10月4日(火)午前10:25~より読売テレビにて、こどもちょうせんバラエティ『いろりろ』が放送されます。
「動く楽しさを伝える」がコンセプト
『いろりろ』は自立心・独立心を育むための最重要時期と言われる4~6歳のこどもたちと、その親に向けておくる、こどもの主体性を育てることを目的とした番組です。子育て中の親はいかに一日を過ごすか苦労の毎日……。テレビやYouTubeは強い味方になりますが「悪影響のあるコンテンツは見せたくない」などの悩みを抱えています。一方、最近のこどもたちは世の中に情報が溢れていることで、いつのまにか“受け身”となってしまい、創意工夫を知らないと言われています。
そこでこの番組は「動く楽しさを伝える」をコンセプトに、こどもたちが番組で見た内容で「1日中遊べ」、自ら考えて「体と頭を動かす」、そんなコンテンツを数々放送します。1コンテンツの長さはこどもの集中持続時間を考慮し、約1分~5分に設定。さらに、地上波放送より先に番組YouTubeチャンネルに各コンテンツをアップ。地上波以外でもさまざまな形でコンテンツに触れられる機会が用意されています。また、すべてのコンテンツは、こどもの脳の発達を研究する京都大学大学院教育学研究科の明和政子教授が監修。親が安心してこどもに見せることができる番組をお届けします。
おわらいじゅく
誰かがギャグを言ったりボケたりしたら、こけるのが関西のお笑いのお約束。そんな吉本新喜劇でも定番の「ずっこけ」を、その道のプロである吉田裕、岡田直子、服部ひで子が伝授します。わかりやすくお手本を見せるだけでなく、「りょうてをついてゆっくり」など、ケガをしないための注意事項もしっかり紹介。そして安全で上手なこけ方ができるようになったら、実際にテレビの前でみんなも一緒にチャレンジ! 保育園を舞台とし、ひで子先生のボケに対して、園児役の裕くん、直子ちゃんと一緒に正しく面白いずっこけを体験することができます。
OCTPATHとダンス!
人気ボーイズグループOCTPATH(オクトパス)の古瀬直輝と海帆によるダンスコーナー。普段こどもたちが聞いているおなじみの童謡「ぶんぶんぶん」をベースにしたノリノリのダンス曲に、古瀬さん自身が考案したオリジナルの振り付けでこどもたちと一緒に踊ります。歌に合わせて、手をひらひらしたり、くるくる回ったり、ジャンプしたり……全身を使ったダンスはレベル1から始まり、どんどんスピードが速くなってレベルアップ! さらにYouTubeでは、古瀬と海帆が振り付けをレッスンする動画を公開。一緒に踊れるように、小さなこどもにも楽しくわかりやすく振り付けを教えます。
あそびラボ「おしえてはかせ」
さまざまな分野の専門家が「はかせ」となって、こどもたちに遊び方や楽しみ方を教えるコーナーです。初回放送では魚の専門家・川田一輝が「おさかなはかせ」として登場します。大阪の海遊館を舞台に、川田さん自身がイラストを描いた「魚(うぉ)ッチングビンゴ」を使いながら、クイズ形式で魚の秘密を紹介します。「ジンベエザメは8,000本もの小さな歯を持っているが、そんな小さな歯が口以外にも!? 歯が生えている意外な場所とは?」をはじめ、イルカやカクレクマノミなど水族館の人気者にまつわる驚きの秘密が学べます!
こどもシェフ
こどもたちが考えた「夢のメニュー」を絵に描いてもらい、関西の有名シェフに教えてもらいながら一緒に料理を作ります。今回、6歳の女の子が考えた夢のメニューは「おばあちゃんのお家のワンコのオムライス」。かわいらしい犬がかたどられたオムライスにかかるソースはなんと虹色! まさに夢のような一皿を、日本で最初にオムライスを発明したという名店「北極星」の川崎シェフにお手伝いしてもらいながら実際に作っていきます。シェフの指導のもと、女の子自身が包丁でたまねぎを切ったり、卵を割ったり……火を使う部分はシェフが担当。完成するとママにお披露目し、一緒に試食した後、感想を言い合います。
この他、動物や虫など生き物の鳴き声を紹介するクイズ「このこえ だ~れだ?」、部屋の片づけに挑戦しているこどもを「やるなあ!」「ナイス!」などと実況とテロップでほめちぎり自己肯定感を高める「ほめたいかい」、読売テレビのキャラクター・シノビーとこどもが1分間のボールキャッチゲームに挑む「シノビーと、いっぷんチャレンジ」、新感覚アニメ「いせかいぼうけん オレちゃま」などが放送されます。
番組概要
こどもちょうせんバラエティ いろりろ
放送日時:毎週火曜 午前10:25~10:55 (全12回・関西ローカル)
※初回放送日:10月4日(火)
放送:読売テレビ
見逃し配信:テレビ放送直後~1週間、TVer、GYAO、ytvMydo!にて配信予定