阿部サダヲ、ロバート秋山らが登場!『高田文夫のラジオビバリー昼ズ』「ビバデミー賞 2025」2月3日~7日放送!

ニッポン放送『高田文夫のラジオビバリー昼ズ』(平日11:30~13:00)。2月3日(月)~2月7日(金)は「ビバリー35周年!ビバデミー賞2025」と題して、連日話題のゲストを迎え、2024年を大いに盛り上げた功績を称えて勝手に表彰する恒例企画が実施されます。

幅広い活躍にビバデミー賞を授与!

出典: FANY マガジン

初日の2月3日(月)には、ビバデミー賞3回目の受賞となる阿部サダヲが登場。昨年、宮藤官九郎脚本のドラマ『不適切にもほどがある!』での演技が話題となり、ギャラクシー賞や新語・流行語大賞など数々の賞に輝き社会現象となりました。さらに舞台、映画、グループ魂のライブ活動も精力的におこない、大活躍だったことを表彰します。『ビバリー昼ズ』でしか聴けない高田文夫とのトークは必聴です。

翌4日(火)は今年コンビ結成20周年目を迎える三四郎が登場。昨年『ニッポン放送開局70周年 三四郎のオールナイトニッポン10周年記念 バチボコプレミアムライブ in 日本武道館』を成功させ、更に生配信ドラマ『ゴースト・オブ・レディオ』にも出演するなど話題の多かった2人が、今だから話せる、初めての日本武道館での番組イベントや生配信ドラマの苦労話などを披露。特に『ゴースト・オブ・レディオ』には森三中・黒沢かずこも出演しており、当日の裏話は聴き逃せません。

5日(水)には錦鯉が登場。新年早々、長谷川雅紀が昨年8月に結婚していたことを発表しましたが、長谷川のお母様はどうリアクションされたのか、そもそもお相手は本当に存在するのかを、同じく50代で結婚した春風亭昇太と共に確認します。また、変わらず充実した独身生活を謳歌している渡辺隆の近況にも迫ります。

6日(木)は、清水ミチコとナイツのレギュラー3人でお送りする。「褒められたリクエスト」と題し、ビバリーリスナーからとっておきの褒められたエピソードを募集、リクエストと共に紹介します。

ラスト7日(金)は、秋山竜次(ロバート)が登場。様々な人物になり切る『クリエイターズ・ファイル』で稀有な才能を発揮するかと思えば、大河ドラマで俳優にも挑戦、またロケでは街の人たちと自然に会話、即興芝居まで披露してしまうなど、幅広い活躍に初のビバデミー賞を授与します。

尚、寒い日には熱々ほくほく心も身体もあたたまる「さつまいも5キロ」を毎日5名様にプレゼントする企画も用意されているとのことなのでお聴き逃しなく。

番組概要

ニッポン放送「高田文夫のラジオビバリー昼ズ」
放送日時:2月3日(月)~2月7日(金)11:30~13:00
出演者:
月曜日 高田文夫・松本明子/ゲスト 阿部サダヲ
火曜日 東貴博・黒沢かずこ(森三中)/ゲスト 三四郎
水曜日 春風亭昇太・乾貴美子/ゲスト 錦鯉
木曜日 清水ミチコ・ナイツ
金曜日 高田文夫・松村邦洋・磯山さやか/ゲスト 秋山竜次(ロバート)

番組メールアドレス:hills@1242.com
番組ハッシュタグ:#ビバリー昼ズ
番組ホームページはこちら