感じる瞬間

続いて、4階のテラス席で6,000円超えの神戸ビーフを使ったハンバーガープレートを堪能。ますみは、強風でたなびく髪の毛をすちえに束ねてもらい、ハンバーガーをガブリ。「チャンピオン!」と、その味を表現し、すちえは「人が噛む時の振動を初めて感じた」とその感覚を噛みしめます。

そして、有料となる展望フロアへ。3人は、地上100メートルの屋上展望デッキで、周囲360度を見渡せる神戸の絶景に感動します。回転フロアのカフェでスイーツを満喫したところで、改めて竹内から「神戸の2つのシンボルタワーに迫るミステリー」と今回のロケのテーマが伝えられます。すち天メンバーは神戸ポートタワーを後にして新開地方面へ。そこで、一行が見たものは?
おたのしみに!
番組概要
『大阪ほんわかテレビ』
放送日時:9月19日(金)19:00~
※毎週金曜 19:00~
放送:読売テレビ
出演:間寛平、桂南光、月亭方正、すっちー(吉本新喜劇)、NON STYLE(石田明、井上裕介)、渋谷凪咲、天才ピアニスト(竹内知咲、ますみ)
山本隆弥(ytvアナウンサー)、諸國沙代子(ytvアナウンサー)
見逃し配信:放送後 TVer、ytvMyDo! で配信予定
番組公式Xアカウント:https://twitter.com/honwakaytv
番組ホームページ:https://www.ytv.co.jp/honwaka/