東野&山里が、K-POPとサバイバルオーディション番組の魅力に触れる!『東野山里のインプット』5月18日 BSよしもとで放送

東野幸治と山里亮太(南海キャンディーズ)が出演するBSよしもとの番組『東野山里のインプット』(レギュラー放送は、毎月第3第4日曜23:00~ ※5週ある場合は第4第5日曜)の#43が、5月18日(日)に放送されます。

虹プロをきっかけにK-POPにハマる!

出典: FANY マガジン

『東野山里のインプット』は、多数のレギュラー番組を持ちながら、BSよしもと宣伝局長としての顔も持つ東野と、朝の情報番組『DayDay.』のMCを担当する売れっ子の山里が、若手から人気コンテンツや知られざる面白エンタメ作品をプレゼンしてもらい「インプット」する番組です。

「#43」のテーマは「K-POP」で、プレゼンターは、中川ひちゃゆき(シカゴ実業)です。冒頭では、2023年にコンビで大阪から上京してきたという話や、最近までヒモ生活をしていた話などを明かします。

そんな中川が「K-POP」にハマったのは、NiziUを生み出したオーディション番組「Nizi Project」から。彼女たちがパフォーマンスする課題曲の良さに触れ、調べていくうちに、K-POPはもちろん、韓国のサバイバルオーディション番組も見るようになった、と明かします。

楽屋でこっそり推し活!?

出典: FANY マガジン

中川的に一番面白かったサバイバルオーディション番組は『Girls Planet 999』。韓国、中国、日本から33名ずつ計99名が参加し、視聴者の投票によってデビューメンバーが決まる番組で、最終的に9名が「Kep1er」としてデビューしました。中川は「各国の国民性がめっちゃ出るんです」と紹介したほか、番組の残酷さについても解説。東野や山里も思わず「面白い!」と唸ります。

K-POPから、中川が推しているNiziUの話にスライドする一幕も。東京に来たばかりのころ、劇場の楽屋で、オンラインで数十秒間メンバーとお話ができる「Meet&Greet」に参加したことを告白。使用許諾を得ていない楽屋でこっそりやったことから、東野は「頼むから大阪帰ってくれ!」とツッコミを入れました。

出典: FANY マガジン

一方、山里からは「『そこ言うか』というグループを教えてほしい」とのリクエストが。中川は、どのK-POPグループと答えたのでしょうか?

このほか、韓国ファンの厳しさ、プロ意識の高いK-POPアーティストのエピソード、日本で流行したK-POPの大まかな歴史など、たっぷりと語ります。

『東野山里のインプット』は、毎週日曜23:00より放送中(再放送含む)です。BSよしもとアーカイブページにて、放送日から2週間見逃し配信、YouTube「BSよしもと公式チャンネル」でもアップされます。

番組概要

東野山里のインプット

出典: FANY マガジン
イラスト:しずちゃん(南海キャンディーズ)

放送チャンネル:BSよしもと (BS265ch)
放送日時:5月18日(日)23:00-23:30 
出演者:東野幸治、山里亮太(南海キャンディーズ)
#43プレゼンター:中川ひちゃゆき​​​​(シカゴ実業)
視聴方法:
【TV】 BS265ch(無料放送)
【スマホ・PC】BSよしもとホームページ(無料配信)

BSよしもとホームページはこちら
番組ホームページはこちら

関連記事

関連ライブ配信

関連ライブ