東野幸治と山里亮太(南海キャンディーズ)が出演するBSよしもとの番組『東野山里のインプット』(レギュラー放送は、毎月第3第4日曜 23:00~ ※5週ある場合は第4第5日曜)の#50が、9月21日(日)に放送されます。
伝書鳩・山田、山里とは不思議な縁が…

『東野山里のインプット』は、多数のレギュラー番組を持ちながら、BSよしもと宣伝局長としての顔も持つ東野と、朝の情報番組『DayDay.』のMCを担当する売れっ子の山里が、若手から人気コンテンツや知られざる面白エンタメ作品をプレゼンしてもらい「インプット」する番組です。
今回のテーマは「城」で、プレゼンターは芸歴2年目の若手有望株・山田陸斗(伝書鳩)です。実は山田と山里には不思議な縁が……。収録の2日前、山里がロケをしていたところ、山田の両親に声をかけられたとのこと。現場では、まだ山田の存在を知らなかったため「いつか息子さんとお会いできたら」と話していましたが、まさかの2日後に即共演。その奇跡に驚いていました。
そんな山田が、100城以上巡ってきたという経験と豊富な知識で、東野と山里に城の魅力を伝えます!
超若手芸人への接し方に東野困惑?

テーマ「城の起源と歴史」では、日本百名城にも選ばれた「吉野ヶ里遺跡」までさかのぼってトーク。吉野ヶ里遺跡が城!? 日本の城づくりのルーツといわれている「環濠集落」から、どのようにして城へと形成されたのか? 山田が解説します。
トークが進むなか、「武士の登場で城の役割はどう変わっていったのか」と質問を投げかける山田。すると、東野がすぐに正解を出してしまいます。東野は「山田くんの導きで自然と言葉が出てきただけ。これは僕の正解じゃなくて、山田くんの正解」と弁明。「なにしろ2年目と聞いて怖くて喋れない」と本音をこぼして笑いを誘います。

その後も、のちに説明しようとしていたものを、東野が先に触れてしまう一幕が……。「山田くんが導いてくれた。気づいたら山田くんが喋らせてくれている」と再び弁明する東野に、山里がフォロー。「引き出し上手。お父さん、お母さん、息子さんすごいです!」とカメラ目線で声をかけました。
この他にも、山田は「城を楽しむポイント」として、ふだん城を巡った際には、1万人の兵で攻め込んだら何人脱落するか、というシミュレーションをしていると告白。それに関連づけて、山中城の「障子堀」や、金沢城の「切込接」など、各城の堀や石垣を紹介します。
『東野山里のインプット』は、毎週日曜よる11:00より放送中(再放送含む)です。BSよしもとアーカイブページにて、放送日から2週間見逃し配信、YouTube「BSよしもと公式チャンネル」でも公開されます。
番組概要
東野山里のインプット

放送チャンネル:BSよしもと (BS265ch)
放送日時:9月21日(日)23:00~23:30
出演者:東野幸治、山里亮太(南海キャンディーズ)
#50プレゼンター:山田陸斗(伝書鳩)
視聴方法:
【TV】 BS265ch(無料放送)
【スマホ・PC】BSよしもとホームページ(無料配信)
BSよしもとホームページ:https://video.bsy.co.jp/
番組ホームページ:https://bsy.co.jp/programs/by0000018963