大宮セブン“結成10周年”ツアーが本拠地・大宮でフィナーレ! ジェラードン海野のサプライズ登場に会場「おかえり!」

大宮ラクーンよしもと劇場の人気ユニット「大宮セブン」の結成10周年を記念したライブツアー『大宮セブンツアー10thooo〜10周年の家族旅行〜』の最終公演が、1月8日(水)にホームである埼玉・大宮で開催されました。今回のライブは、昨年から沖縄、大阪で開催されてきたツアーのファイナル。大宮セブンファンが劇場近くのRaiBoc Hallに集結し、大盛り上がりとなったこのライブを振り返ります!

出典: FANY マガジン
出典: FANY マガジン

音楽フェスのような盛り上がりでスタート!

大宮セブンの現メンバーは、マヂカルラブリー(野田クリスタル、村上)、囲碁将棋(文田大介、根建太一)、GAG(SJ、福井俊太郎、安田ファニー)、すゑひろがりず(南條庄助、三島達矢)、タモンズ(大波康平、安部浩章)、ジェラードン(アタック西本、海野裕二、かみちぃ)の6組。大宮ラクーンよしもと劇場の開設と同じ2014年に結成されたユニットです。

2020年ころから注目されはじめ、2021年夏には初となる全国ツアーを実施。そのときは、いまはなき旧市民会館おおみやで締めくくりました。そして、今回の会場となるRaiBoc Hallは、まさに新しい市民会館おおみや! 大宮セブンは時を越えて新旧2つの市民会館でライブを開催したことになり、今回のライブは、まさに大宮の地に根付いたユニットならではの凱旋公演です。

出典: FANY マガジン
出典: FANY マガジン

大宮セブンにとって欠かせない存在である「オートバックス大宮バイパス」のS店長によるナレーションが会場に響きわたってライブがスタート!

まずは昨年、冠番組『それゆけ!大宮セブン』(テレビ埼玉)の企画として誕生した、タモンズの大波、安部とGAGの福井、安田からなるヒップホップユニット・東播Doggsのパフォーマンスです。

ユニットに途中加入した安田に続いて学ラン姿の福井、大波、安部が現れ、立て続けに2曲を披露。大宮セブンらしい展開を挟みながらも、会場はペンライトで埋め尽くされ、さながら音楽フェスのようです。

出典: FANY マガジン
出典: FANY マガジン
出典: FANY マガジン
出典: FANY マガジン

続いて、こちらも『それゆけ!大宮セブン』から生まれたバンド、アイボリーズ(ジェラードン・西本、囲碁将棋・根建、マヂカルラブリー・村上、GAG・SJ、すゑひろがりず・南條)の出番。楽器隊が先に登場し、ヴォーカルの西本を迎えます。

いざ曲が始まる瞬間、ドラムの南條の手からスティックがすっぽ抜けるハプニングが! 西本登場からやり直しとなりますが、「アイボリーズのテーマ」で大いに盛り上げます。その後も客席とのコール&レスポンスから、フラワーカンパニーズがアイボリーズのために作曲し、西本が歌詞をつけたオリジナル曲「ボディブロー」を披露するなど、会場はいっそう盛り上がりました。

出典: FANY マガジン
出典: FANY マガジン
出典: FANY マガジン
出典: FANY マガジン

まさかの映画版「タモンズ」が生漫才!

後半はネタパート。タモンズを中心に大宮セブンを描いた映画『くすぶりの狂騒曲』で、大宮ラクーンよしもと劇場の初代支配人役を演じたチュートリアル・徳井義実が映像で登場し、支配人になりきって心温まるメッセージを届けます。

メンバーたちは、それぞれの「屋号」がプリントされた大宮セブンの正装“屋号Tシャツ”で登場。大波が「(開演から)1時間が経ちまして、ようやくお笑いスタートです」と宣言して、トップバッターのタモンズからネタ披露です。

続いてマヂカルラブリー、ジェラードン、囲碁将棋、GAG、すゑひろがりずと6組のネタが終わったところで、再びスクリーンに「タモンズ」の文字が……。

不思議がる観客の前に現れたのは、『くすぶりの狂騒曲』でタモンズを演じた俳優、和田正人と駒木根隆介の2人! 和田は「うらやまし」、駒木根は「太し2」と、映画の舞台挨拶のときに大宮セブンメンバーが決めた“屋号Tシャツ”を着ています。

大きな拍手が起きるなか、さっそく駒木根が「終わらせましょう〜!」とM-1グランプリ2024の令和ロマンの漫才をなぞる発言を安部そっくりの声で発して、爆笑を巻き起こしました。

そして、たびたびアドリブを挟みながら、映画内に登場した「タモンズ最初の漫才」を披露。メンバーのネタに負けるとも劣らない盛り上がりに、“元祖タモンズ”の大波も「完全に僕らよりうまい」と太鼓判を押していました。

出典: FANY マガジン
出典: FANY マガジン
出典: FANY マガジン
出典: FANY マガジン

思いがけないサプライズに会場は感動に包まれ…

エンディングに流れたのは、大宮セブンメンバーが『くすぶりの狂騒曲』の主題歌である河口恭吾の「悪い恋人」を歌う映像。「10年間ありがとうございました これからも大宮セブンをよろしくおねがいします」とテロップが表示され、会場からは噛み締めたように静かな拍手が起こります。

これでライブは終了……かと思いきや、「まだまだ終わらねえよ!」という声が。すると映像が巻き戻され、タモンズ・大波扮する「トランプマン」が映像に映り込んでいたことが判明し、ここからまさかの「トランプマンショー」が開幕!

出典: FANY マガジン
出典: FANY マガジン

客席から登場したトランプマン(大波)が「瞬間移動を成功させます!」と宣言すると、助手として登場したバニー姿のジェラードン・かみちぃ、西本の2人が大きな箱の中に入ります。

そして次の瞬間、再び開いた扉の中には、なんと3人そろったジェラードンが! 2日前に大宮で、長期療養から復活を果たしたばかりの海野の姿を見て、会場は驚きと歓声に包まれます。最後は観客全員で声をそろえて海野に「おかえり!」と声をかけ、『大宮セブンライブ10thooo〜10周年の家族旅行〜』は幕を閉じました。

出典: FANY マガジン
出典: FANY マガジン

10年の間にさまざまな出来事があり、メンバーチェンジも何度かあった大宮セブン。結成から数年間、くすぶり、ふきだまり続けていたはずの彼らはいつしか次々と花を咲かせ、気がつけば、大宮セブンは吉本最長のユニットとなっていました。

そして10周年の締めくくりとして、ジェラードン・海野が数年ぶりに復帰! これからも大宮セブンの勢いは止まりません。

関連記事

関連ライブ配信

関連ライブ