例えば炎チーム「ここで勝てば1位になれる!」最下位の黒帯チームは勝利をもぎ取れたのか…?【関西よしもと漫才リーグ第8戦】

お笑い界の新たなスターを発掘する漫才団体戦『よしもと漫才リーグ2025』が、9月から開催中です。関東、関西の2リーグで各4チームがバトルを繰り広げ、最後は両リーグの1位同士が日本一を懸けて戦います。

リーグも佳境を迎えており、11月18日(木)には関西リーグ第8戦が大阪・森ノ宮よしもと漫才劇場で行われ、例えば炎(タキノルイ、田上)率いる「爆速車バーストショット」チームと、黒帯(大西進、てらうち)がキャプテンを務める「漫人」チームが激突。前回の対戦では4対1で黒帯チームが勝利しましたが、はたして今回の勝負の行方は……?

出典: FANY マガジン
出典: FANY マガジン

「お待たせしました、漫人です」

2連敗のあとに2連勝を挙げた例えば炎チーム。序盤はキャプテンの例えば炎・タキノも気が気じゃなかったようで、「僕らが負けていたら、リーグ全体が消化試合になっていたところ」ともらすと、「ここで勝てば、1位になれる!」と気を吐きます。

出典: FANY マガジン
出典: FANY マガジン

一方、黒帯チームは、これまで沈黙を守っていた祇園(木﨑太郎、櫻井健一朗)がついに参戦。木﨑のつかみ「お待たせしました、木﨑です」をオマージュした漫人チームの掛け声「お待たせしました、漫人です」を、満を持して発動しました。黒帯チームはここまで1勝2敗で最下位。なんとしても1勝をもぎ取りたいところです。

この日の両チームのオーダーは次の通りです。

【爆速車バーストショット】
華山/スーパーマラドーナ/例えば炎/ジョックロック/愛凜冴
リザーブ:翠星チークダンス/豪快キャプテン/釈迦虎

【漫人】
牛ペペ/黒帯/祇園/三遊間/20世紀
リザーブ:カベポスター/ミステリーハンター/ヘッドライト

第一試合は、偶然にも前回の対戦と同一カードに。前回は客票230対28で華山(やすい、にこらす)が圧勝しており、牛ぺぺ(おねえちゃん、ゆたか)の2人は「あれから一度も忘れたことはない!」と雪辱を果たす気満々です。

第四試合でジョックロック(福本ユウショウ、ゆうじろー)と三遊間(さくらい、稲継諒)が激突。さくらいは「この日のために、夜中に(劇場でネタを書く)ユウショウさんにしゃべりかけ続けたんや!」と言いますが、福本が「お前に話しかけられへんように、最近は劇場に行ってない!」と返してお客さんは大笑いです。

出典: FANY マガジン
出典: FANY マガジン
出典: FANY マガジン
出典: FANY マガジン

「すぅあぃこう(最高)じゃ~ん!」

そして……負けられない両者の戦い、結果は以下の通り!

第一試合 ✕牛ぺぺvs華山◯
第二試合 ◯黒帯vsスーパーマラドーナ✕
第三試合 ✕祇園vs例えば炎◯
第四試合 ◯三遊間vsジョックロック✕
第五試合 ◯20世紀vs愛凛冴✕

第五試合までもつれた大接戦、崖っぷちの黒帯率いるチームが土壇場で勝利しました。20世紀・しげは「すぅあぃこう(最高)じゃ~ん!」と喜び爆発。例えば炎・タキノはチームが敗れたものの、「いい対決!」と清々しい表情を見せます。

第三試合は、客票5票差で例えば炎が辛勝。タキノは「まず祇園さんと戦うことがないので、貴重な体験。漫才リーグならではでした」と感無量の表情です。今回、漫才リーグ初出場となった祇園・木﨑は「ちょっと緊張感があるよね」と独特の空気を楽しんでいる様子でした。

出典: FANY マガジン
出典: FANY マガジン
出典: FANY マガジン
出典: FANY マガジン
出典: FANY マガジン
出典: FANY マガジン

スーマラ・田中と祇園・櫻井が後輩のために居残り!

終演後、劇場エントランスでは、この日対決した「爆速車バーストショット」と「漫人」のチームTシャツの即売会が行われました。即売会には両チームの中から選ばれた2人が“手売り”に駆り出されます。

この日、担当したのはスーパーマラドーナ・田中一彦と祇園・櫻井。翌日に控えていた『M-1グランプリ準々決勝』に出場する後輩たちが早めに帰れるようにと、先輩2人が一肌脱ぎました。

出典: FANY マガジン
出典: FANY マガジン

「買ってくださーい」と2人が呼び込むと、またたくまに行列が。購入したお客さん一人ひとりに「みんなのTシャツ、集めてくださいね!」と丁寧に声をかけるなど、ファンとの会話も楽しんでいました。即売会終了後、2人で楽屋へ戻る際も「楽しかったなぁ~」(田中)、「こんなん、久しぶりでしたねぇ~」(櫻井)と笑顔で、どこまでも優しい兄さんたちでした。

関東と関西のリーグ戦で熱戦を展開中!

『よしもと漫才リーグ』の前身は、タモンズ・大波康平が考案した『幕張漫才リーグ』。昨年、千葉・よしもと幕張イオンモール劇場で熱戦を繰り広げてきましたが、今シーズンから“関西リーグ“を新設。東西2リーグ制へとパワーアップしました。主なルールは以下の通りです。

●東西各4チームが、それぞれで総当たり戦を2回ずつ実施(東西各12試合)
●東のキャプテンはオズワルド(伊藤俊介、畠中悠)、エバース(佐々木隆史、町田和樹)、ゆにばーす(はら、川瀬名人)、金魚番長(箕輪智征、古市勇介)
●西のキャプテンは黒帯(大西進、てらうち)、ダブルヒガシ(大東翔生、東良介)、ツートライブ(たかのり、周平魂)、例えば炎(タキノルイ、田上)
●チーム同士で5組対5組(キャプテンは必ず出場)の漫才バトルを実施し、3勝以上したチームが勝利(勝敗は会場の観客、配信視聴者の投票で決定)
●(勝った組数)-(負けた組数)=得失点
●ネタ時間はM-1グランプリ決勝と同じ4分(4分半で強制暗転、強制暗転はマイナス20ポイント)
●リーグ戦を制した東西の王者が「日本一決定戦」で激突
●優勝チームには賞金30万円

出典: FANY マガジン
出典: FANY マガジン

今年5月に実施された「ドラフト会議」で決まったチーム編成は以下の通りです。

<関東リーグ>
【飛龍(ひりゅう)】
キャプテン:オズワルド
チームメンバー:囲碁将棋/アメリカンBBチキン/素敵じゃないか/ナユタ/タモンズ/ド桜/ツーナッカン
【結果じゃねーぜ!!必笑DASH組4649☆】
キャプテン:ゆにばーす
チームメンバー:ウルトラスーパーコバタナックス/鶴亀/官兵衛/マシン語感/パピヨン/小虎/LLR
【国立エレファントボイーズ(くにたちエレファントボイーズ)】
キャプテン:エバース
チームメンバー:滝音/家族チャーハン/シンクロニシティ/出目金/大王/ブラゴーリ/レイザーラモン
【ヨイ肉が来たゼ】
キャプテン:金魚番⾧
チームメンバー:からし蓮根/イチゴ/ゼロカラン/クリアノート/ヨネダ2000/太鵬/2丁拳銃

<関西リーグ>
【漫人(まんちゅ)】
キャプテン:黒帯
チームメンバー:カベポスター/三遊間/20世紀/ミステリーハンター/牛ぺぺ/祇園/ヘッドライト
【笑勝SHOW(しょうしょうしょう)】
キャプテン:ダブルヒガシ
チームメンバー:ドーナツ・ピーナツ/イチオク/フースーヤ/生姜猫/ぐろう/ダブルアート/span!
【県立高校】
キャプテン:ツートライブ
チームメンバー:デルマパンゲ/ぎょうぶ/空前メテオ/銀⿁/幸のとり/丸亀じゃんご/モンスターエンジン
【爆速車バーストショット】
キャプテン:例えば炎
チームメンバー:豪快キャプテン/ジョックロック/華山/釈迦虎/愛凜冴/翠星チークダンス/スーパーマラドーナ

開催概要

『よしもと漫才リーグ2025』(関東よしもと漫才リーグ・関西よしもと漫才リーグ)
各リーグ戦:2025年9月~12月
日本一決定戦:2026年1月末@ルミネtheよしもと
※都合により変更になる可能性がございます。
チケット販売:FANYチケット(会場)、FANY Online Ticket(配信)

よしもと漫才リーグ公式サイト:https://www.manzai-league.com/

関連記事

関連ライブ配信

関連ライブ