吉本興業が「東京大学 体験活動プログラム」特別功労賞を受賞! 岡本社長「芸人や社員にも学びがあった」

2024年度の東京大学「体験活動プログラム報告会」が3月10日(月)に東大の伊藤謝恩ホールで開催されました。報告会では、同プログラムの「特別功労賞」を受賞した3団体への表彰楯授与式が行われ、吉本興業ホールディングスの岡本昭彦社長らが出席。学生が参加するプログラム実施を通じ、芸人や社員にも学びがあったことへの感謝を述べました。

出典: FANY マガジン
出典: 東京大学

「笑う東大、学ぶ吉本プロジェクト」の一環

東大の体験活動プログラムは、学部学生および大学院学生が、いままでの生活とは異なる文化や価値観に触れる教育プログラムです。東大が目指す「共感的理解に基づいた対話を通した信頼の構築」の実践のひとつで、さまざまな体験を通じて多様な人々と出会い、未知なるものを知ろうとすることで知の探究を進める力を身につけることを目指しています。

出典: FANY マガジン
出典: FANY マガジン

東大の藤井輝夫総長は開会にあたって、こう挨拶しました。

「これまでの参加人数はのべ4500人を超え、多くの学生が貴重な経験や学びを得ています。これまでキャンパスで学んできたことが海外やビジネスの現場でどの程度通用するのか、あるいは自分は何をもっと学ばないといけないのかを実感することが重要です。受け入れにご協力くださる卒業生や団体、自治体、企業に感謝するとともに、学生の皆さんには、多くの方の気持ちをしっかり受け止め、まわりの友だちや後輩にも良かったことや大変だったことなど自分の経験を共有し、周囲にも良い影響を与えていくことを期待します」

続いて、体験活動プログラムの趣旨に深く賛同し、学生の成長に大きく貢献したことに感謝の意を表すとして、3つの団体に特別功労賞が授与されました。

●ブドウ栽培体験を通じて地域住民との交流の場をつくり、ブドウ生産の現場を学ぶ機会を提供した「岩手県花巻市大迫総合支所地域振興課」

●“知とエンターテインメント”を融合させた「笑う東大、学ぶ吉本プロジェクト」の一環として2021年度からプログラムに参加し、幅広い活動を実施している「吉本興業ホールディングス株式会社」

●水草刈りや漁業体験を通じて地域課題の解決に向き合い、持続可能な環境保全と観光振興のあり方について学ぶ機会を提供した「中海・宍道湖・大山圏域市長会」

表彰楯を受け取った吉本興業の岡本社長は、次のように喜びを語りました。

出典: FANY マガジン
出典: FANY マガジン

「4年間、学生の方々に弊社の取り組みにご参加いただいた一方、“学ぶ吉本”というタイトル通り、私も含め、うちの社員にとっても学びをいただいていますので、賞をいただくというのは逆のような気がして大変恐縮です。どの取り組みも非常に素晴らしいものでしたが、最近では学生さんと芸人が一緒になって小学生に授業を行うという取り組みがとても印象に残っています。学生さんが、芸人とともに親身になり、子どもたちと同じ目線に立ってともに学びあう姿や、子どもたちが授業に興味を持つ表情、学生や芸人とのやりとりの中で笑顔が生まれる姿は、われわれや芸人にとっても学びがありました。この先も、少しでもお役に立てるよう頑張ってまいりますので、引き続きご一緒させていただければと思います」

体験活動プログラム5件の活動報告も

今年度の体験活動プログラムの活動報告では、以下の5件について学生たちが報告に立ちました。いずれも学生が実際に体験した学びを通じた感動や気づきについて、生き生きと報告しました。

●スイスにある国際機関・研究機関・企業等を知る
●ケニアスタディツアー 〜リアルなアフリカを学び楽しみ考える〜
●長浜曳山まつり 秋の曳山巡行体験事業
●未来へ繋ぐ震災伝承
●環境調和型技術としての超臨界水を学ぶ

【吉本興業の「東京大学 体験活動プログラム」】

学生たちが新たな文化や価値観に触れることで、新しいアイデアや発想を生み出す力を身につけることを目的に、東京大学と吉本興業が2021年に立ち上げた『笑う東大、学ぶ吉本プロジェクト』の一環として同年から参加。
これまでにNON STYLE・石田明による「漫才ワークショップ」や、大分県別府市で開催された東大生と芸人たちが考えたイベント「東大×よしもと 別府公園ナゾトキ挑戦状~幻の謎解き倶楽部に入団せよ!~」、山口県周防大島町立東和小学校で開催された、東大生と芸人が考えたカリキュラムで1日限りの授業を行う「芸人×東大生 特別授業 in 周防大島」、東大生が芸人と共同でオリジナルボードゲーム「シランティア」を開発するといったユニークなプログラムを展開しています。

東京大学の体験活動プログラムのホームページはこちら

関連記事

関連ライブ配信

関連ライブ