ロングコートダディの2人が広島電鉄宮島線沿線を旅する様子をカセットテープに収録!

10月31日(金)、ロングコートダディ(堂前透、兎)が広島電鉄宮島線沿線を旅する様子をカセットテープに収録したプロダクト「B-SIDE TRIP HIROSHIMA MIYAJIMA-LINE(ビーサイドトリップ 宮島ライン)」がパルコ公式通販サイトONLINE PARCOにて発売されます。

広島のB-SIDE(=知られざる魅力)を旅しよう!

出典: FANY マガジン

「B-SIDE TRIP HIROSHIMA」は、広島の観光コンテンツとしてメジャーな原爆ドームや宮島・厳島神社などのスポット(A面)の影に隠れた、あまり知られていない魅力(B面)に焦点を当て、県内外の観光客が地域に足を運ぶきっかけをつくり、地域経済の活性化と持続可能な観光モデルの創出を目的とした商品です。

メインコンテンツは、広島との接点が薄いゲストツーリストを起用し、その新鮮な目線で街歩きを行い、地域の方々との交流を楽しむ様子や、テレビやYouTubeでは語られないパーソナルな部分に迫ったトークを収録した60分間のカセットテープ。商品購入者は、ゲストツーリストの音声をガイドに各スポットを巡り、同じ風景を眺めながらローカルチャーを追体験します。

カセットテープというアナログなフォーマット(※)に落とし込むことで、デジタルなフィールドで完結しがちな情報消費社会に新たな価値を提案し、20代~30代のコアターゲットに対して、このプロダクトでしか得られない体験を提供します。

(※)SONOCA製のシリアルコードも同封しているため、スマートフォンでも再生可能

Old meets Newなプロダクト

出典: FANY マガジン

第1弾となる今回、ゲストツーリストにロングコートダディの二人を迎え、広電西広島駅から広電宮島口駅までの広電宮島線沿線でロケを実施。

カセットテープのA面には、沿線の文化と歴史が感じられる4つのスポットを取材し、ご当地グルメや蒸留所でのテイスティングなどをらしさ全開で楽しんでいる様子を収録。一方、B面には、路面電車に揺られながら「ロングコートダディの軌跡」をテーマに二人がこれまで・現在地・これからを素の表情も出しながら語り合っている様子を収録。

さらに、カセットテープに付随するパンフレットのデザインには、NEUTRAL COLORSの加納大輔氏を起用し、リソグラフで印刷。Old meets Newなプロダクトの世界観を表現しています。

本プロダクトはONLINE PARCOを皮切りに、広島PARCO新館9F 「BOOK PARK CLUB」内の期間限定ポップアップストア(11月14日~12月26日)などでも販売されます。

商品概要

B-SIDE TRIP HIROSHIMA MIYAJIMA-LINE
カセットテープ(パンフレット、スマートフォンで再生可能なQRコード付き)
価格:2,500円(税込)
発売日時:2025年10月31日(金)10:00
収録時間:58分47秒
A面|広電宮島線沿線を旅する二人
B面|ロングコートダディのシャイニングロード
販売サイト:パルコ公式通販サイトONLINE PARCO
期間限定販売店舗:
●BOOK PARK CLUB ポップアップストア
期間:11月14日(金)~12月26日(金)
会場:広島PARCO新館9階
(広島県広島市中区新天地2-1)
●広島駅構内 ポップアップストア
期間:11月22日(土)~24日(月・祝)
会場:広島駅2階市内電車のりば
(広島県広島市南区松原町1)
●「ひろでんの日2025」出展
日程:11月23日(日)
会場:広島電鉄千田車庫
(広島県広島市中区東千田町2丁目9-29)

ONLINE PARCO:https://online.parco.jp/shop/g/gP030225-00001/
B-SIDE TRIP ホームページ:https://b-sidetrip.com

関連記事

関連ライブ配信

関連ライブ