2丁拳銃(小堀裕之、川谷修士)とツートライブ(たかのり、周平魂)による初めてのツーマンライブ『ツートライフル』が10月21日(火)に大阪・よしもと道頓堀シアターで開催されました。
2丁拳銃は11月14日(金)、ツートライブは12月25日(木)に、それぞれ大阪・なんばグランド花月で単独ライブを控えています。NSC(吉本総合芸能学院)大阪12期生の2丁拳銃と、30期生のツートライブ。実に芸歴差18年の2組にどんな化学反応が――!? 公演のレポートと、開演直前に行われたインタビューをお届けします!

クロストークが大盛り上がり!
オープニングで、さっそく“パカパ~”とギャグを披露した2丁拳銃・小堀。かつて2丁拳銃がFUJIWARA(原西孝幸、藤本敏史)と出演していた人気番組『吉本超合金』(テレビ大阪で1997年から2000年まで放送)で繰り出していたギャグに、ファンは大喜びです。
ツートライブ・たかのりは、ライブ直前に喫煙所で仕入れた情報として、小堀がNSC在学中の次男と組んだコンビ・ヘドロ一家が『M-1グランプリ2025』3回戦まで駒を進めていることを報告。ただし、次男は別のコンビでも活動しているほか、相方の修士もM-1出場には思うところがあるようです……。
たかのりは、小堀の長男が名門大学法学部にいたことにも驚いたと明かします。すると、周平魂の祖父が同じ大学・学部だったことが発覚!?
周平魂の祖父は、卒業後に警察官の道へ進んで驚きの伝説を残したそうで、トークは大盛り上がり。会場がすっかり温まったところで、それぞれネタを1本ずつ披露しました。


ネタ終了後は2組のクロストークが行われました。フリップにお互い聞きたい質問を書き、それをもとにトークを繰り広げます。たかのりは、2丁拳銃の2人に「(1997年から2000年までテレビ大阪で放送していた)『吉本超合金』の時代はどれくらい人気がありましたか?」と質問。
『吉本超合金』の大ファンで、ロケ地を回る“聖地巡礼”をするほど入れ込んでいたという周平魂は、「当時、アメ村でロケをしてて、すごいことになってましたよ」と興味津々です。2丁拳銃の2人が当時を振り返ると、想像以上の人気ぶりにツートライブの2人はビックリ。とくに川谷のファンの熱量の高さに目を丸くします。
さらに2丁拳銃がNSC在学中にテレビのネタ番組で活躍していた過去が明かされたほか、人気に火が付いたきっかけや、川谷の妻である野々村友紀子との交際についても赤裸々に告白。さらに、『吉本超合金』でのFUJIWARAとの知られざる関係、当時もっとも怖かった先輩とのエピソードが披露されるなど大盛り上がりとなりました。

たかのり「舞台に出てきた2人の色気がすごくて」
初のツーマンライブ直前に、2丁拳銃とツートライブを直撃しました。
――2丁拳銃とツートライブのご関係は?
川谷 関係は、ないですよ。
小堀・たかのり・周平魂 はははは!(笑)
周平魂 関係ないことはないでしょう!
たかのり ガッツリ絡んだことはないだけで、僕らからしたら大阪時代から盛り上げて東京進出した先輩という感覚ですよ。
川谷 (芸歴は僕らが)だいぶ上やからね。
周平魂 僕が中学生のころ、青春時代に『吉本超合金』を観てて、ビデオに録画してオカンに「あんた、頭おかしいんか!」って怒られるくらい繰り返し観てました。
川谷 怒られるような番組やったしなぁ。
たかのり 僕は広島出身なんで、全然わからないんです。
川谷 はっきり言うな!
周平魂 僕は「パカパ~世代」ですよ!!
小堀 やらせてもらってましたね~、「パカパ~!」

――2丁拳銃は『百式』、ツートライブは『「闊歩旅’25」IN大阪・億秋楽』という、なんばグランド花月での単独公演が控えていますね。
小堀 『百式』が決まって、その前にイベントでだんだんと盛り上げたいなということで、今回の『ツートライフル』を開催しました。ツートライブは(「THE SECOND~漫才トーナメント~2025」の)王者やし、たぶん僕らのことを好きやろうなと思ってたので(笑)。
たかのり 僕らが芸人になってすぐ、1年目とか2年目のときに、京橋花月(2011年閉館)で開催した『百式』を見学させてもらったんですよ。
小堀 おお、そうなんや!
周平魂 衝撃でしたよ。
たかのり 舞台に出てきた2人の色気がすごくて、ほんまにびっくりしましたよ、これまでの常識が覆りました。漫才って、勢いよく「どーもー!」って始まるもんやと思ってたのに、声が小さくて何を言ってるかわからんくらいのトーンで、修士さんに関しては「ボソボソ……」みたいな感じで。
川谷 いやいや、そんなわけない!
周平魂 でも、すごい引きつけられたんですよ。
たかのり そこからどんどんギアが上がっていって、息つくスキなしに漫才して、最後はブワーッてすごい盛り上がっていくんですよ。それにめっちゃ感動しました。
――それが今回、こうして共演というのは感慨深いですね。
川谷 そうですね。今回はもう最初からギアを入れていきますわ(笑)。でも、観てくれてたんやっていうのはすごいうれしいです。

川谷「これからはロケに行ったほうがいいんじゃない?」
――2丁拳銃にとって、ツートライブはどんな印象ですか?
川谷 ウワサはもう、ずっと前から聞いてましたよ。
たかのり それこそ『THE SECOND』で優勝してから、ちょいちょい東京に行かせてもらうようにはなりましたけど、それまではほとんど東京で漫才をやったことがなかったですからね。
川谷 僕らの同世代の最高におもしろいコンビでいうと、後輩ですけど、笑い飯(西田幸治、哲夫)がいるんですが、笑い飯がめちゃくちゃかわいがってるコンビや、と。笑い飯なんて、おもしろい奴しか喋られへんでしょう。
それで『THE SECOND』でネタを見させてもらって、「あ、これはおもろいな」ってなりましたよね。ほかに類似するコンビがいない。周平魂もおかしいけど、たかのりのほうがおかしいやん。
小堀 お前(たかのり)のほうがおかしいねんで!
川谷 しかも聞いたところによると、これまでのたかのりは、こんなんじゃなかったらしいやん。
小堀 売れるために変えたんか?
周平魂 ほんまのことを言うと、こっち(ボケ)側なんですよ。
たかのり (出身の)広島にはツッコミ文化もないですし、「なんでやねん!」とか言わないので、大学時代は(周平)とボケ合ってたんです。

周平魂 NSC在学中は“両ボケ”でやってたんですけど、(そのスタイルは)笑い飯さんがいるんで、これでは無理やとなりまして。
たかのり 「芸人のツッコミとはこうあるべきや!」というのを学んでました。だから、さっき話した『百式』見学もツッコミを学びにいってたんですよ。でも自分にはできないというのがわかって、いまは自由になりました。
川谷 そういうことやったんか。本来の持ち味と、勉強したツッコミが融合して、いまの独自のものになったのかも知れんな~。
たかのり 関西の正統派のツッコミはできないからあきらめました。
川谷 オリジナリティがあってええやんか。「こういうタイプ、おらんな~」って思うで。一見、(ナインティナインの)矢部(浩之)さんに似てるから、シュッとした優しいツッコミをするんかと思ったらそうでもないし。ドギツイを超えてることもあるというか。声もガラガラで汚いな~って……。
たかのり 汚いは言い過ぎですって!(笑) でも、強くガガッてツッコめないです。しかもツッコんだところで、それがズレてたりもするんで。
周平魂 ロケでも、すごいズレたツッコミをすることがあるんです。僕は、それがおもしろくて好きなんですけど。
川谷 漫才はもうおもしろいのが認められたから、これからはロケに行ったほうがいいんじゃない?

周平魂 前に修士さんの奥さん(野々村友紀子)にロケを観てもらう番組に出ました。
川谷 そうや! そういえば言ってた! 「(たかのりと野々村が)似てるって言われる」って!
たかのり 顔が“セサミストリート系”なんですよね。あと、とろサーモンの村田(秀亮)さんとかね。だから、“できるツッコミ”みたいに見られがちなんかもしれません(笑)。
公演概要
■2丁拳銃単独ライブ「百式」
【東京公演】
日程:11月1日(土)
時間:18:30開場/19:00開演/21:00 終演
場所:ルミネtheよしもと
料金:前売3,800円/当日4,000円
※未就学児入場不可
【大阪公演】※配信あり
日程:11月14日(金)
時間:18:30開場/19:00開演/21:00 終演
場所:なんばグランド花月
金額:前売3,800円/当日4,000円/配信2,000円
※未就学児入場不可
※16歳未満のお客様は、保護者同伴の場合のみ入場可
FANYチケット:https://ticket.fany.lol/search/event?keywords=%E7%99%BE%E5%BC%8F&search_type=search_string
FANY Online Ticket(配信):https://online-ticket.yoshimoto.co.jp/products/2%E4%B8%81%E6%8B%B3%E9%8A%83%E5%8D%98%E7%8B%AC%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%96-%E7%99%BE%E5%BC%8F-2025-11-14-19-00
■ツートライブ漫才ツアー「闊歩旅’25」IN大阪・億秋楽
日程:12月25日(木)
時間:開場 19:00/開演 19:30
会場:なんばグランド花月
料金:前売 3,000円/当日 3,500円
FANYチケット:https://ticket.fany.lol/event/detail/4897
